認知症ガイドブックを配布しています
認知症ガイドブックを読んで、認知症に関する正しく理解しましょう
江東区では、認知症に関する情報を掲載した認知症ガイドブックを作成し、配布しています。
配布中のパンフレット
- 「認知症ガイドブック」(下記関連ドキュメントよりダウンロードできます)
配布場所
- 地域ケア推進課(区役所3階)
- 長寿サポートセンター
- 各地域の保健相談所
- 区立図書館
早期発見・早期対応が大切です
治療により治る認知症があります。また、早期ほど薬で病気の進行を遅らせ、健康な時間を長くできる可能性があります。
認知症の疑いに気づいたら、かかりつけ医や長寿サポートセンターなどの相談機関にご相談ください。
認知症は身近な病気です
最新の国の研究では、65歳以上の高齢者の約15%が認知症だといわれています。
認知症は誰でもかかる可能性のある脳の病気です。
江東区は、認知症の人やその家族介護者を支援する取り組みを進めていきます。
関連ドキュメント
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください