知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    検索結果の概要文が生成AIで作成されます。

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

ここから本文です。

更新日:2025年10月29日

ページ番号:37364

妊娠・出産・赤ちゃんについて相談したいとき

すべてのこどもの健やかな育ちを応援します。

妊娠中、子育て中の不安や疑問はもちろん、こどもや子育てに関することならなんでも保健相談所にご相談ください

保健師・栄養士・歯科衛生士などの専門職が子育てをサポートします

子育てをサポートします

子どもに関する悩みや様々な相談に保健師・栄養士・歯科衛生士等の専門職が対応し、子育てを支援します。

保健相談所の事業

妊娠中

(注釈)詳しくは各事業のホームページをご覧ください

1妊娠届母子健康手帳交付妊婦

2ゆりかご面接

3両親学級平日版休日版

4プレママお料理教室

産後~子育て中

5産後ケア事業 困るパパと赤ちゃん

6新生児訪問

7栄養相談

7母乳教室

8子育て相談・ママのためのほっとタイム

9地区別出張育児相談

106~7か月離乳食教室初めての離乳食教室離乳食きほんのき

119~10か月育児学級赤ちゃんとママ

121歳児の食事教室

131歳6か月児の育児学級

14ことばの相談

15思春期相談(幼児~思春期)aka

対象月齢児のすべてのご家庭にご案内をお送りします手紙 鳩(通知制)

こどもの予防接種

4か月児健康診査(乳児健康診査)

6~7か月児健康診査

9~10か月児健康診査

1歳児歯科相談幼児

1歳6か月児健康診査

1歳6か月児歯科健康診査

2歳児歯科相談

3歳児健康診査

3歳児心理相談

 

お問い合わせ先

健康部(保健所) 保健予防課  

郵便番号135-0016 東京都江東区東陽2丁目1番1号

Fax:0336477171

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?