ホーム > こども・教育 > 保育園・保育施設 > 保育園等に在園されている方へ > 認可保育園等保育料の減額免除
ここから本文です。
更新日:2022年6月3日
認可保育園等の保育料は減額又は免除の事由に該当する場合、年度内1件の事由のみ、申請に基づき保育料が減額又は免除になります。
減額又は免除が適用されるのは、申請があった翌月からとなります。(ただし、翌月の1日に申請があった場合のみ当月から対象となります。)また、減額免除の適用は申請のあった年度内のみとなりますので、翌年度も適用を受けるには再度申請が必要です。
※保育料減額免除申請書は在園中の認可保育園等からお受け取りいただくか、下記関連ドキュメントからダウンロードいただき、入園係にご提出ください(郵送可)。
※減額又は免除の手続きには事由によって必要な書類が異なります。詳細は下記関連ドキュメント「保育料の減額と免除について」をご覧ください。
減額の事由にありました「寡婦(夫)控除のみなし適用」につきましては、保育料の算定時において適用となることから、平成30年9月から減額の対象とはなりません。詳細は、下記関連ページ「認可保育園等の保育料について」をご参照ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください