知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > 健康・福祉 > 衛生 > 医事・薬事 > 毒物劇物販売業に関する手続き

ここから本文です。

更新日:2025年2月13日

ページ番号:12896

毒物劇物販売業に関する手続き

毒物劇物販売業の「登録」を受けた者でなければ、毒物又は劇物を販売・授与することができません。

仕入先から販売先へ品物を直接配送し、自らは伝票操作のみを行う販売形態(オーダー販売)であっても登録は必要です。

新規登録が必要なのは次のような場合です。

  • 新たに毒物劇物を販売する場合
  • 法人の合併・分割などで、開設者が変わる場合
  • 店舗が移転し、所在地が変わる場合(単なる住居表示の変更を除く)
  • 有効期間が切れ、更新申請を行わなかった場合
  • 店舗を全面改築する場合

毒物劇物販売業の登録申請について

新たに毒物劇物販売業の登録申請を行うときは、次の書類を提出してください。

4~8の書類は毒物劇物取扱責任者について記載してください。

なお、オーダー販売の場合は、3~8の書類は省略できます。

【申請手数料】16,900円

【提出書類】

  1. 毒物劇物販売業登録申請書(関連ドキュメント2)
  2. 申請者が法人の場合、登記事項証明書(発行後6か月以内のもの)
  3. 店舗の平面図(関連ドキュメント3)
  4. 毒物劇物取扱責任者設置届(関連ドキュメント4)
  5. 資格証明書:薬剤師免許証の写し(原本も持参)、卒業証明書、合格証の写し(原本も持参)など
  6. 使用関係証書(関連ドキュメント5)
  7. 診断書(関連ドキュメント6)(発行後3か月以内のもの)
  8. 宣誓書(関連ドキュメント7)

毒物劇物取扱責任者について

毒物劇物取扱責任者とは毒物劇物を実際に取扱う上での安全確保について責任を持つ技術者のことで、オーダー販売の場合を除き店舗ごとに1名設置します。

次に掲げる者でなければ、毒物劇物取扱責任者となることができません。詳細についてはお問い合わせください。

  • 薬剤師
  • 厚生労働省令で定める学校で応用化学に関する学課を修了した者
  • 都道府県知事が行う毒物劇物取扱責任者試験に合格した者

毒物劇物販売業の登録更新について

登録の有効期間は登録を受けた日から6年間です。継続して営業する場合は期間満了1か月前までに手続きを行ってください。

登録更新する場合は、次の書類を提出してください。

【申請手数料】7,400円

【提出書類】

  1. 毒物劇物販売業登録更新申請書(関連ドキュメント8)
  2. 登録票(原本)

変更について

毒物劇物取扱責任者が変わったとき

毒物劇物取扱責任者に変更が生じたときは、30日以内に次の書類を提出してください。

2~5の書類は毒物劇物取扱責任者について記載してください。

【届出書類】

  1. 毒物劇物取扱責任者変更届(関連ドキュメント9)
  2. 資格証明書:免許証の写し(原本も持参)、卒業証明書、合格証の写し(原本も持参)など
  3. 使用関係証書(関連ドキュメント5)
  4. 診断書(関連ドキュメント6)
  5. 宣誓書(関連ドキュメント7)

 

登録内容が変わったとき

登録内容(店舗の名称、申請者の氏名又は住所、構造設備など)に変更が生じたときは、30日以内に次の書類を提出してください。

【届出書類】

  1. 変更届(関連ドキュメント10)
  2. 添付書類
変更事項 必要書類
開設者(個人)の氏名 戸籍謄(抄)本(確認後、返却)
開設者(法人)の氏名、住所 履歴事項全部証明書
貯蔵設備などの重要部分 変更前後の図面(平面図、貯蔵庫の立体図)
店舗の住居表示 区市町村が発行する住居表示変更証明書

 

登録票書換え・再交付申請について

登録票の書換えについて

登録票の記載事項に変更があったときは、登録票書換え交付申請をすることができます。次の書類を提出してください。

【申請手数料】2,800円

【提出書類】

  1. 登録票書換え交付申請書(関連ドキュメント11)
  2. 登録票(原本)

登録票の再交付について

登録票を破り、汚し又は紛失したときは、登録票再交付申請をすることができます。次の書類を提出してください。

【申請手数料】4,900円

【提出書類】

  1. 登録票再交付申請書(関連ドキュメント12)
  2. き損の場合:登録票(原本)

廃止について

営業を廃止した場合は、30日以内に次の書類を提出してください。

廃止届には、廃止時点で所有する毒物劇物の品名、数量及び保管又は廃棄方法を記載してください。

【届出書類】

  1. 廃止届(関連ドキュメント13)
  2. 登録票(原本)

関連ドキュメント

1.申請案内(PDF:571KB)(別ウィンドウで開きます)

2.毒物劇物販売業登録申請書(PDF:84KB)(別ウィンドウで開きます)

【記載見本】毒物劇物販売業登録申請書(PDF:125KB)(別ウィンドウで開きます)

3.店舗の平面図(PDF:49KB)(別ウィンドウで開きます)

4.毒物劇物取扱責任者設置届(PDF:117KB)(別ウィンドウで開きます)

【記載見本】毒物劇物取扱責任者設置届(PDF:137KB)(別ウィンドウで開きます)

5.使用関係証書(PDF:59KB)(別ウィンドウで開きます)

6.診断書(PDF:148KB)(別ウィンドウで開きます)

7.宣誓書(PDF:46KB)(別ウィンドウで開きます)

8.毒物劇物販売業登録更新申請書(PDF:86KB)(別ウィンドウで開きます)

【記載見本】毒物劇物販売業登録更新申請書(PDF:134KB)(別ウィンドウで開きます)

9.毒物劇物取扱責任者変更届(PDF:118KB)(別ウィンドウで開きます)

【記載見本】毒物劇物取扱責任者変更届(PDF:136KB)(別ウィンドウで開きます)

10.変更届(PDF:117KB)(別ウィンドウで開きます)

【記載見本】変更届(PDF:203KB)(別ウィンドウで開きます)

11.登録票書換え交付申請書(PDF:113KB)(別ウィンドウで開きます)

【記載見本】登録票書換え交付申請書(PDF:151KB)(別ウィンドウで開きます)

12.登録票再交付申請書(PDF:85KB)(別ウィンドウで開きます)

記載見本】登録票再交付申請書(PDF:126KB)(別ウィンドウで開きます)

13.廃止届(PDF:90KB)(別ウィンドウで開きます)

【記載見本】廃止届(PDF:137KB)(別ウィンドウで開きます)

14.毒物劇物販売業の手引き(ワード:2,023KB)(別ウィンドウで開きます)

関連リンク

お問い合わせ先

健康部(保健所) 生活衛生課 医薬衛生係

郵便番号135-0016 東京都江東区東陽2丁目1番1号

Fax:03-3615-7171

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?