ホーム > 区政情報 > 広報 > 区報 > 令和4年(2022年)発行号 > 令和4年3月11日号(こうとう区報) > 令和4年3月11日号(こうとう区報)テキスト版4面

ここから本文です。

更新日:2022年3月11日

令和4年3月11日号(こうとう区報)テキスト版4面

 大地震・災害時は72時間帰らない、むやみに移動を開始しない 帰宅困難者受け入れにご協力を

東日本大震災から11年目となります。同震災時には、都内で帰宅困難者の発生が大きな問題となりました。災害発生時、大量の帰宅困難者が一斉に帰ろうとして道路や歩道が渋滞すると、警察・消防・自衛隊の車両が速やかに現場に到着できず、救助・救命活動に支障をきたします。また、帰宅中に余震等で二次災害に遭う可能性もあり、災害発生後すぐに帰宅しようとすることは大変危険です。災害発生時はむやみに移動せず、安全な場所に留まることをお願いします。

東京都は、帰宅困難者対策条例で「一斉帰宅の抑制」を呼びかけています。また、同条例では都内の事業者等に自己の従業者が一斉に帰宅しないように努めるよう定めています。

都内事業者の方は事業者防災計画や事業継続計画(BCP)の策定とあわせ、災害時の自社の対応を定めるようお願いします。東京都によるBCP策定支援もあります。

民間一時滞在施設にご協力を

区では、「一時滞在施設」として災害時に帰宅困難となった方を受け入れてくれる事業者を募集しています。「民間一時滞在施設」には、帰宅困難者向けの備蓄品の購入補助制度などがあります。詳細はお問い合わせください。

【問合先】防災課防災計画係☎3647-9584、℻3647-8440

 「ふれあい入浴証」4月更新 70歳以上の方に引換券を送付

70歳以上の方に、3月中にふれあい入浴証引換券(はがき)を郵送します。浴場組合加入の公衆浴場(銭湯)の番台(フロント)で、ふれあい入浴証と交換してください。

今後70歳を迎える方には、誕生月の前月末までに引換券をお送りします。

[適用期間]4月1日(金曜日)から3年間

※紛失にご注意ください。

[利用料金]200円(利用時に入浴証を提示)

【問合先】長寿応援課長寿応援係☎3647-4541、℻3647-9247

 令和3年度 河川水質調査結果 河川・海域の水質は良好

区には横十間川、大横川、小名木川などの河川や、砂町運河、東雲運河などの海域があります。区では、河川12地点と海域3地点の計15地点で、年4回(4月、7月、10月、1月)水質調査を実施しています。

[河川]河川における水の汚れの度合いを示すBOD(生物化学的酸素要求量)は、全調査地点において年4回の平均値が環境基準値を下回り、良好な結果でした。

[海域]海域における水の汚れの度合いを示すCOD(化学的酸素要求量)は、全調査地点において年4回の平均値が環境基準値を下回り、良好な結果でした。

※調査結果の詳細は、区ホームページをご覧ください。

※環境基準は、生活環境の保全のうえで維持されることが望ましい目標値であり、水域類型ごとに異なります。

水のきれいな川をめざして

近年、河川のBODと海域のCODの平均値は、良好な状況で推移しています。これからもさらに川の水をきれいにするために、河川にゴミを捨てない、食器についた油汚れはふき取ってから洗い、洗剤の使用を少なくするなど、皆さんの地球環境保全への取り組みをお願いします。

【問合先】環境保全課調査係☎3647-6148、℻5617-5737

河川BODと海域CODの経年変化(区内平均値)

河川BOD海域COD

※区内河川のBODの環境基準は、どの河川かによって2mg、3mg、5mg/Lと適用される基準が異なる(同じ区内でも水域類型が異なるため)。グラフでは最も厳しい2mg/Lと参考比較している。

 令和3年度 河川・大気中の有害化学物質の調査結果 すべての調査地点で環境基準に適合

区では、環境中のダイオキシン類とベンゼンを定期的に調査して、汚染状況の把握に努めています。今年度の調査結果は次のとおりでした。

※詳細は区ホームページをご覧ください。

河川のダイオキシン類

水質および底質(ヘドロ)中のダイオキシン類濃度について、10月に5地点を調査した結果、水質・底質ともにすべての地点で環境基準値よりも低い値でした。

令和3年度 ダイオキシン類調査結果

調査地点 水質※ 底質※
福寿橋 0.089 54
永代橋 0.12 30
海砂橋 0.075 86
旅所橋 0.34 51
中川大橋 0.088 68
平均値 0.14 58
環境基準 1以下 150以下

※単位は水質がpg-TEQ/L、底質がpg-TEQ/g
※pg/L:水1リットル中に1兆分の1グラム含まれていることを示す
※pg/g:底質1グラム中に1兆分の1グラム含まれていることを示す
※TEQ:ダイオキシン類の量を、最も毒性の強いダイオキシンに換算した値

大気中のベンゼン

自動車排出ガスを主要な発生源とする大気中のベンゼン濃度について、夏期(9月)および冬期(12月)に3地点を調査した結果、環境基準値よりも低い値でした(短期間の測定のため、参考比較となります)。

令和3年度 ベンゼン調査結果

調査地点 夏期※ 冬期※ 平均値※
三ツ目通り 沿道 0.66 0.94 0.80
後背地 0.52 0.87 0.69
晴海通り 沿道 0.60 0.97 0.79
後背地 0.54 0.89 0.71
京葉道路 沿道 0.54 1.1 0.80
後背地 0.55 1.0 0.78
環境基準(参考比較) 3以下

※単位はμg/立方メートル
※μg/立方メートル:大気1立方メートル中に100万分の1グラム含まれていることを示す

 

3地点の調査地点ごとに、「沿道」および道路から約25m離れた「後背地」の2か所を測定しました。濃度を比較すると、沿道が後背地より高くなる傾向があります。

【問合先】環境保全課調査係☎3647-6148、℻5617-5737

 えこっくる江東 4月の環境学習講座

【日時】【内容】下表のとおり

【場所】えこっくる江東(潮見1-29-7)ほか

【対象・定員】区民を優先し抽選。当選者のみに3月下旬から4月上旬の間に通知※最少催行人数(定員の3割)に満たない場合は講座を中止

【締切日】3月20日(日曜日)必着

【申込】区ホームページまたはえこっくる江東へ郵送(封書、はがき等)または窓口で※申込方法の詳細は区ホームページをご覧いただくか、えこっくる江東へお問い合わせください☎3644-7130、℻3644-7135※月曜は休館(休日の場合は翌平日)

講座名 日時 内容 費用 対象・定員
親子で森のたんけん隊 4月14日(木曜日)10時10分~11時25分 猿江恩賜公園で季節の草花や生きものなどを見つけて、親子で楽しみながら自然体験をします※荒天の場合は4月21日(木曜日)に順延予定【集合】猿江恩賜公園【講師】中安敬子(NPO法人マザーツリー自然学校) 無料 2・3歳児(受講日時点)と保護者5組10人
春の公園で自然と触れ合おう 4月16日(土曜日)9時30分~11時30分 公園で生きものの観察や春探しゲームをします。春に咲く花やオタマジャクシなど、身近な自然を発見しませんか?【場所】横十間川親水公園、仙台堀川公園【集合】区役所正面母子像前【講師】NPO法人ネイチャーリーダー江東 無料 小学生と保護者8組16人
小座布団作り 4月16日(土曜日)13時30分~16時00分 リサイクル綿を使って小座布団(45cm角)を作ります。布団の手入れ方法や5Rについても学びます【講師】ふとんリサイクル推進協議会 600円 16歳以上7人
よもぎ香る草だんご作り 4月19日(火曜日)14時00分~15時30分 えこっくる江東内に生育する野草を使って旬の食べ物を手作りします。またさまざまな料理に野草が使えることも学びます【講師】中安敬子(NPO法人マザーツリー自然学校) 400円 16歳以上12人
エコな活動をすごろくで楽しく学ぼう! 4月23日(土曜日)10時00分~12時00分 自分がコマになり、温暖化などの〇×クイズに挑戦!新しいクイズを作ったり、展示室でリサイクルも学びます【講師】NPO法人江東区の水辺に親しむ会 無料 5歳~小学生と保護者8人(小学2年生以下は要保護者同伴、保護者1人に対し対象のこども2人まで申込可)
えこっくる江東クイズラリー(バージョン1) 毎週土・日、祝日9時30分~16時30分(所要15~30分程度) 展示室やポケットエコスペースをめぐって、地球温暖化やごみ、自然に関するクイズに挑戦!参加者には、ダンボール工作キット(昆虫シリーズ)または間伐材文具等をプレゼントします※景品はなくなりしだい配布終了※申込不要。当日直接会場(えこっくる江東2階事務室)へ 無料 どなたでも(小学3年生以下は要保護者同伴)※混雑状況による人数制限あり

※会場について特に記載のない講座は、えこっくる江東(潮見1-29-7)が会場です。
※特に記載のない講座は、対象者以外の方(幼児等)の入室(参加)はできません。

 新型コロナワクチン3回目接種 4月から集団接種会場を3か所に変更 接種会場での使用ワクチンを変更

4月より、新型コロナワクチン3回目接種の接種体制を次のとおり変更します。

集団接種会場(区内スポーツ施設) 4月3日(日曜日)よりスポーツ会館(北砂1-2-9)、深川スポーツセンター(越中島1-2-18)、亀戸スポーツセンター(亀戸8-22-1)の3か所とし、その他の集団接種会場は終了します。また、集団接種会場での使用ワクチンをモデルナワクチンに変更します。※深川スポーツセンターは木・金曜の接種時間を正午~20時00分(15時00分~16時00分は休止)に変更。

個別接種会場(病院・診療所・クリニックなど) ファイザーワクチンおよびモデルナワクチンを使用します。医療機関ごとの使用ワクチン等の詳細は決まりしだい区ホームページに掲載予定です。

【問合先】新型コロナワクチン接種コールセンター☎0120-115-721、℻3647-8647

お問い合わせ

政策経営部 広報広聴課 広報係 窓口:区役所2階22番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-2299

ファックス:03-5634-7538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?