令和3年第3回定例会
委員会資料について
委員会資料一式を公開しています。公開は委員会終了後となります。
(注釈)有償刊行物、冊子等については原則表紙のみの公開となります。
(注釈)議会運営委員会については、傍聴できる案件の資料のみ公開しております。
企画総務委員会(令和3年10月5日)
- 企画総務委員会案件表(PDF:96KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料1 江東区深川江戸資料館改修工事請負契約について(議案第53号)(PDF:633KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料2 江東区総合区民センター機械設備改修工事請負契約について(議案第54号)(PDF:540KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料3 議決を得た契約の契約変更について(議案第55号)(PDF:329KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料4 議決を得た契約の契約変更について(議案第56号)(PDF:354KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料5 インディア インターナショナル スクール学園に対する旧リサイクルパーク跡地貸付について(PDF:211KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料6 指定管理者施設年度評価について(PDF:301KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料7-1 江東区行財政改革計画 令和2年度実績概要版(PDF:506KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料7-2 江東区行財政改革計画 令和2年度実績版(PDF:1,178KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料8 令和3年度外部評価結果報告書(PDF:1,514KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料9-1 使用料等の特例的措置の再延長について(PDF:134KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料9-2 使用料等の特例的措置の再延長について(報告)(PDF:376KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料10 地域BWAの活用について(PDF:311KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料11 令和3年度包括外部監査の実施概要について(PDF:101KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料12 専決処分した事件の報告について(損害賠償額の決定)(PDF:270KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料13 職員の処分について(PDF:102KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料14 障害者任免状況(障害者雇用率)及び今後の取組について (PDF:127KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料15ー1 「江東区職員の障害者活躍推進計画」に基づく取組の実施状況について(PDF:103KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料15ー2 「江東区職員の障害者活躍推進計画」に基づく取組の実施状況(PDF:320KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料16 契約制度の改正について(PDF:147KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料17 江東区国民保護計画の変更について(PDF:140KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料18 契約状況調書について(PDF:140KB)(別ウィンドウで開きます)
区民環境委員会(令和3年10月6日開催分)
- 区民環境委員会案件表(PDF:127KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料1 青少年交流プラザの指定管理者の指定について(PDF:181KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料2 産業会館の指定管理者の指定について(PDF:179KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料3 固定資産税及び都市計画税の軽減措置について(PDF:132KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料4-1 使用料等の特例的措置の再延長について(PDF:122KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料4-2 使用料等の特例的措置の再延長について(PDF:255KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料5 令和2年国勢調査「人口速報集計」について(PDF:119KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料6 江東花火大会について(PDF:277KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料7 協働事業提案制度のあり方及び中間支援組織の検討について(PDF:290KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料8 江東ブランド推進事業について(PDF:162KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料9 江東シーサイドオンラインマラソン2021について(PDF:121KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料10 令和4年成人式の開催について(PDF:131KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料11 大江戸温泉物語の閉館に伴う入湯税の動向について(PDF:145KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料12 江東区環境基本計画の令和2年度進捗状況について(PDF:611KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料13 羽田新飛行経路運用に伴う航空機騒音測定局の移設について(PDF:121KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料14-1 江東区一般廃棄物処理基本計画に盛り込むべき考え方について(答申)(PDF:206KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料14-2 江東区一般廃棄物処理基本計画に盛り込むべき考え方について(答申)(PDF:401KB)(別ウィンドウで開きます)
厚生委員会(令和3年10月7日開催分)
・厚生委員会案件表(PDF:122KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料1-1 江東区東砂第三保育園の指定管理者の指定について(PDF:169KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料1-2 江東区毛利保育園、亀高保育園、新砂保育園の指定管理者の指定について(PDF:261KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料2 江東区亀戸児童館の指定管理者の指定について(PDF:184KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料3 江東区こどもプラザの指定管理者の指定について(PDF:189KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料4-1 江東区住吉子ども家庭支援センターの指定管理者の指定について(PDF:191KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料4-2 江東区亀戸子ども家庭支援センターの指定管理者の指定について(PDF:180KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料5 江東区特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例(PDF:169KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料6 江東区保育費用徴収条例の一部を改正する条例(PDF:98KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料6(別紙)江東区保育費用徴収条例の一部を改正する条例(新旧対照表)(PDF:70KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料7 江東区旅館業法施行条例の一部を改正する条例(PDF:148KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料8 江東区公衆浴場法施行条例の一部を改正する条例(PDF:164KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料9-1 江東区地域福祉計画(素案)の中間報告について(PDF:158KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料9-2 地域福祉計画(素案)(PDF:3,630KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料9-3 福祉課題の解決に関する区民意見調査の結果について(PDF:336KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料10 江東区成年後見制度利用促進基本計画(骨子案)について(PDF:358KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料11 障害福祉サービス事業所を対象としたPCR検査補助事業について(PDF:271KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料12 新型コロナウイルス感染症にかかる障害者福祉大会等の対応について(PDF:287KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料13 江東区医療的ケア児支援連携会議について(PDF:274KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料14 新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金について(PDF:267KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料15 新型コロナウイルス感染症への対応状況について(PDF:814KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料16 新型コロナウイルスワクチン接種の状況について(PDF:394KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料17 児童館の適正配置について(PDF:139KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料17【参考1】亀戸地区児童館の利用者人数一覧(PDF:159KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料17【参考2】児童館の適正配置検討比較表(PDF:72KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料17【参考3】亀戸地区各施設配置検討図(PDF:700KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料17【参考4】児童館と子家センの1km圏内(PDF:685KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料18-1 使用料等の特例的措置の再延長について(PDF:116KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料18-2 使用料等の特例的措置の再延長について(報告)(PDF:255KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料19 保育施設の整備状況等について(PDF:407KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料20 休日保育事業の実施について(PDF:272KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料21 保育園の緊急安全点検実施状況について (PDF:179KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料22 区内私立認可保育園等における職員配置問題について(PDF:157KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料23 児童相談所開設に係る検討状況について(PDF:143KB)(別ウィンドウで開きます)
建設委員会(令和3年10月8日開催分)
- 建設委員会案件表(PDF:72KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料1 区民農園の指定管理者の指定について(PDF:177KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料2 江東区立都市公園条例の一部を改正する条例(PDF:139KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料3 江東区立児童遊園条例の一部を改正する条例(PDF:115KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料4 1陳情第69号(PDF:138KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料5 2陳情第62号(PDF:171KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料6 江東区公営住宅等建替・集約事業について(PDF:353KB)(別ウィンドウで開きます)
- 参考1-1 区営猿江一丁目アパート基本設計図面(PDF:959KB)(別ウィンドウで開きます)
- 参考1-2 区営大島五丁目住宅基本設計図面(PDF:902KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料7 区立公園の禁煙化について(PDF:174KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料8 専決処分した事件の報告について(損害賠償額の決定)(PDF:203KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料9 江東区立南砂町駅西口自転車駐車場における第二種原動機付自転車の一時利用受入れ開始について(PDF:229KB)(別ウィンドウで開きます)
文教委員会(令和3年10月11日開催分)
- 文教委員会案件表(PDF:93KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料1 図書館の指定管理者の指定について(PDF:185KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料2 江東区立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部改正について(PDF:132KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料3 新型コロナウイルス感染症にかかる区立学校園の対応について(PDF:194KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料4 令和3年度江東区教育委員会の権限に属する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価(令和2年度分)報告書(PDF:754KB)(別ウィンドウで開きます)
- 参考1 教育推進プラン・江東(後期)の取組状況等について(令和2年度)(PDF:386KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料5-1 使用料等の特例的措置の再延長について(PDF:120KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料5-2 使用料等の特例的措置の再延長について(報告)(PDF:255KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料6-1 「江東区立幼稚園の今後のあり方に関する基本方針」及び実施計画の改定について(PDF:143KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料6-2 江東区立幼稚園の今後のあり方に関する基本方針(令和3年度改定版)(案)(PDF:656KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料7 区立もみじ幼稚園・小名木川幼稚園の廃園について(PDF:111KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料8 専決処分した事件の報告について(事件の損害賠償額の決定)(PDF:102KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料9 江東きっずクラブ(児童館内)の指定管理者の指定について(PDF:187KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料10 教育センター改修工事に伴うコミュニティ広場の利用中止について(PDF:286KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料11 第二次江東区こども読書活動推進計画の進捗状況について(PDF:144KB)(別ウィンドウで開きます)
- 参考2 第二次江東区こども読書活動推進計画令和2年度進捗状況(PDF:289KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料12-1 第三次江東区こども読書活動推進計画の策定について(PDF:125KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料12-2 こどもの読書についてのアンケート集計結果(PDF:2,982KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料12-3 第三次江東区こども読書活動推進計画 骨子(案)等(PDF:226KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料13 令和3年度特別整理期間に伴う東陽図書館の休館について(PDF:103KB)(別ウィンドウで開きます)
議会運営委員会(令和3年10月12日開催分)
清掃港湾・臨海部対策特別委員会
(令和3年10月13日開催分)
- 清掃港湾・臨海部対策特別委員会案件表(PDF:83KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料1 臨海副都心青海地区地区計画の都市計画変更について(案)(PDF:2,997KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料2 JESCO東京事業所の高濃度PCB処理の見通しについて(PDF:714KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料3 中防処理施設委託業務における労働災害死亡事故について(PDF:171KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料4 東京エコサービスの現況について(PDF:156KB)(別ウィンドウで開きます)
(令和3年10月19日開催分)
- 清掃港湾・臨海部対策特別委員会案件表(PDF:43KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料1 令和3年度 第二回豊洲市場に係る都区連絡調整協議会について(PDF:189KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料2 土壌汚染対策について(PDF:183KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料3 千客万来施設事業等について(PDF:681KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料4 交通対策について (PDF:4,237KB)(別ウィンドウで開きます)
オリンピック・パラリンピック推進特別委員会(令和3年10月14日開催分)
・オリンピック・パラリンピック推進特別委員会案件表(PDF:88KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料1-1 東京2020大会の無観客開催等による区実施事業への影響について(PDF:148KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料1-2 東京2020大会の無観客開催等による区実施事業への影響(PDF:189KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料2-1 東京辰巳アイスアリーナ(仮称)の施設運営計画(中間まとめ)について(PDF:126KB)(別ウィンドウで開きます)
・資料2-2 東京辰巳アイスアリーナ(仮称)「施設運営計画(中間まとめ)」(PDF:1,809KB)(別ウィンドウで開きます)
防災・まちづくり・交通対策特別委員会(令和3年10月15日開催分)
- 防災・まちづくり・交通対策特別委員会案件表(PDF:76KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料1-1 城東地区における地域公共交通のあり方について 概要(PDF:159KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料1-2 城東地区における地域公共交通のあり方について(PDF:1,409KB)(別ウィンドウで開きます)
- 参考1-1 砂町地区・大島地区路線バス運行本数(PDF:355KB)(別ウィンドウで開きます)
- 参考1-2 区内鉄道駅・バス停圏域について(PDF:614KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料2 被災者支援の状況について(PDF:136KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料2【別表】 区内避難者一覧(PDF:249KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料3-1 江東区国土強靭化地域計画(素案)について(PDF:110KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料3-2 江東区国土強靭化地域計画(素案)(PDF:1,483KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料4 令和3年度江東区総合防災訓練について(PDF:116KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料5-1 豊洲二・三丁目地区の都市計画について(PDF:244KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料5-2 豊洲二・三丁目地区の都市計画について(PDF:6,938KB)(別ウィンドウで開きます)
- 参考2 豊洲二・三丁目地区の都市計画について(PDF:2,078KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料6-1 臨海副都心有明南地区の都市計画について(PDF:247KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料6-2 臨海副都心有明南地区の都市計画について(PDF:7,699KB)(別ウィンドウで開きます)
- 参考3 臨海副都心有明南地区の都市計画について(PDF:3,398KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料7 民間集合住宅等の建設計画について(PDF:2,417KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料8-1 UR賃貸住宅における今後のストック再生について(PDF:111KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料8-2 江東区内のUR賃貸住宅における今後のストック再生について(PDF:1,763KB)(別ウィンドウで開きます)
高齢者支援・介護保険制度特別委員会(令和3年10月18日開催分)
- 高齢者支援・介護保険制度特別委員会案件表(PDF:69KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料1 地域密着型介護施設の指定管理者の指定について(PDF:250KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料2 福祉会館の指定管理者の指定について(PDF:200KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料3 高齢介護サービス事業所を対象としたPCR検査補助事業について(PDF:278KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料4 敬老の集いの中止について(PDF:125KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料5 ひとり暮らし等高齢者世帯調査の実施方法の変更について(PDF:144KB)(別ウィンドウで開きます)
- 資料6 使用料等の特例的措置の再延長について(PDF:119KB)(別ウィンドウで開きます)
- 参考1 使用料等の特例的措置の再延長について(報告)(PDF:5,300KB)(別ウィンドウで開きます)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください