証明書の発行に関する手続き
証明書について
医事薬事関係施設について許可・届出内容を証明する必要がある場合は、証明書を発行しています。証明書は、原則開設者本人(法人の場合は、代表者本人)に対して発行します。開設者本人以外の場合は、委任状等が必要です。
証明書発行可能業種について
当係では、以下の法令等に基づき許可・届出を行った施設について、証明書を発行します。
- 医療法
- あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律
- 柔道整復師法
- 歯科技工士法
- 臨床検査技師等に関する法律
- 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律
- 麻薬及び向精神薬取締法
- 毒物及び劇物取締法
必要な書類
1.証明願(参考様式)
2.申請手数料:300円(現金)
3.本人確認書類(個人番号カード(マイナンバーカード)、運転免許証・運転経歴証明書、旅券(パスポート)等。)
4.開設者、営業者又は経営者との関係を証する書類(開設者、営業者又は経営者本人以外が来所する場合)
- (個人の場合)委任状(参考様式)
- (法人の場合)当該法人に所属していることがわかる書類(社員証、健康保険証等。名刺のみは不可。)提示できない場合は、委任状(参考様式)
参考様式
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください