知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    検索結果の概要文が生成AIで作成されます。

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

ここから本文です。

更新日:2025年7月14日

ページ番号:4617

敬老の集い

江東区内在住の毎年9月15日現在満75歳以上の方を対象に、長寿をお祝いする式典と演芸を行います。

令和7年度の敬老の集い開催について

例年9月上旬に、区内在住の75歳以上の方をご招待し、「敬老の集い」を開催しております。

対象者の方には7月上旬に案内はがきを郵送します。

令和7年度の「敬老の集い」については、前年と同様、事前予約制です。案内はがきのみ持参のうえご来場いただいても、入場できません。必ず事前予約をお願いいたします。

 

日程

令和7年9月10日(水曜日)~令和7年9月12日(金曜日) 

午前の部 10時00分開場 10時30分開式 11時30分終了

午後の部 13時30分開場 14時00分開式 15時00分終了

※お住まいの地域による日時の指定はありません。

会場:ティアラこうとう(江東区住吉2-28-36)

内容

式典:あいさつ・祝辞等

演芸:歌謡ショー(大川 栄策)

式典・演芸を通して所要時間は約1時間です。

 

予約受付期間 

7月17日(木曜日)9時00分~8月15日(金曜日)17時00分まで

予約受付期間終了後は予約できません

(注釈)予約受付期間中は土日祝日も予約受付可能

 

予約方法(電話または専用フォーム)

案内はがきをご用意のうえ、①または②の方法で予約

①専用コールセンター03-6376-1376で電話予約。

コールセンター受付時間:9時00分~17時00分まで

専用フォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)で予約。

専用フォーム受付時間:予約受付期間の初日と最終日を除き、24時間予約受付可能。

※上記「専用フォーム(外部サイトへリンク)」をクリックすると、予約サイトへ遷移します。

予約後

電話予約または専用フォームより予約後、8月末に座席番号を記載した予約状はがきをご自宅へ郵送します。

当日は予約状はがきをご持参ください。

 

【注意事項】

案内はがきでは入場できません。必ず事前予約をしてください。

当日は予約状はがきを持参してください。

電話または専用フォームでの予約が困難な方は、専用コールセンターまでFax(03-5952-1163)でご予約ください。Fax送信時、ご自身のFax番号・氏名・住所・参加希望回を必ず記載してください。

開場までの待ち時間による熱中症や、入場待機列を避けるため、当日は開場時間後にお越しください。

参加は1人1公演のみです。
 

【サポート体制】

参加に不安のある方も一緒にお楽しみいただけるよう、サポートをご用意しています。予約時ご相談ください。

  • 車いす席…車いすに座ったまま参加いただけるエリア。
  • 車いす介助者席…車いす利用者を会場する方が利用できる座席。
  • ヒアリングループ席…補聴器や人工内耳をお使いの方に、ヒアリングループ席をご用意しています。
  • 待機室…参加者の付き添いの方が、公演中に待機できる部屋
    ※常に介助を要する状態など、公演中も付き添いが必要な場合は申し込み時にご相談ください。

お問い合わせ先

福祉部 長寿応援課 長寿応援係 窓口:区役所3階9番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-3647-9247

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?