ホーム > 区政情報 > 広報 > 区報 > 令和5年(2023年)発行号 > 令和5年7月1日号(こうとう区報) > 令和5年7月1日号(こうとう区報)テキスト版7面

ここから本文です。

更新日:2023年7月1日

令和5年7月1日号(こうとう区報)テキスト版7面

 講座・催しものつづき

中川船番所資料館「水辺の妖怪かくれんぼ」

本物そっくりに描いた妖怪たちの絵が館内に約20体隠れています。探してみよう!

【日時】8月1日(火曜日)~6日(日曜日)9時30分~17時00分(入館は16時30分まで)

【場所】中川船番所資料館2階・3階展示室(大島9-1-15)

【対象・定員】どなたでも

【費用】大人200円、小・中学生50円(観覧料)

【申し込み】当日直接会場へ

【問合先】中川船番所資料館☎3636-9091、℻3636-9094

講演会「~江戸から明治へ~海を渡ったやきもの」

明治期の深川森下には、日本の近代窯業史上重要な陶磁器工場がありました。瓢池ひょうちえん陶磁器絵付け工場の設立150周年を記念し、無料講演会を開催します。

【日時】8月23日(水曜日)14時00分~15時30分

【場所】森下文化センター(森下3-12-17)

【対象・定員】100人(申込順)

【講師】荒川正明(学習院大学文学部教授)

【申し込み】7月9日(日曜日)から森下文化センターホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)または電話で森下文化センター☎5600-8666、℻5600-8677

【ホームページ】https://www.kcf.or.jp/morishita/event/(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

深川江戸資料館 イベント

1.「表具ひょうぐ経師きょうじ岩崎晃」作品展

【日時】7月6日(木曜日)~9日(日曜日)9時30分~17時00分(最終日は16時00分まで)

2.伝統芸能公開「かっぽれ」

【日時】7月9日(日曜日)14時00分~14時25分、15時00分~15時25分[出演]伝統江戸芸かっぽれ寿々慶会

3.伝統芸能公開「落語」

【日時】7月22日(土曜日)14時00分~14時30分[出演]昔昔亭桃之助

4.深川七不思議浮世絵風版画展

【日時】7月25日(火曜日)~8月20日(日曜日)9時30分~17時00分(最終入館は16時30分まで)

5.夏休み特別開館「お化けのすみ

【日時】8月18日(金曜日)18時00分~21時00分、19日(土曜日)~20日(日曜日)9時30分~21時00分(最終入館は20時30分まで)

※いずれも

【費用】大人400円、小・中学生50円(観覧料)※5のみ大人300円、小・中学生30円※中学生以下の方は保護者同伴

【申し込み】当日直接会場へ

【場所】【問合先】深川江戸資料館(白河1-3-28)☎3630-8625、℻3820-4379

芭蕉記念館 俳句の日 芭蕉まつり

1.芭蕉の書簡を読む古文書講座

【日時】8月12日(土曜日)13時30分~15時30分

【対象・定員】36人(申込順)

【費用】200円

【講師】芭蕉記念館職員

2.俳句サロン

【日時】8月19日(土曜日)9時30分~12時00分

【対象・定員】20人(申込順)

【費用】200円

【内容】雑詠句2句をお持ちください

【講師】川崎果連(現代俳句協会会員・「豈」「鷗座」同人)

3.毛筆で短冊に自分の俳句を書いてみよう

【日時】8月19日(土曜日)9時30分~12時00分

【対象・定員】小学3年生以上の方6人(申込順)

【費用】600円

【内容】書道セット・自作の俳句2句をお持ちください

【講師】沖山友香理(芭蕉記念館掲示短冊ひっこう)、藺草慶子(俳人・芭蕉記念館俳句アドバイザー)

4.おやこ俳句教室

【日時】8月19日(土曜日)13時30分~15時30分

【対象・定員】小学生と保護者10組(申込順)

【費用】1組250円

【講師】小山正見(俳人・日本学校俳句研究会代表)

5.ふわふわねんどでカエルのメモスタンドを作ろう

【日時】8月19日(土曜日)13時30分~15時30分

【対象・定員】小学生18人(申込順)※小学3年生以下の方は保護者1人同伴

【費用】800円(材料費込)

【講師】高橋美貴(DECOクレイクラフトアカデミー上級講師)

6.ナイトミュージアム

【日時】8月19日(土曜日)18時00分~20時00分

【対象・定員】小学生と保護者18組(申込順)

【費用】1組250円

【講師】阿部郁恵(日本学校俳句研究会副幹事長)

※いずれも

【場所】芭蕉記念館(常盤1-6-3)

【申し込み】7月9日(日曜日)から芭蕉記念館に電話・窓口で☎3631-1448、℻3634-0986

若洲海浜公園シーフロントミュージアム2023 in SUMMER

【日時】7月23日(日曜日)10時00分~16時00分(雨天中止)

【場所】若洲海浜公園(若洲3-1-2)

【費用】無料

【内容】みんなで大きな絵を描く「ちびっこアーティスト」、公園内を探検する「宝探しクエスト」など家族みんなで楽しめるイベントが盛りだくさん。詳細は「海上公園なび」ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください

【問合先】若洲海浜公園管理事務所☎3522-3225

【ホームページ】https://www.tptc.co.jp/park/event/detail/504(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

 保健

くちの機能元気アップ講座~口もとからアンチエイジング~

お口のトラブルは低栄養につながります。バランスのとれた食事をとり、お口のケアをすることで、健康寿命を延ばし、若さを保ちましょう。

【日時】7月31日(月曜日)10時30分~12時00分(受付10時15分~)

【場所】城東南部保健相談所4階会議室(南砂4-3-10)

【対象・定員】区内在住・在勤の方15人(申込順)

【内容】講義・実技「食事を安全においしく食べるためのけんこう体操」、講義・試食「噛む力を維持するための食事」

【講師】城東南部保健相談所歯科衛生士・管理栄養士

【申し込み】7月5日(水曜日)9時00分から城東南部保健相談所に電話・窓口で☎5606-5001、℻5606-5006

休日版両親学級(8月分)

【日時】【場所】下表のとおり

日時 場所 申込期間
8月12日(土曜日)13時30分~15時10分 総合区民センター7階第4・5会議室(大島4-5-1) 7月18日(火曜日)~28日(金曜日)必着
8月27日(日曜日)13時30分~15時10分 江東区文化センター3階レクホール(東陽4-11-3) 7月31日(月曜日)~8月10日(木曜日)必着

【対象・定員】区内在住で初めて赤ちゃんを迎える妊娠週数26週から35週未満の妊婦とパートナー各30組(抽選)

【費用】無料

【内容】子育てについての講演、参加者との交流ほか

【申し込み】7月18日(火曜日)9時00分から(公社)東京都助産師会江東地区分会ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)または往復はがきに①講座名②参加希望日③妊婦・パートナーの氏名(ふりがな)④住所⑤電話番号⑥生年月日⑦出産予定日を記入し、〒135-0016東陽3-21-11-101(公社)東京都助産師会江東地区分会休日版両親学級事務局(委託事業者)へ☎090-6212-6556

【ホームページ】https://kotomw.jimdofree.com/(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

【Eメール】kotomw.pc@gmail.com 城東保健相談所☎3637-6521、℻3637-6651、深川保健相談所☎3641-1181、℻3641-5557、深川南部保健相談所☎5632-2291、℻5632-2295、城東南部保健相談所☎5606-5001、℻5606-5006

難病医療相談室

【日時】7月21日(金曜日)13時30分~14時30分

【場所】江東区医師会館(東陽5-31-18)

【対象・定員】指定難病で治療中の方、指定難病の疑いと言われた方とその家族(申込順)

【費用】無料

【内容】専門医を中心とした医療相談

【締切日】7月14日(金曜日)※定員になりしだい終了

【申し込み】江東区医師会事務局に電話・ファクスで☎3649-1411、℻3649-1631

 官公署

駐車監視員資格者講習

【日時】[講習日]8月28日(月曜日)・29日(火曜日)[考査日]9月4日(月曜日)

【場所】東京ビッグサイト(有明3-11-1)

【対象・定員】400人(申込順)

【費用】20,000円

【締切日】7月28日(金曜日)

【申し込み】7月10日(月曜日)から都内各警察署の交通課で※詳細は警視庁ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください

【問合先】警視庁放置駐車対策センター☎3581-4321

【ホームページ】https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

自衛官等募集

[募集種目]下表のとおり[試験会場]都内(後日通知)

種目 区分 対象 一次試験 受付期間
航空学生 海・空 令和6年4月1日現在 高卒(見込含)または高専3年次修了者(見込含)[海]18歳以上23歳未満[空]18歳以上21歳未満 9月18日(月曜日・祝日) 9月7日(木曜日)必着
一般曹候補生 陸・海・空 採用予定月の1日現在 18歳以上33歳未満(32歳は要確認) 9月15日(金曜日)~24日(日曜日)いずれか1日 9月5日(火曜日)必着
自衛官候補生 受付時にお知らせ 年間を通じて
防衛大学校学生 推薦 令和6年4月1日現在 高卒(見込含)または高専3年次修了者(見込含)で成績優秀かつ生徒会活動等に顕著な実績を修め、学校長が推薦できる者 9月16日(土曜日)・17日(日曜日) 9月5日(火曜日)~8日(金曜日)
総合選抜 令和6年4月1日現在 高卒(見込含)または高専3年次修了者(見込含) 18歳以上21歳未満 9月16日(土曜日)
一般 10月28日(土曜日) 10月18日(水曜日)必着
防衛医科大学校学生 医学科 10月21日(土曜日) 10月11日(水曜日)必着
看護学科 10月14日(土曜日) 10月4日(水曜日)必着
高等工科学校生徒 推薦 令和6年4月1日現在 男子で中卒(見込含)17歳未満の成績優秀かつ生徒会活動等に顕著な実績を修め、学校長が推薦できる者 令和6年1月6日(土曜日)~8日(月・祝)いずれか1日 10月1日(日曜日)~12月1日(金曜日)
一般 令和6年4月1日現在 男子で中卒(見込含)17歳未満の者 令和6年1月13日(土曜日)・14(日曜日)いずれか1日 10月1日(日曜日)~令和6年1月5日(金曜日)
予備自衛官補 一般 令和5年12月18日現在[陸]18歳以上34歳未満 9月23日(土曜日・祝日)~10月9日(月曜日・祝日)いずれか1日 9月21日(木曜日)必着
技能 令和5年12月18日現在[陸・海]18歳以上で国家免許資格等を有する者(資格により上限は53歳未満~55歳未満)

【申し込み】防衛省自衛隊東京地方協力本部江東出張所またはホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)にある願書に必要事項を記入し、〒136-0071亀戸1-8-9岩上ビル2階防衛省自衛隊東京地方協力本部江東出張所へ郵送・窓口で☎・℻3685-2002

【ホームページ】https://www.mod.go.jp/pco/tokyo/koutou/(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

 その他

生物多様性フェア2023

生物多様性の大切さを学ぶために、区内で生物の保全や緑化に取り組む個人・団体の活動や研究を紹介します。身近な生き物と私たちの生活とのつながりを一緒に考えてみませんか。

【日時】[展示]7月11日(火曜日)13時00分~7月17日(月曜日・祝日)12時00分[ポスターセッション]7月14日(金曜日)・15日(土曜日)※詳細はホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください

【場所】江東区文化センター2階ロビー(東陽4-11-3)

【対象・定員】どなたでも

【費用】無料

【内容】活動や研究のポスター展示・発表

[後援]江東区

【申し込み】当日直接会場へ

【問合先】生物多様性チーム江東☎5683-0723

【ホームページ】https://teamkoto.org(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

小学生豊洲絵画コンクール「描いてみよう!豊洲のまち」

地域のこどもたちが描いた魅力あふれる豊洲の絵の中から入選作品を展示します。豊洲の自然や生き物、まちなどを自由に描いた作品です。

【日時】7月8日(土曜日)~23日(日曜日)10時00分~16時00分

【場所】芝浦工業大学豊洲キャンパス交流プラザ(豊洲3-7-5)

【対象・定員】どなたでも

【費用】無料

【申し込み】当日直接会場へ

【問合先】芝浦工業大学地域連携・生涯学習センター☎5859-7120

【ホームページ】https://www.shibaura-it.ac.jp/event/nid00003193.html(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

公証人による無料相談会

【日時】7月12日(水曜日)13時00分~16時00分

【場所】広報広聴課相談室(区役所2階22番)

【対象・定員】6人(申込順)※空きがあれば当日受付可

【費用】無料

【内容】「老後の安心設計」のための、任意後見契約や遺言書の作成、離婚に伴う養育費や財産分与等の給付契約、その他金銭・不動産の貸借等の契約全般

【申し込み】7月5日(水曜日)9時00分から日本橋公証役場(中央区日本橋兜町1-10)に電話・窓口で☎3666-3089、℻3666-3573

江東区医師会区民公開講座

【日時】7月29日(土曜日)15時00分~16時00分(開場14時30分~)

【場所】江東区医師会館4階講堂(東陽5-31-18)

【対象・定員】80人(申込順)※小学生以下入場不可

【費用】無料

【内容】「糖尿病と眼の合併症―ポスト・コロナの眼科検診―」

【講師】季羽 舟(都立墨東病院眼科医長)

【申し込み】7月10日(月曜日)から電話で江東区医師会☎3649-1411

【ホームページ】https://koto-med.or.jp/(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

夏休み子ども科学教室「電子顕微鏡でミクロの世界探検」

自由研究お助け企画。電子顕微鏡で身近な物を観察し、肉眼では見ることができないミクロの世界を体験します。

【日時】8月15日(火曜日)・16日(水曜日)10時00分~12時00分、13時30分~15時30分※いずれか半日教室

【場所】東京保健医療専門職大学(塩浜2-22-10)

【対象・定員】小学生各回6人(申込順)

【費用】500円(同伴者は無料)

[持ち物]植物、昆虫、食べ物など、電子顕微鏡で観察したい物を2種類程度

【申し込み】7月5日(水曜日)から申込フォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)・電話またはファクスに①教室名②希望日時③氏名④電話番号⑤参加人数を記入し、東京保健医療専門職大学へ☎6272-5671(月~金曜9時00分~17時00分)、℻6272-5672

順天堂東京江東高齢者医療センター 区民健康講座

【日時】7月15日(土曜日)13時30分~14時30分

【場所】順天堂東京江東高齢者医療センター1階第1会議室(新砂3-3-20)

【対象・定員】50人(申込順)

【費用】無料

【内容】「腎臓が寿命をきめる~腎臓をまもり元気に長生き~」

【講師】井下博之(腎・高血圧内科)

【申し込み】7月5日(水曜日)から順天堂東京江東高齢者医療センターホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

【問合先】順天堂東京江東高齢者医療センター☎5632-3111

【ホームページ】https://hosp-gmc.juntendo.ac.jp/(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

順天堂東京江東高齢者医療センター アートプログラム体験会

臨床美術士による体験会で、年齢問わず手ぶらで参加できます。

【日時】7月7日(金曜日)・21日(金曜日)、8月4日(金曜日)・18日(金曜日)14時00分~16時00分

【場所】木場公園内キバコPark Community KIBACO(木場5-7)

【対象・定員】各日5人(申込順)

【費用】500円(飲み物代)

【内容】色鉛筆やオイルパステルを使い、1時間ほどで作品を仕上げます

【申し込み】7月6日(木曜日)から電話で順天堂東京江東高齢者医療センター認知症疾患医療センター☎5632-3180

お問い合わせ

政策経営部 広報広聴課 広報係 窓口:区役所2階22番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-2299

ファックス:03-5634-7538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?