知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > 文化・観光・スポーツ > 文化・歴史 > 文化財関係出版物等 > 文化財関係出版物の購入方法について

ここから本文です。

更新日:2024年12月12日

ページ番号:34186

文化財関係出版物の購入方法について

販売場所

下記の販売場所でご購入いただけます。

(注釈)販売場所により取り扱いのない出版物もありますのでご注意ください。詳しくは下記「販売中の出版物と販売場所」をご覧ください。

(注釈)各販売場所の開庁・開館日時などの詳細については「関連施設」をご覧ください。

(1)江東区役所本庁舎2階こうとう情報ステーション「書籍販売コーナー」

(2)江東区役所本庁舎4階文化観光課文化財係(32番窓口)

(3)江東区芭蕉記念館(常盤1-1-3)

(4)江東区深川江戸資料館(白河1-3-28)

(5)江東区中川船番所資料館(大島9-1-15)

(6)深川東京モダン館(門前仲町1-19-15)

販売中の出版物と販売場所

 

(1)

こうとう情報ステーション

(2)

文化観光課文化財係

(3)

芭蕉記念館

(4)

深川江戸資料館

(5)

中川船番所資料館

(6)

深川東京 モダン館

寛永録(2~7) × ×
牧野家文書(1~5) × ×
東都三十三間堂旧記(1~6・7・附録)

×
江東区文化財研究紀要(1~22) ×
江東ふるさと歴史研究論文集(1~7) × × × ×

絵葉書で見る江東百景(深川公園、花の名所、 震災復興、臨海地の記憶、大洪水、復興小学校)

江東区の文化財(1~8)
江東区の民俗(城東編、深川編) ×
江東区の伝統工芸技術 × ×
江東のいまむかし~昭和の想い出、平成の風景~
ゆこうあるこう・こうとう文化財まっぷ
中川船番所資料集 × ×

(注釈)表中の○印の場所で販売しています。

通信販売で購入をご希望の場合

まずは、文化財係まで在庫の有無と代金・送料をお問い合わせください。

文化観光課文化財係(電話03-3647-9819)

通信販売での購入方法

購入希望の出版物の名称と購入部数、お名前・郵便番号・ご住所・お電話番号を明記の上、代金分の定額小為替証書送料分の切手を文化財係までお送りください。到着次第、発送いたします。

(送り先)〒135-8383江東区役所文化観光課文化財係

(注釈)定額小為替証書は郵便局で購入できます。何も書かず、切り取らず、郵便局から受け取ったままの状態でお送りください。

(注釈)年数を経た冊子の中には経年劣化により多少変色しているものがあります。読む分には問題ありませんが、気になる方はお問い合わせいただくか、ご了承の上お買い上げください。

関連施設

お問い合わせ先

地域振興部 文化観光課 文化財係 窓口:区役所4階32番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-3647-8470

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?