介護職員処遇改善加算実績報告書
対象事業所
- 江東区の指定を受けている地域密着型サービス事業所
- 江東区の指定を受けている総合事業を行う事業所
令和5年度介護職員処遇改善加算等の実績報告書について
参考資料
実績報告書様式
提出書類 |
対象 | 備考 | |
---|---|---|---|
1 | 【江東区】介護職員処遇改善加算等実績報告書(令和5年度)(エクセル:182KB)(別ウィンドウで開きます) |
|
作成に係る留意事項があるため、必ず<記入例(エクセル:194KB)(別ウィンドウで開きます)>を確認してください。 |
2 | 【江東区総合事業】算定額管理票(エクセル:28KB)(別ウィンドウで開きます) |
|
報告された実績を確認するため、必ず提出してください。 (ただし、他に確認できる書類がある場合はそれによる提出に代えることができます。) 加算額を確認したい場合はお問合せフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)からお問い合わせください。 |
3 |
国民健康保険団体連合会から通知される「介護職員処遇改善加算等総額のお知らせ」の写し |
|
令和5年度算定分(令和5年5月審査分から令和6年4月審査分まで)を提出してください。 |
4 | 別紙様式4 変更に係る届出書(エクセル:23KB) |
|
届出事由については国通知を確認してください。 |
5 | 別紙様式5 特別な事情に係る届出書(エクセル:25KB) |
|
届出を行う前に、事前に電話等でご相談ください。 |
留意事項
- 処遇加算等の算定実績がない場合(受給額0円)でも、実績報告書の提出が必要です。
提出締切
算定状況 | 提出締切日 |
---|---|
|
令和6年7月31日(水曜日)(必着) |
|
最終の処遇加算等の支払いがあった月の翌々月の末日まで(必着) (提出締切日が閉庁日にあたる場合はその前開庁日まで) 【例】10月31日で事業を廃止した場合 最終入金月:同年12月、提出締切日:翌年2月末日まで |
留意事項
- 提出締切日までに到着が確認できなかった場合、加算を取り下げていただく可能性があります。必ず期日までに到着するよう余裕をもって提出してください。
- 郵便事情による未到着及び遅延に関して区は責任を負いません。到着確認が必要な場合は、記録付き郵便で提出してください。
提出方法
【郵送で提出する場合】
以下の宛先に提出してください。
〒163-0718
東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング18階
公益財団法人東京都福祉保健財団 事業者支援部 介護事業者指定室 江東区事業者指定担当
TEL:03-6302-0348
【メールで提出する場合】
メールの件名に「令和5年度処遇改善加算等実績報告書について(法人名)」と記載し、以下メールアドレス宛にExcelデータを提出してください。
公益財団法人東京都福祉保健財団 事業者支援部 介護事業者指定室 江東区事業者指定担当
koto_shinsei@fukushizaidan.jp
関連リンク
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください