ホーム > 区政情報 > 広報 > 区報 > 令和5年(2023年)発行号 > 令和5年7月1日号(こうとう区報) > 令和5年7月1日号(こうとう区報)テキスト版5面

ここから本文です。

更新日:2023年7月1日

令和5年7月1日号(こうとう区報)テキスト版5面

 区内23か所目の認知症高齢者グループホーム「おうぎえん深川」 8月1日(火曜日)開設

扇橋2丁目に区内23か所目の認知症高齢者グループホーム「扇苑深川」が開設します。

認知症状があり、介護保険の要支援2、要介護1~5に該当する方が、少人数で共同生活を送る介護保険施設です。家庭的な雰囲気の中で、介護スタッフのケアを受けながら、自身の能力や役割に応じて調理・掃除等を行うことで認知症状の進行を遅らせ、共同生活を送れるよう支援していきます。

申し込みや利用料金等の相談は、運営法人まで直接お問い合わせください。

[開設日]8月1日(火曜日)

[定員]18人

[申し込み・相談(運営法人)](医)高裕会

7月31日まで☎3645-2101

8月1日以降☎6666-6707、℻5683-8089

【問合先】長寿応援課施設支援係☎3647-4331、℻3647-9247

扇苑深川_地図

 はじめての体操教室 8~11月参加者募集 ~継続的に運動ができる通いの場を目指そう~

4か月間、インストラクターからKOTOいき体操筋力トレーニング編や体を使った脳トレ体操など、仲間同士で効果的に運動を行うための方法や、栄養・社会参加などの介護予防の知識を学びます。教室で出会った仲間と、プログラム終了後も継続的に運動し、交流できることを目指し、自主グループ化に向けてサポートします。いつまでも元気に自分らしく過ごすためのけつを学びませんか。

【日時】【場所】下表のとおり

実施場所一覧

場所 日時(祝日・休館日を除く) 定員(抽選)

江東区スポーツ会館

(北砂1-2-9)

8月3日~11月30日の木曜(11月23日を除く全17回)

9時00分~10時30分

25人

深川スポーツセンター

(越中島1-2-18)

8月1日~11月28日の火曜(10月10日を除く全17回)

14時00分~15時30分

25人

東砂スポーツセンター※

(東砂4-24-1)

8月4日~11月24日の金曜(8月11日・11月3日を除く全15回)

13時30分~15時00分

20人

深川北スポーツセンター

(平野3-2-20)

8月2日~11月29日の水曜(全18回)

9時30分~11時00分

20人

亀戸スポーツセンター※

(亀戸8-22-1)

8月3日~11月30日の木曜(11月23日を除く全17回)

13時30分~15時00分

25人

※感染症の情況により、11月以降会場変更の可能性があります。

【対象・定員】区内在住で65歳以上の方(要支援・要介護認定者を除く)

【費用】無料

【締切日】7月20日(木曜日)必着

【申し込み】往復はがきに①教室名②希望実施場所③氏名(ふりがな)④住所⑤電話番号⑥年齢⑦性別を記入し、〒114-0032北区中十条3-33-9-403MKMハートフル(株)へ

【問合先】地域ケア推進課地域ケア係☎3647-4398、℻3647-3165

 もの忘れで「あれ?」と思ったら相談や受診を 認知症に早く気づくことが大切です

「認知症は治らないから、病院へ行っても仕方ない」と考えていませんか。認知症も他の病気と同じように、早期診断と早期治療がとても大切です。

[早く気づくメリット]

  • 治療で改善する認知症があります。
  • 進行を遅らせることが可能な場合があります。
  • より早い相談や支援サービスの利用につながります。
  • 本人や家族が今後の生活について考え、備えることができます。

どこに相談したらいいの?

まずは、身近なところにご相談ください。

[かかりつけ医]

本人や家族を日ごろから知っている強みがあります。

[長寿サポートセンター(区内21か所)]

地域の高齢者や家族の相談に応じています。

必要に応じて専門的な相談先へ

[認知症サポート医]

認知症に関する専門性を持つ医師です。長寿サポートセンターや認知症疾患医療センター、かかりつけ医と連携して本人・家族をサポートします。

[認知症疾患医療センター(順天堂東京江東高齢者医療センター)]

認知症に関する医療相談、鑑別診断などに対応する専門医療機関です(紹介制)。

70歳を対象にもの忘れ予防健診を実施

7月上旬に対象の方へセルフチェックリストと受診票を送付しますので、気になる症状があれば、ぜひ受診してください。

区内の実施医療機関で認知機能検査を自己負担なしで受診できます。セルフチェックや受診の結果は長寿サポートセンターと共有し、今後の相談・支援につなげます。

【日時】7月14日(金曜日)~令和6年3月15日(金曜日)

【対象・定員】令和5年4月1日現在70歳の方

認知症カフェ開催

認知症の方とその家族、支援者、地域住民の誰もが気軽に参加できる交流の場で、認知症についての相談もできます。区ホームページで「認知症カフェマップ」を公開しています。

[ふくろうカフェ]

【日時】7月11日(火曜日)11時00分~15時00分

【場所】Ako café(亀戸4-25-1)

【費用】無料(飲み物代除く)

【申し込み】当日直接会場へ

【問合先】ふくろうカフェ(Ako café)☎3636-3099

認知症ガイドブックを配布しています

認知症の基礎知識や認知症の方・家族に役立つ情報が載っています。また、症状の進行状況に合わせ、いつ、どこで、どのような医療や介護サービスを受けられるのかを一目でわかるようにした「認知症ケアパス」も掲載しています。区役所、各出張所、長寿サポートセンター等で配布、区ホームページからもご覧になれます。

【問合先】地域ケア推進課地域ケア係☎3647-4398、℻3647-3165

 善意のご寄付に心から感謝申し上げます

社会福祉協議会では皆さまからのあたたかなご寄付を地域福祉向上のため有効に使わせていただきます。

令和5年5月分(敬称略・受付順)
田中商店・田中季彦 10,000円
(株)羽田野建設代表取締役羽田野勤 10,000円
竹林聰明 10,000円
江東手工芸協会 21,189円
深川女性文化会 300,000円
野沢京子 5,000円
石渡基治 15,000円
宝見正治 1,000円

 

 区の情報番組 江東ワイドスクエア

ワイドスクエア

7月の放送予定 ケーブルテレビ11ch 9時00分、12時00分、15時00分、19時00分~放送

毎週、以下の特集コーナーとともに、区内で行われたイベントや出来事を「今週の話題(ニュース)」としてお伝えします。

7月2日(日曜日)~8日(土曜日)

  • ジュニアリーダーってどんな人? 江東こどもまつりや地域行事、少年キャンプなどで活躍する「ジュニアリーダー」の活動をのぞいてみます!
  • 江東お店の発掘発信事業 ことみせ この時期だからこそほしいアイテムからぜひ利用したいサービスまで、各店舗のイチオシ商品をご紹介します

7月9日(日曜日)~15日(土曜日)

  • 江東かわら版 手話付きで区の事業やお知らせなどをご紹介します
  • コミュニティガーデンめぐり ボランティア活動の様子を取り上げます
  • ぷらっと無料で楽しもう! 区内の無料で遊べる施設をひとまとめに!ぷらっとこどもを連れて遊びたい、そんな子育て家庭におススメの特集です

7月16日(日曜日)~22日(土曜日)

  • 区長定例記者会見 木村弥生江東区長が最新の区政情報を発信する記者会見の模様をお伝えします
  • 一番近いモノヅクリの町。江東ブランド こだわりの製品、革新的な商品など、区内企業の魅力を発信します!

7月23日(日曜日)~29日(土曜日)

  • 東京BRT 地域を「つなぐ」をコンセプトとする新交通「東京BRT」の運行ルートや車両、車窓からの風景など、あらゆる角度から紹介します
  • 部活動通信 ユニークで珍しい部活、大会で優秀な成績を収めた部活…スポーツ系、文科系問わず、あなたの学校の部活動の様子をお伝えします

7月30日(日曜日)~8月5日(土曜日)

  • イキイキ健康!元気に活動しています♪ 福祉会館やふれあいセンターの教室などでイキイキと活動する元気な高齢者の皆さんをご紹介します
  • 熱中区民!活躍中‼ サークル活動などに熱中する皆さんを特集!

バックナンバーは、YouTube区公式チャンネル(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)から視聴できます

番組に対するお問い合わせ、バックナンバーのDVD貸出は広報広聴課報道係へ☎3647-8589、℻5634-7538

ラジオこうとう 88.5MHz(レインボータウンFM)、インターネット(サイマル・リスラジ)でお聴きになれます

 日曜 10時00分~10時20分 イベントやまちの情報

 月曜 19時00分~19時05分 防災・安全一口メモ

水曜・木曜 19時00分~19時10分 タイムリーな区政情報

お問い合わせ

政策経営部 広報広聴課 広報係 窓口:区役所2階22番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-2299

ファックス:03-5634-7538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?