知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    検索結果の概要文が生成AIで作成されます。

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

ここから本文です。

更新日:2025年9月16日

ページ番号:29940

保育の電子申請受付について

国が運営するマイナポータルにおけるぴったりサービスによりお手続きができます。パソコンまたはスマートフォンからいつでもどこでもご利用いただけます。

利用できる手続き

  • (1)教育・保育給付認定申請兼保育所等の利用申込
  •  保育施設等の新規利用申込、追加資料提出、申込の取下、辞退届提出
  • (注釈)転入予定のない他自治体からの申込み(在勤要件)の方や区外の認可保育施設を希望する場合は、電子申請による申込みはできません。
  • (注釈)電子申請で申込可能な保育施設は江東区保育園等入園のしおりに記載されている、江東区内の認可保育園に限ります。
  • (2)保育の必要性の認定申請
  •  教育・保育給付認定または施設等利用給付認定の新規申込、追加書類提出
  • (注釈)申込日時点で対象児童の住民票が江東区にない場合は電子申請の受付はできません。
  • (3)在園中の各種手続き
  • (4)各種証明書の発行申請
  •  利用調整結果通知書(待機)、保育所等入所状況証明書、保育料納付証明書、在園証明書
  • (注釈)各種提出書類の写しは電子による申請ができません。

電子申請受付期間

  • (1)教育・保育給付認定申請兼保育所等の利用申込
    • 令和8年度入園の申込み
      4月入園一次募集の受付期間は令和7年10月14日(火曜日)~11月20日(木曜日)です。
      4月入園二次募集の受付期間は令和7年11月21日(金曜日)~令和8年2月13日(金曜日)です。
      各月の電子申請受付必着日は令和8年度入園のしおりP.13に記載の窓口受付締切日同日です。
      提出した書類に不備・不足があった場合は、電話にてご連絡いたします。​​​​
  • (2)保育の必要性の認定申請:認定開始希望日の2か月前から認定開始希望日の当日までとなります。

(注意)(1)(2)のいずれの手続きについても、受付締切日23時59分までに正常に江東区へ申請データが届いたもののみ有効となります。データ送信における障害等につきましては責任を負いかねますので、余裕をもってお手続きください。

電子申請に必要なもの

電子申請の手続きを行うためには以下のものが必要となります。

  1. マイナンバーカード及び暗証番号
  2. パソコン、ICカードリーダライタまたはマイナンバーカード読み取り対応のスマートフォン

電子申請の手順

  1. マイナポータルへアクセスする。
  2. 自治体を設定から「東京都」、「江東区」を選択し、「カテゴリから検索」で「子育て」を選択する。
  3. 検索結果一覧から希望する手続きに応じたメニューを選択する。
  4. 入力案内に従い申請する。

注意事項

  • 令和8年度申込みより、電子申請での申込内容の変更や不足書類等の提出が可能となりました。
  • 令和8年4月入園以降の電子申請受付では、提出した書類に不備・不足があった場合は、電話にてご連絡いたします
  • お電話による電子申請の到着確認の対応は致しかねます。申請時に申請データのダウンロードをお勧め致します。
  • 添付書類は必ずデータですべて添付してください。必要書類の添付がない場合は申請受付が完了しません。添付する書類は鮮明に読み取れるPDFか画像データでアップロードしてください。エクセルやワードファイルで添付するとデータが破損する場合があります。アップロードデータが破損していたり読み取りができない状態の場合は選考の対象外となることがあります。
  • データ破損による申請不着につきましては区では責任を負いかねます。
  • マイナンバーカードによる電子署名が必要です。パスワードの入力を求められ、複数回間違えるとロックされますので十分ご注意ください。

関連ページ

お問い合わせ先

こども未来部 保育支援課    保育サービス係(保育園ナビゲーター)窓口:区役所3階12番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-3647-9290

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?