令和7年8月1日号(こうとう区報)テキスト版7面
中小企業向け「事業者支援セミナー」
中小企業に勤務する方が、経営に必要な情報や実践的なノウハウを習得することで、事業の発展、経営基盤の強化等を図ることを目的としたセミナーを開催します。
今回のテーマは中小企業のデジタル化支援です。デジタルの活用により事業成功への「カギ」を見つけられるよう専門家が詳しく解説します。
(注釈)当日の運営は株式会社パソナが行います
【日時】9月6日(土曜日)14時00分~17時00分
【場所】産業会館
【対象】中小企業に勤務する区内在住・在勤の方
【定員】20人(抽選)
【申し込み】8月21日(木曜日)までに区ホームページ申込で
(注釈)申し込みには会員登録が必要
【問い合わせ】経済課販路開拓担当
電話:03-3647-1381、Fax:03-3647-8442
江東区創業塾受講者の募集を開始します(特定創業支援等事業に関する証明書対象)
特定創業支援等事業の支援を受けた証明書の発行を希望する方を対象に、中小企業診断士によるセミナー形式の創業塾を開催します。創業に求められる経営、財務、人材育成や販路開拓について学ぶことができます。また証明書により、会社設立時の登録免許税の軽減などさまざまな優遇措置を受けることができます。
【日時】9月11日~10月9日の木曜(全5回)19時00分~21時30分
(注釈)10月9日は18時30分から
【場所】産業会館
【対象】事業を営んでいない個人で、区内で6か月以内に創業する具体的な計画がある方、または創業後5年未満の方で、全回参加できる方
【定員】30人(申込順)
【申し込み】8月11日(月曜日・祝日)から区ホームページ申込で
【問い合わせ】経済課融資相談係
電話:03-3647-2331、Fax:03-3647-8442
家庭を最高に居心地の良い場所に! 夫婦・パートナー間のコミュニケーション講座(全2回)
家事・育児分担における認識のズレを解消し、気持ちよく協力し合える関係づくりを目指す講座です。お互いへの理解が深まる「対話法」や、どちらにも負担が偏らない「戦略的家事シェア」の方法を、講義とグループワークを交えて学びます。
【日時】9月7日(日曜日)・14日(日曜日)10時30分~12時30分(開場10時00分)
【場所】小松橋区民館
【対象】夫婦・パートナー
【定員】18組(申込順)
【講師】三木智有(NPOtadaima!代表理事、家事シェア研究家)
【一時保育】幼児(満1歳6か月~未就学児)10人程度(8月28日(木曜日)までに要予約)
【申し込み】8月5日(火曜日)9時00分から区ホームページ申込、または男女共同参画推進センターに電話・窓口で
電話:03-5683-0341、Fax:03-5683-0340
(注釈)手話通訳あり(8月28日(木曜日)までに要予約)
9・10月分 高齢者スマートフォン教室・相談会(無料)
【対象】区内在住の65歳以上の方
【申し込み】下記日程表の申込期間に、電話で江東区高齢者スマートフォン教室等事務局へ
電話:0120-659-719(9時00分~17時00分 (注釈)土・日曜、祝日除く)
(注釈)会場でスマートフォンの貸し出しも行いますので、お持ちでない方も参加できます
(注釈)11月は、東大島文化センター・江東区文化センター・森下文化センターで、12月は、砂町文化センター・江東区文化センターで開催予定です
【問い合わせ】長寿応援課シニア活躍支援係
電話:03-3647-9468、Fax:03-3647-9247
スマートフォン教室
9種類の講座があります。ご自身の学びたい内容に合わせてお選びください。それぞれ1回完結の講座です。
【定員】各回15人(申込順)
文字入力・タッチ操作講座
【内容】スマートフォンの文字入力の仕方、タッチ基本操作
日程 | 時間 | 会場 | 申込期間 |
---|---|---|---|
9月18日(木曜日)・19日(金曜日) | 9時30分~11時30分 | 豊洲文化センター | 8月18日(月曜日)~9月17日(水曜日) |
10月2日(木曜日) | 9時30分~11時30分 | 亀戸文化センター | 9月16日(火曜日)~10月1日(水曜日) |
10月8日(水曜日) | 13時30分~15時30分 | 亀戸文化センター | 9月16日(火曜日)~10月7日(火曜日) |
入門講座
【内容】スマートフォンの基本操作・カメラ・メールなど
日程 | 時間 | 会場 | 申込期間 |
---|---|---|---|
9月1日(月曜日) | 9時30分~11時30分 | 江東区文化センター | 8月18日(月曜日)~8月29日(金曜日) |
9月4日(木曜日)・5日(金曜日) | 9時30分~11時30分 | 豊洲文化センター | 8月18日(月曜日)~9月3日(水曜日) |
9月25日(木曜日) | 9時30分~11時30分 | 住吉地区集会所 | 9月8日(月曜日)~9月24日(水曜日) |
10月1日(水曜日) | 9時30分~11時30分 | 亀戸文化センター | 9月16日(火曜日)~9月30日(火曜日) |
10月2日(木曜日) | 9時30分~11時30分 | 江東区文化センター | 9月16日(火曜日)~10月1日(水曜日) |
10月9日(木曜日) | 13時30分~15時30分 | 亀戸文化センター | 9月16日(火曜日)~10月8日(木曜日) |
10月16日(木曜日) | 9時30分~11時30分 | 東陽南地区集会所 | 9月8日(月曜日)~10月15日(水曜日) |
基本講座
【内容】インターネットやLINE、アプリのインストールなど
日程 | 時間 | 会場 | 申込期間 |
---|---|---|---|
9月1日(月曜日)・2日(火曜日)・3日(水曜日) | 13時30分~15時30分 | 江東区文化センター | 8月18日(月曜日)~8月29日(金曜日) |
9月4日(木曜日)・5日(金曜日)・9日(火曜日)・10日(水曜日) | 13時30分~15時30分 | 豊洲文化センター | 8月18日(月曜日)~9月3日(水曜日) |
10月1日(水曜日)・7日(火曜日) | 13時30分~15時30分 | 亀戸文化センター | 9月16日(火曜日)~9月30日(火曜日) |
10月2日(木曜日) | 13時30分~15時30分 | 江東区文化センター | 9月16日(火曜日)~10月1日(水曜日) |
10月3日(金曜日)・9日(木曜日) | 9時30分~11時30分 | 亀戸文化センター | 9月16日(火曜日)~10月2日(木曜日) |
10月10日(金曜日) | 9時30分~11時30分 | 江東区文化センター | 9月16日(火曜日)~10月9日(木曜日) |
LINE講座[初心者コース]
【内容】LINE でできること、友だち追加方法、メッセージ・写真の送り方、スタンプの送り方
日程 | 時間 | 会場 | 申込期間 |
---|---|---|---|
9月4日(木曜日) | 9時30分~11時30分 | 江東区文化センター | 8月18日(月曜日)~9月3日(水曜日) |
9月11日(木曜日)・12日(金曜日)・16日(火曜日) | 9時30分~11時30分 | 豊洲文化センター | 8月18日(月曜日)~9月10日(水曜日) |
10月8日(水曜日)・10日(金曜日) | 9時30分~11時30分 | 亀戸文化センター | 9月16日(火曜日)~10月7日(火曜日) |
10月14日(火曜日) | 13時30分~15時30分 | 亀戸文化センター | 9月16日(火曜日)~10月10日(金曜日) |
10月29日(水曜日) | 9時30分~11時30分 | 江東区文化センター | 9月16日(火曜日)~10月28日(火曜日) |
LINE講座[使いこなしコース]
【内容】LINE の基本的な使い方から、知っていると便利な機能
日程 | 時間 | 会場 | 申込期間 |
---|---|---|---|
9月4日(木曜日) | 13時30分~15時30分 | 江東区文化センター | 8月18日(月曜日)~9月3日(水曜日) |
9月11日(木曜日)・12日(金曜日) | 13時30分~15時30分 | 豊洲文化センター | 8月18日(月曜日)~9月10日(水曜日) |
9月17日(水曜日) | 9時30分~11時30分 | 豊洲文化センター | 8月18日(月曜日)~9月16日(火曜日) |
10月10日(金曜日)・22日(水曜日) | 13時30分~15時30分 | 亀戸文化センター | 9月16日(火曜日)~10月9日(木曜日) |
10月15日(水曜日) | 9時30分~11時30分 | 亀戸文化センター | 9月16日(火曜日)~10月14日(火曜日) |
10月23日(木曜日) | 13時30分~15時30分 | 江東区文化センター | 9月16日(火曜日)~10月22日(水曜日) |
キャッシュレス決済講座
【内容】キャッシュレス決済(PayPay)のインストール方法、特徴や使い方
日程 | 時間 | 会場 | 申込期間 |
---|---|---|---|
9月5日(金曜日) | 13時30分~15時30分 | 江東区文化センター | 8月18日(月曜日)~9月4日(木曜日) |
9月16日(火曜日)・17日(水曜日)・18日(木曜日)・19日(金曜日) | 13時30分~15時30分 | 豊洲文化センター | 8月18日(月曜日)~9月12日(金曜日) |
10月14日(火曜日)・22日(水曜日) | 9時30分~11時30分 | 亀戸文化センター | 9月16日(火曜日)~10月10日(金曜日) |
10月15日(水曜日)・28日(火曜日) | 13時30分~15時30分 | 亀戸文化センター | 9月16日(火曜日)~10月14日(火曜日) |
10月23日(木曜日) | 9時30分~11時30分 | 江東区文化センター | 9月16日(火曜日)~10月22日(水曜日) |
マップ講座
【内容】マップアプリ(Googleマップ)の使い方、江東区防災アプリの使い方
日程 | 時間 | 会場 | 申込期間 |
---|---|---|---|
9月24日(水曜日) | 13時30分~15時30分 | 豊洲文化センター | 8月18日(月曜日)~9月22日(月曜日) |
10月2日(木曜日) | 13時30分~15時30分 | 亀戸文化センター | 9月16日(火曜日)~10月1日(水曜日) |
SNS講座
【内容】SNS(Instagram、X)のインストール方法、アカウント登録手順や使い方
日程 | 時間 | 会場 | 申込期間 |
---|---|---|---|
9月25日(木曜日) | 13時30分~15時30分 | 豊洲文化センター | 8月18日(月曜日)~9月24日(水曜日) |
10月28日(火曜日) | 9時30分~11時30分 | 亀戸文化センター | 9月16日(火曜日)~10月27日(月曜日) |
マイナポータル活用講座
【内容】マイナポータルのインストール方法、利用手順や使い方
日程 | 時間 | 会場 | 申込期間 |
---|---|---|---|
9月26日(金曜日) | 9時30分~11時30分 | 豊洲文化センター | 8月18日(月曜日)~9月25日(木曜日) |
10月15日(水曜日) | 9時30分~11時30分 | 江東区文化センター | 9月16日(火曜日)~10月14日(火曜日) |
10月21日(火曜日) | 9時30分~11時30分 | 古石場文化センター | 9月16日(火曜日)~10月20日(月曜日) |
10月29日(水曜日) | 9時30分~11時30分 | 亀戸文化センター | 9月16日(火曜日)~10月28日(火曜日) |
マイナンバーカード保険証講座
【内容】マイナポータルのインストール方法、健康保険証利用や公金受取口座の登録方法
日程 | 時間 | 会場 | 申込期間 |
---|---|---|---|
9月26日(金曜日) | 13時30分~15時30分 | 豊洲文化センター | 8月18日(月曜日)~9月25日(木曜日) |
10月15日(水曜日) | 13時30分~15時30分 | 江東区文化センター | 9月16日(火曜日)~10月14日(火曜日) |
10月21日(火曜日) | 13時30分~15時30分 | 古石場文化センター | 9月16日(火曜日)~10月20日(月曜日) |
10月29日(水曜日) | 13時30分~15時30分 | 亀戸文化センター | 9月16日(火曜日)~10月28日(火曜日) |
スマートフォン相談会
スマートフォンを使用する際の不明点やお困りごとに、相談員がマンツーマンでお答えします(相談時間は30分)。
日程 | 時間 | 定員 | 会場 | 申込期間 |
---|---|---|---|---|
9月9日(火曜日) | 9時30分~16時30分 | 各回36人 (申込順) |
江東区文化センター | 8月18日(月曜日)~9月8日(月曜日) |
9月30日(火曜日) | 9時30分~16時30分 | 各回36人 (申込順) |
豊洲文化センター | 8月18日(月曜日)~9月29日(月曜日) |
10月8日(水曜日) | 9時30分~16時30分 | 各回36人 (申込順) |
江東区文化センター | 9月16日(火曜日)~10月7日(火曜日) |
10月23日(木曜日) | 9時30分~16時30分 | 各回36人 (申込順) |
亀戸文化センター | 9月16日(火曜日)~10月22日(水曜日) |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください