令和3年5月1日号(こうとう区報)テキスト版1面
自分や大切な家族のために 健康診査・各種検診 6月21日(月曜日)~ 自己負担金は通常費用の約10分の1
健康診査・各種がん検診・眼科検診・おとなの歯科検診・お口の元気度チェック
区では、各種疾病の早期発見やご自身の健康状態を把握するため、健康診査・各種検診を実施しています。対象者には、6月中旬に緑色((注釈)おとなの歯科検診・お口の元気度チェックはうぐいす色)の封筒を郵送します。同封の「受診券シール」をお持ちになり、実施期間内に指定の医療機関で受診してください。
【問合先】保健所健康推進課健康づくり係☎3647-9487、℻3615-7171
[受診にあたってのお願い]
感染症拡大防止のため、受診時にはマスクの着用をお願いします。また、受診前に自宅等で体温測定を行い発熱や
健(検)診の種類(対象) ☆年齢は令和4年3月31日現在 | 自己負担金 | 実施期間 | 健(検)診項目検査方法 | |
---|---|---|---|---|
健康診査(40歳以上で、江東区国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入している方、生活保護を受給している方) | 無料 | 6月21日(月曜日)~令和4年2月20日(日曜日) | 問診、血圧、胸部X線、血液検査、尿検査、心電図ほか | |
がん検診・検査 | 胃がん(内視鏡)(50・52・54・56・58歳の方) | 1,500円 | 6月21日(月曜日)~12月末 | 経口または経鼻による内視鏡検査 |
胃がん(バリウム)(40歳以上の方) | 500円 | 7月1日(木曜日)~令和4年3月31日(木曜日) | 胃部X線検査 | |
肺がん(40歳以上の方) | 800円 | 胸部X線検査 | ||
大腸がん(40歳以上の方) | 500円 | 6月21日(月曜日)~令和4年2月20日(日曜日) | 便潜血検査 | |
子宮頸がん(注釈)(20歳以上で偶数年齢の女性) | 600円 | 頸部細胞診ほか | ||
乳がん(注釈)(40歳以上で偶数年齢の女性) | 1,000円 | 視触診・マンモグラフィ | ||
前立腺がん(55・60・65歳の男性) | 500円 | 血液検査(PSA検査) | ||
胃がんリスク層別化検査(40・45・50・55・60・65・70・74歳の方) | 500円 | 血液検査(ピロリ菌抗体検査、ペプシノゲン検査) | ||
眼科検診(50・55・60歳の方) | 500円 | 視力・眼圧・眼底検査ほか | ||
おとなの歯科検診(20・25・30・35・40・45・50・55・60・65・70歳の方) | 無料 | 口腔内診査 | ||
お口の元気度チェック(76・81・86歳で後期高齢者医療制度に加入している方) | 無料 | 口腔内診査・口腔機能評価 |
(注釈)国のがん検診支援事業により、下記対象者には、クーポン券が送付され、無料で受診できます。
【対象・定員】令和3年4月1日現在[子宮頸がん]20歳の方[乳がん]40歳の方
胃がん(バリウム)・肺がん検診 事前申込制
検診機関(区外2か所)、または検診車(区内6か所)で実施します。検診車での実施日程(7・8月)等の詳細は区報5月21日号でお知らせします。
健診結果により特定保健指導をご案内
江東区国民健康保険加入の方で、健康診査の結果、生活習慣改善の必要性が高いと判断された方に特定保健指導のお知らせを送付します。管理栄養士等専門スタッフが、生活習慣改善に向けたアドバイスなどを行いますので、生活習慣病予防のためぜひご利用ください。
【問合先】医療保険課医療保健係☎3647-8516、℻3647-8443
新型コロナウイルスワクチン接種 高齢者の集団接種が始まります 接種開始日から3週間で最大2万6,400人接種可能! 5月6日(木曜日)8時30分~予約開始 5月16日(日曜日)~接種開始
65歳以上の高齢者(昭和32年4月1日以前に生まれた方)への接種が始まります。当初は集団接種のみ実施し、会場は区内スポーツ施設大体育室6か所です。接種開始日から3週間で最大2万6,400人が1回接種できます。
集団接種会場
- 深川北スポーツセンター(平野3-2-20)
- 深川スポーツセンター(越中島1-2-18)
- 有明スポーツセンター(有明2-3-5)
- スポーツ会館(北砂1-2-9)
- 亀戸スポーツセンター(亀戸8-22-1)
- 東砂スポーツセンター(東砂4-24-1)
予約方法
コールセンターに電話、または予約専用ホームページで予約ができます。詳細は4月22日に発送した「接種券」に同封の案内や区ホームページをご覧ください。
予約する際の注意事項
・1回目と2回目(1回目接種から3週間後以降)の2回分の予約をお取りください。
・5月6日(木曜日)~16(日曜日)の期間に予約を行う場合、下記の期間が予約可能です。
1回目接種 5月16日(日曜日)~6月5日(土曜日)
2回目接種 6月6日(日曜日)~7月3日(土曜日)
(注釈)5月17日(月曜日)以降に予約を行う場合は、1日ずつ予約可能日がずれていきます。
(注釈)月曜は集団接種は行いません。
予約 | 1回目の予約可能日 | 2回目の予約可能日 |
---|---|---|
5月17日(月曜日) | 5月18日(火曜日)(注釈1)~6月6日(日曜日) | 6月8日(火曜日)(注釈1)~7月4日(日曜日) |
5月18日(火曜日) | 5月18日(火曜日)~6月6日(日曜日)(注釈2) | 6月8日(火曜日)~7月4日(日曜日)(注釈2) |
5月19日(水曜日) | 5月19日(水曜日)~6月8日(火曜日) | 6月9日(水曜日)~7月6日(火曜日) |
(注釈1):予約可能日の初日が月曜の場合は翌日の火曜から予約可。
(注釈2):予約可能日の最終日が月曜の場合は前日の日曜まで予約可。
江東区でのワクチン接種についての相談はこちら
江東区新型コロナワクチン接種コールセンター ☎0570-011-008 ℻3647-8647 8時30分~17時30分(月~金曜(祝日を除く)(注釈)5月1日(土曜日)~5日(水・祝)は開設)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください