知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > こども・教育 > 妊娠・出産 > お母さんの健康のために > 母乳教室(保健相談所にて開催)

ここから本文です。

更新日:2025年3月28日

ページ番号:32872

母乳教室(保健相談所にて開催)

母乳育児のための教室(学習・相談会)

「母乳が足りないのではないか?」「上手に吸わせることができない」「しこりができやすい」「そろそろ卒乳を考えているけどどうしたらいいの?」など、出産後の母乳にまつわる悩みは多いものです。

保健相談所では、助産師による母乳に関する教室を開催しています。

参加費は無料です。

参加者どうし交流しながら、母乳による育児について学んでいきます。状況により個別相談も行っています。

(乳房マッサージやトラブルの処置は行っておりません。)

参加ご希望の方は、お住まいの地域を管轄する保健相談所のチラシをご覧ください。

各保健相談所のチラシ

母乳教室の開催日、時間、持ち物、問い合わせ先などをご案内しています。

<令和7年度>

城東保健相談所チラシ(PDF:36KB)(別ウィンドウで開きます)

深川保健相談所チラシ(PDF:364KB)(別ウィンドウで開きます)

深川南部保健相談所チラシ(PDF:283KB)(別ウィンドウで開きます)

城東南部保健相談所チラシ(PDF:81KB)(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ施設

城東保健相談所 電話:03-3637-6521

深川保健相談所 電話:03-3641-1181

深川南部保健相談所 電話:03-5632-2291

城東南部保健相談所 電話:03-5606-5001

関連ページ

お問い合わせ先

健康部(保健所) 保健予防課 保健指導担当

郵便番号135-0016 東京都江東区東陽2丁目1番1号

Fax:03-3615-7171

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?