ホーム > 健康・福祉 > 介護保険 > 事業者向け情報(指定申請関係等) > 【地域密着型サービス】指定地域密着型通所介護事業所等で提供する宿泊サービス事業の届出について

ここから本文です。

更新日:2022年9月9日

【地域密着型サービス】指定地域密着型通所介護事業所等で提供する宿泊サービス事業の届出について

【重要】新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を踏まえ、届出・申請等の提出については、当面の間、原則として郵送により提出いただきますようご協力をお願いいたします。

 

指定地域密着型通所介護事業所、指定(介護予防)認知症対応型通所介護事業所、介護予防・日常生活支援総合事業に基づく通所型サービス事業所で宿泊サービスを提供する事業所は、下記の「江東区における指定地域密着型通所介護事業所等の設備を利用し夜間及び深夜に指定地域密着型通所介護等以外のサービスを提供する場合の事業の人員、設備及び運営の基準に関する要綱」をご参照のうえ、必要な届出を行ってください。

1開始届出書

指定地域密着型通所介護等の設備を利用して宿泊サービスを提供する場合、サービス内容について、宿泊サービスを開始する前にあらかじめ江東区に届け出る必要があります。事前にご連絡したうえで窓口に届け出てください。指定地域密着型通所介護事業所等の新規指定申請と同時に届出をする場合は、審査に時間を要するため、指定年月日の3カ月前の末日までにご相談ください。宿泊サービス事業者は、消防法その他の法令等に規定された設備を確実に設置しなければなりません。必要な消防用設備及び消防法令の適用等については、最寄の消防署にご確認ください。

提出書類

下記4(2)の「届出様式(添付書類一覧)」をご確認ください。

提出期限

宿泊サービスの提供開始前まで

 

【留意事項】

郵便事情による未到達および遅延に関して、区は責任を負いません。

到達確認が必要な場合は、記録付き郵便でご送付いただくか、申請書控えと切手を貼った返信用封筒を同封してください。(後者の場合、申請書控えに収受印を押して返却いたします。)

2変更届出書

提出書類

下記4(2)の「届出様式(添付書類一覧)」をご確認ください。

提出期限

変更の事由が生じてから10日以内

 

【留意事項】

郵便事情による未到達および遅延に関して、区は責任を負いません。

到達確認が必要な場合は、記録付き郵便でご送付いただくか、申請書控えと切手を貼った返信用封筒を同封してください。(後者の場合、申請書控えに収受印を押して返却いたします。)

3休止・廃止届出書

提出書類

下記4(2)の「届出様式(添付書類一覧)」をご確認ください。

提出期限

休止又は廃止の日の1カ月前まで

 

【留意事項】

郵便事情による未到達および遅延に関して、区は責任を負いません。

到達確認が必要な場合は、記録付き郵便でご送付いただくか、申請書控えと切手を貼った返信用封筒を同封してください。(後者の場合、申請書控えに収受印を押して返却いたします。)

4関係資料

(1)要綱

江東区における指定地域密着型通所介護事業所等の設備を利用し夜間及び深夜に指定地域密着型通所介護等以外のサービスを提供する場合の事業の人員、設備及び運営の基準に関する要綱(PDF:180KB)

(2)添付ファイルのダウンロード

1.添付書類一覧及び届出様式(エクセル:115KB)

2.添付書類一覧及び届出様式(PDF:810KB)

3.開始届出の記入例(エクセル:49KB)

4.開始届出の記入例(PDF:489KB)

5.休止・廃止届出の記入例(エクセル:68KB)

6.休止・廃止届出の記入例(PDF:344KB)

(3)参考ファイルのダウンロード

宿泊サービス計画書(参考例)(エクセル:19KB)

宿泊サービス計画書(参考例)(PDF:88KB)

5提出先(郵送又は窓口)

〒135-8383

江東区東陽4-11-28

江東区福祉部福祉課事業者指定係(3階1番窓口)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉部 福祉課 事業者指定係 窓口:区役所3階1番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-4961

ファックス:03-3647-9186

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?