知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > 環境・まちづくり > 都市整備 > まちづくりの方針・計画・会議 > 江東湾岸エリアにおけるオリンピック・パラリンピックまちづくり基本計画アウトライン

ここから本文です。

更新日:2025年1月14日

ページ番号:147

江東湾岸エリアにおけるオリンピック・パラリンピックまちづくり基本計画アウトライン

江東区では、大会開催時だけでなく、開催後も持続的に発展していくために、平成26年5月、「江東湾岸エリアにおけるオリンピック・パラリンピックまちづくり基本計画アウトライン」を策定しました。本アウトラインでは、オリンピック・パラリンピックのレガシーを活かしたまちづくりの推進を目指し、競技場設置地区とその周辺地区を主として、ゾーン別の目標や実現に向けた視点とオリンピック・パラリンピック施設設計に反映すべき方策を取りまとめました。

平成26年7月3日には、本アウトラインにおけるオリンピック・パラリンピック施設設計に反映すべき方策を東京都に提案したところです。

内容については、本ページ下部の関連ドキュメントをご覧ください。

関連ドキュメント

関連ページ

お問い合わせ先

都市整備部 まちづくり推進課 まちづくり担当(事業推進) 窓口:区役所5階23番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-3647-9009

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?