ホーム > 環境・まちづくり > 河川・公園 > 河川・水防事業 > もしものときの浸水被害に備えて「土のう」を配付しています

ここから本文です。

更新日:2024年5月27日

もしものときの浸水被害に備えて「土のう」を配付しています

昨今は、全国規模で多くの水害が発生しています。水害の対策には日ごろからの皆さん一人に一人の備えが重要となります。テレビやラジオ、インターネットなどで情報を確認し、気象の変化に日々注意しましょう。

土のうを配送しています。(台風接近日の配送は困難です。)

区では、住宅への浸水被害を軽減するため、6月から10月に土のうを配送しています。台風接近時等の直前対応は困難ですので、この機会をご利用ください。また、すでに土のうをお持ちの方で、袋が破損している場合は、袋のみの配送も行っています。

お配りした土のうは、お使いにならない時期等はブルーシート等で包み、スノコ等を敷いて保管すると長持ちさせることができます。

店舗、事務所、事業所、駐車場等は対象となりません。

土のうは、ご自身で日常管理・不要時の処分をお願いします(清掃事務所では収集処分出来ません、産業廃棄物扱いになります)。

  1. 配送申込期:5月28日~10月10日
  2. 申込電話先:下記申し込みフォーム又は電話
    • URL(インターネット):申し込みフォーム
    • 電話:河川公園課工務係 03-3647-2538(平日の9時00分~16時00分受付)
  3. 配送日に関して
    • 6月10日までの受付分は、6月中旬~末日の配送予定
    • 7月10日までの受付分は、7月中旬~末日の配送予定
    • 8月10日までの受付分は、8月中旬~末日の配送予定
    • 9月10日までの受付分は、9月中旬~末日の配送予定
    • 10月10日までの受付は、10月中旬~末日の配送予定

緊急時の対処法

緊急時において個人ですぐにできる対応方法で、厚手のビニール袋に水を入れて並べるという方法があり、土のう等と同じ効果がありますので下記イラストをご参考にしてください。

初期段階での水防工法。玄関や地下室への入り口に土嚢・水嚢を設置する。並べた段ボールに水嚢を入れる方法もある。

土のう等の積み方

関連ドキュメント

関連リンク

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

土木部 河川公園課 工務係 窓口:防災センター6階2番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-2538

ファックス:03-3647-9216

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?