江東区都市計画審議会委員(区民委員)を募集します
都市計画はまちづくりの基本的なルールです。
江東区では、学識経験者などで構成される「都市計画審議会」において、区内の土地利用(用途地域など)や都市施設(道路、公園など)、市街地開発事業(区画整理など)といった都市計画の決定や変更について、多角 的な見地から調査・審議をしています。
江東区では、審議会に区民の立場からのご意見をいただくため、次のとおり委員を募集します。
応募要件
令和8年4月1日現在20歳以上で引き続き3か月以上区内に居住し、都市計画に関心のある方2人
委員の任期
江東区が委嘱した日から2年以内
委員の仕事
都市計画審議会(年3回程度、平日の午後開催)で都市計画に対する意見等を審議します。
応募方法
応募の動機を800字程度(A4判横書き)にまとめ、氏名(ふりがな)・住所・電話番号・性別・年齢・職業を記入のうえ、次のいづれかによりご応募ください。令和7年12月12日(金曜日)締め切り。
郵送:郵便番号135-8383 江東区東陽4-11-28 江東区役所都市計画課庶務担当宛お送りください。(令和7年12月12日(金曜日)消印有効)
・ファクス:03-3647-9009 江東区役所都市計画課庶務担当宛へ送信してください。
・持参:江東区役所5階21番窓口へお持ちください。
・メール:toshi@city.koto.lg.jpへ送信してください。件名は「都市計画審議会委員応募」としてください。
応募の結果
地域・性別・年齢及び応募の動機を考慮のうえ決定し、その結果は申込者全員にお知らせします。
お問い合わせ
都市整備部 都市計画課 都市計画担当(庶務) 窓口:区役所5階21番
郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28
電話番号:03-3647-9439
ファックス:03-3647-9009
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
