知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

ここから本文です。

更新日:2025年1月29日

ページ番号:13402

居宅訪問型保育事業(障害児向け)

居宅訪問型保育(障害児向け)とは、障害、疾病等により集団保育が著しく困難な児童を対象に、児童のご自宅に保育者が訪問し、1対1で保育を提供する事業です。

対象児童

1歳~5歳児クラスで、保育の必要性があり、障害、疾病等の程度を勘案して集団保育が著しく困難であると認められた児童(0歳児クラスは要相談)

事前に運営事業者との面談においてお預かりすることが可能と判断された児童に限ります。

保育時間

月曜日から金曜日(土曜日・日曜日・祝日及び年末年始は行いません)

午前8時~午後6時の中で最長8時間

利用者負担額

  • 保育料:市区町村民税所得割相当額で区が算定し、事業者に直接納付していただきます。
  • その他:自宅までの保育者の交通費実費負担があります。(1日あたり上限1,500円)

運営事業者

認定特定非営利活動法人フローレンス(電話:03-6811-0907)

必要書類・利用調整方法などの注意点

  • 事前に必ず運営事業者と、健康状況や障害程度、それに応じた預かりの可否について面談を行った上でお申し込みください。
  • 保育の必要性の認定申請及び保育の利用申込みが必要となります。
  • 申込みには、認可保育園の申込手続きに必要な書類一式と児童の診療情報提供書(主治医の診断書等)をご準備ください。
  • 受付締切日(指数基準日)までに提出された書類により利用調整を行います。

受付期間

受付期間は下記一覧のとおり

利用希望月 受付期間(受付締切日=指数基準日)
4月利用 令和6年10月15日(火曜日)~11月21日(木曜日)
5月利用 令和7年2月6日(木曜日)~3月5日(水曜日)
6月利用 令和7年3月6日(木曜日)~4月4日(金曜日)
7月利用 令和7年4月7日(月曜日)~5月7日(水曜日)
8月利用 令和7年5月8日(木曜日)~6月5日(木曜日)
9月利用 令和7年6月6日(金曜日)~7月4日(金曜日)
10月利用 令和7年7月7日(月曜日)~8月5日(火曜日)
11月利用 令和7年8月6日(水曜日)~9月5日(金曜日)
12月利用 令和7年9月8日(月曜日)~10月3日(金曜日)
1月利用 令和7年10月6日(月曜日)~11月5日(水曜日)


関連ページ

お問い合わせ先

こども未来部 保育支援課 保育サービス係 窓口:区役所3階12番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-3647-9290

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?