令和4年3月11日号(こうとう区報)テキスト版8面
ご存じですか?江東区内のこども食堂!! ~こどもたちの笑顔のために活動中!~
こども食堂とは、こどもがひとりでも安心して行ける、無料または低額の食堂です。ひとりでご飯を食べるときや、家の人の帰りが遅いとき、こどもの居場所として温かいご飯を楽しく食べられるよう活動しています。お弁当や食材を配布している食堂もあります。
新型コロナウイルス感染症の影響により活動を休止または、活動形態を変更している食堂もありますので、開催・参加方法等の詳細は、事前に各食堂にお問い合わせください。
【問合先】こども家庭支援課こども家庭係☎3647-9230、℻3647-9196
No | 名称 | 住所 | 連絡先 |
---|---|---|---|
1 | かめっこほーむず | 亀戸4-18-8亀戸梅屋敷 | ☎090-3684-8383【Eメール】kameidonokodomohomes@gmail.com |
2 | 亀戸ふれあい食堂 | 亀戸9-33-2-101 | ☎5609-8822【Eメール】kameido-fureai@foryou.or.jp |
3 | 江東中学生勉強会 | 亀戸7-41-16青少年交流プラザ | ☎090-2161-1963【Eメール】usausa@js5.so-net.ne.jp |
4 | つみき子ども食堂 | 大島7-41-4来集軒 | ☎3638-2734【Eメール】ume.0128@icloud.com |
5 | もんなかこども食堂 | 深川1-11-4 1階 | ☎6458-5420【Eメール】monnakakodomo@gmail.com |
6 | ぼたんこども食堂 | 牡丹3-6-5牡丹町商店街会館2階 | 【Eメール】botan.kodomosyokudou@gmail.com |
7 | おやつの家 | 東陽1-12-1老人給食サービス内 | ☎3615-1327【Eメール】tezukuri@crocus.ocn.ne.jp |
8 | 下町こどもダイニング | 東陽2-2-20東京YMCA東陽町コミュニティーセンター | ☎3615-5565【Eメール】toyocomu@tokyoymca.org |
9 | 東陽子ども食堂スマイル | 東陽4-11-1東陽東地区集会所2階 | ☎5875-0856【Eメール】kodomoshokudo-smile@cpost.plala.or.jp |
10 | みなみすなこども食堂 | 南砂4-3-12 | ☎080-7898-0217 |
11 | すなまちよっちゃん家こども食堂 | 東砂7-9-13 | ☎090-7831-5609【Eメール】sunamachikodomo@gmail.com |
12 | こども食堂ヤミー! | 枝川1-6-18枝川西地区集会所 | 【Eメール】kodomoyummy@yahoo.co.jp |
13 | 豊洲子ども食堂 | 豊洲4-5第百集会所 | ☎050-3556-9079 |
14 | 食育カフェEDEN | 豊洲5丁目 | 【Eメール】edennokuni@gmail.com |
15 | たつみこども食堂 | 辰巳1辰巳団地内 | ☎080-7898-0217 |
16 | 無印良品東京有明こども食堂 | 有明2-1-7 | ☎6380-7818【Eメール】ariake@muji.co.jp |
17 | 有明ひかり食堂 | 有明3-7-18 2階キッズルームひかり有明園内 | ☎080-1194-6906【Eメール】info@hikari288.com |
(注釈)寄付やボランティア、その他運営にご支援いただける方は、各食堂へお問い合わせください
TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2022 5月21日(土曜日)・22日(日曜日) 区民25組50人を無料招待
今年も若洲公園風車のもとに豪華アーティストが集結!エコブース、環境活動ブース、飲食店など音楽以外の楽しみも満載です。
【日時】5月21日(土曜日)・22日(日曜日)9時30分開場(11時30分開演)
【場所】区立若洲公園(若洲3-2-1)
【対象・定員】区民25組50人(抽選、重複申込無効)
【費用】無料[後援]江東区[出演]雨のパレード、Creepy Nuts、Saucy Dog、SHISHAMO、Novelbright、BiSH、04 Limited Sazabys、フレデリック、マキシマム ザ ホルモン、yamaほか(注釈)詳細はホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください
【締切日】3月20日(日曜日)消印有効
【申込】往復はがきに1.住所2.氏名3.年齢4.電話番号5.希望日(いずれか1日)を記入し、〒150-0022東京都渋谷区恵比寿南1-16-11ABC・WACOビル502メトロックプレゼント事務局(株式会社ザイグー)☎6303-3360
BiSH
Novelbright
お江戸深川さくらまつり 3月19日(土曜日)~4月10日(日曜日) 大横川のさくらをライトアップ
門前仲町大横川沿いの桜を
【日時】3月19日(土曜日)~4月10日(日曜日)17時00分~21時00分
【場所】越中島橋~巴橋の間
【問合先】お江戸深川さくらまつり実行委員会(深川仲町通り商店街事務所)☎3642-4867
大横川(石島橋より)
がんばる小・中学生コーナー
【問合先】広報係☎3647-2299
2021東日本ジュニア体操競技選手権大会 個人総合5位 段違い平行棒4位 跳馬4位 平均台4位
2021全日本ジュニア体操競技選手権大会 段違い平行棒6位
東海
東日本大会でのゆかの演技
週に6日、埼玉県の体操クラブで練習とトレーニングを欠かさない東海さん。初めて東日本ジュニアに出場し、ノーミスでの演技で入賞。そして全国大会への切符も手にしました。「全国大会では緊張して普段どおりの演技ができなかった」とのことでしたが、段違い平行棒で見事に入賞。「今年も全国大会に出場し、将来は日本を代表する選手になりたい」と目標を語ってくれました。
第38回全日本自転車競技選手権BMXレース 男子13-14歳クラス優勝 男子cruiser13-29歳クラス準優勝
古家
第38回全日本自転車競技選手権BMXレース 男子11-12歳クラス準優勝
古家
BMXレースの全国大会で古家さん兄弟が見事、優勝と準優勝に輝きました。2人とも大きなジャンプに恐怖感があったそうですが、たくさん練習し、勇気をもって克服したそうです。詩音くんは「優勝して、とても嬉しかった。練習を重ねるごとに着実にうまく、速くなるのを感じてとても嬉しい」、凛音くんは「一生懸命に練習してきたことが報われてとてもうれしい」と話してくれました。2人とも「世界選手権で活躍する」ことが目標で、詩音くんは「BMXの魅力を世界中に広めていきたい」と抱負も述べてくれました。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください