寛永録
深川猟師町8か町のひとつ相川町の名主であった相川家に伝来した江戸期の古文書で全7巻からなっています。第1巻は猟師町の起立、検地帳の写し、8か町の絵図などが収録され、第6巻には嘉永2年の鹿狩に関する文書が一括されている他は、ほぼ編年で、代官所や奉行所などとの間で交わされた公文書の写しが記されています。猟師町の沿革を知る貴重な資料です。各頁の上段には原本の写真版を載せ、その下に活字を併記しています。
- 値下げしました
- 2~7巻(1巻は完売)
- 1986(昭和61)年4月~1990(平成2)年4月刊
- B5判:101~135頁:各2000円各100円(送料:310円)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください