生きがい・敬老
地域活動
福祉会館について
区内在住の高齢者のための施設。健康づくり事業、教養事業、介護予防事業など、さまざまな事業を行っています。
ふれあいセンター(老人福祉センター)について
区内在住の高齢者のための施設。各種相談、健康事業、教養事業など、さまざまな事業を行っています。
グランチャ東雲
高齢者の「健康づくり」「生きがいづくり」、こどもとの「世代を超えた交流」を促進するためのさまざまな事業を行っています。
老人クラブ
老後の生活を豊かなものとするとともに明るい長寿社会を実現するために、地域の人たちによって自主的につくられた団体です。
高齢者のしごと
江東区シルバー人材センター
もう就職は望まないが働くことを通じて生きがい、健康づくり、社会参加をしていきたいという高齢者の方に、希望と経験や能力に応じて仕事を提供しています。
敬老・慶祝
敬老祝金
喜寿(満77歳)、米寿(数え88歳)、長寿(数え99歳および101歳以上)の方に、長寿をお祝いする敬老祝金を贈呈しています。
敬老のつどい
高齢者の方の長寿をお祝いする式典と演芸を行います。
高齢者代表訪問
区内にお住まいの長寿の方のお宅に区長がお伺いして長寿をお祝いします。
ふれあい入浴事業
区内の公衆浴場を1回200円で利用できる「ふれあい入浴証」を発行しています。
敬老はり・マッサージ
福祉会館・ふれあいセンターで年1~2回、はり・マッサージの無料サービスを行っています。
東京都シルバーパス
東京都が行っている、都営交通と都内の民営バスに乗車できる「東京都シルバーパス」のご案内です。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください