2019年度第15回おいしいメニューコンクール
2019年度第15回おいしいメニューコンクール
区では、江東区食育推進計画(第三次)に基づき、食の大切さを学び、健康づくりの基礎となる正しい食習慣を身につけることを目的に、小・中学生を対象としたメニューコンクールを開催しています。
お問い合わせ健康部(保健所)健康推進課栄養指導担当
郵便番号135-0016東京都江東区東陽2-1-1
電話番号:03-3647-6713(直通)
2019年度テーマ:思い出の味・伝えたい味「わが家の行事食!」1人1点(8月28日締切)
今回は、「思い出の味・伝えたい味わが家の行事食!」をテーマに募集します。
また、各家庭にある行事食をそのメニューのエピソードと一緒に紹介してください。
日本には、お正月の「おせち料理」や「お雑煮」をはじめ、夏バテ予防に「土用のうなぎ」冬を乗り切るために「冬至のかぼちゃ」など、
伝統や文化を伝えたり、季節の食材を使った行事食がたくさんあります。
また、各家庭にある行事食、例えばお祝い事にいつも登場する”太巻き寿司”や誕生日はお父さんが作る“すき焼き”、
部活の試合前の“トンカツ”など、各家庭の思い出の味や伝えたい味を紹介してください。
応募用紙はこちらからダウンロードできます。
2019年度おいしいメニューコンクールの審査結果
令和元年度は「思い出の味・伝えたい味わがやの行事食」をテーマに募集しました。
ファミリー部門の応募総数1,052通、中学生部門の応募総数4,038通の中から、書類審査を通過した料理について10月14日(月・祝)、深川保健相談所において、調理と試食による二次審査を開催しました。
審査の結果、グランプリ、最優秀賞、特別賞などが決定しました。
グランプリメニューは、期間限定で深川スポーツセンター内健康づくり応援店和菜“毬乃”でランチ販売も行われました。
また、優秀賞の作品をパネルで展示を行いました。
2019年度おいしいメニューコンクールの表彰式(ファミリーの部)
令和元年10月22日(火曜日・祝日)に江東区文化センターで開催した「第41回食と健康展」において、受賞者の皆さんに山﨑孝明区長から表彰を行いました。
2019年度おいしいメニューコンクールの表彰式(中学生の部)
令和元年10月22日(火曜日・祝日)に江東区文化センターで開催した「第41回食と健康展」において、受賞者の皆さんに山﨑孝明区長から表彰を行いました。
関連ドキュメント
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください