ここから本文です。
更新日:2019年11月8日
江東区では、里帰り等の理由で都内の委託医療機関で妊婦健康診査(妊婦健診)を受診できなかった方に対し、都外の病院や助産所などで受診した健診費用の一部を助成しています。
《平成30年4月1日以降受診分》
※未使用の妊婦健診受診票、妊婦超音波検査受診票及び妊婦子宮頸がん検診受診票と引き換えに申請(最大妊婦健診14枚、超音波検査1枚、子宮頸がん検診1枚まで)
※100%自己負担の健診費用が対象
妊婦健康診査の受診日に江東区内に住民登録のある方
※対象とならないもの
出産後~お子様の1歳の誕生日前日まで、1回限り。
なお、都内の委託医療機関以外で新生児聴覚検査を受けた場合、同じ申請期限内(お子様の1歳の誕生日前日まで)に新生児聴覚検査助成金の申請をすることができます。詳しくは下記関連ページをご覧ください。
保健相談所、保健所で申請できます。
助成金の申請はなるべく確定申告前にお願いします。確定申告の際は、助成金の支給予定額(申請書控えの決定額の合計欄の金額)を差し引いた医療費の額を申告することとなります。
確定申告の時期と重なる等の理由で領収書原本の提出が難しい場合は保健所までご相談下さい。
健康部(保健所) 保健予防課 保健係
郵便番号135-0016 東京都江東区東陽2-1-1
電話番号:03-3647-5906
ファックス:03-3615-7171
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください