ホーム > 区政情報 > 広報 > 区報 > 令和6年(2024年)発行号 > 令和6年4月1日号(こうとう区報) > 令和6年4月1日号(こうとう区報)テキスト版4面

ここから本文です。

更新日:2024年4月1日

令和6年4月1日号(こうとう区報)テキスト版4面

 江東区地域福祉計画推進会議 区民委員募集

近年、複雑で解決が難しい福祉の地域課題が顕在化していることを踏まえ、区では、令和4年3月に「江東区地域福祉計画」を策定しました。区民や関係者と連携し、本計画の基本理念「一人ひとりの尊厳が守られ、地域でともに支えあい、誰もが笑顔で安全に暮らせるまち」の実現に向けて取り組んでいきます。

本計画の進行管理や第二期計画策定にあたって、学識経験者のほか公募区民等で構成する「江東区地域福祉計画推進会議」を開催します。区民の立場からご意見をいただくため、区民委員を募集します。

【対象・定員】区内在住で18歳以上の方2人(選考)

[任期]

令和6年5月~令和8年3月(令和6年度は月~金曜の日中または夜間(約2時間)で5回程度開催予定)

[謝礼金]

1回8,000円(税・交通費込)

[選考結果]

5月上旬に応募者全員に通知

【締切日】4月22日(月曜日)消印有効

【申し込み】①「地域福祉の推進について」をテーマにした意見(A4用紙・800字程度)②氏名③住所④電話番号⑤年齢⑥職業を記入し、〒135-8383区役所福祉課地域福祉係(区役所3階1番)に郵送・ファクス・メール・窓口で☎3647-4152、℻3647-9186

【Eメール】tiikifukushi@city.koto.lg.jp

 小学1年生に防犯ブザーを無料配付 区立小は学校で 区外・私立小は区役所へ

20240401防犯ブザー

区では、登下校時の児童を犯罪から守るために「防犯ブザー」を無料配付しています。

[区立小学校の新1年生・転入生]

各小学校で入学後に配付

[区内在住で区立小学校以外の新1年生・転入生で配付を希望する方]

保険証・学生証等を持参し、庶務課(区役所6階1番)で

区民の皆さんも、地域で防犯ブザーの音に気づいたら、周囲の方と一緒に児童の安全確保、警察への通報等にご協力をお願いします。

【問合先】庶務課教育政策調整係☎3647-8542、℻5690-6911

 特別徴収が始まる方へ(年金からの差し引き) 介護保険料の仮徴収額通知書を送付

新たに4月または6月から特別徴収が始まる方へ「令和6年度介護保険料仮徴収額通知書」を、4月開始の方には4月上旬に、6月開始の方には5月中旬に送付します(すでに特別徴収となっている方や、普通徴収の方には送付しません)。

今回送付する通知は、令和5年度の特別区民税・都民税(住民税)の情報をもとに仮計算したものです。今後、令和6年度の住民税が決定した後に、介護保険料の再計算を行い、6月中旬に令和6年度の介護保険料額決定通知書を送付します。

保険料の支払い方法は特別徴収と普通徴収

65歳以上の方の介護保険料の納付方法は「特別徴収」と「普通徴収」の2通りで、介護保険法で定められているため、本人の希望で選ぶことはできません。

[特別徴収]

年金差し引きで納める方法です。老齢・退職年金および遺族年金等を年額18万円以上受給されている方は、こちらの方法になります。

[普通徴収]

65歳になったばかりの方、他の区市町村から転入されたばかりの方、年度の途中で保険料が変更となった方等が、口座振替や納付書で納める方法です。

【問合先】介護保険課資格保険料係☎3647-9493、℻3647-9466

 こうとう商店街DEお買い物券+2024 デジタル商品券取扱店募集

昨年度に引き続き、プレミアム付紙商品券およびデジタル商品券を発行するため、デジタル商品券の取扱店を募集します。

また、紙商品券の取扱店は、原則区内共通商品券の取扱店となります。取扱店の申込方法、取扱資格等の事業の詳細は江東区商店街連合会ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

なお、紙・デジタルともに商品券購入の申込方法は、5月に区報および江東区商店街連合会ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)でお知らせします。

[対象店舗]

取扱店規約に同意する区内中小店舗(大規模商業施設のテナントを除く)および江東区商店街連合会会員商店会の会員・特別会員

【問合先】こうとう商店街DEお買い物券+2024事務局取扱店専用コールセンター☎0120-16-7373(月~金曜(祝日を除く)、9時00分~17時00分)、経済課商業振興係☎3647-9502、℻3647-8442

 民営自転車駐車場の整備費を補助 駅周辺などの放置自転車を解消

区では、区内の放置自転車の解消を図るため、民営自転車駐車場を設置・運営する方に対し、設置経費の一部を補助する事業を行っています。

[補助要件]

次のすべてを満たすこと

  • 区内に自転車駐車場を新設、増築または改修(既存自転車駐車場の機器の入れ替え)する事業であること
  • 自転車駐車場の構造および設備が利用者の安全を確保することができ、自転車が有効に駐車できるものであること
  • 鉄道駅の周辺、商業施設および観光地周辺など、放置自転車が発生する見込みが高い、または現に発生している地域であること
  • 誰でも利用可能な自転車駐車場であること(施設利用者や特定マンション住民専用の自転車駐車場は対象外)
  • 当該自転車駐車場を補助金交付後3年以上運営する見込みがあること

[補助金額]

下表のとおり(A・Bどちらかを選択。上限500万円。ただし、予算の範囲内とする)

※詳細は区ホームページ「民営自転車駐車場整備事業補助金の手引き」をご覧ください。

【問合先】地域交通課自転車対策係☎3647-4789、℻3647-9287

A 実額による申請
設置経費の3分の1以内の額
B 標準整備費による申請
自転車駐車場の形式 1台当たりの補助額
平置式 5,000円
機械式(電磁ロック式駐車ラックなど) 15,000円

 

20240401民営自転車駐車場

 春の全国交通安全運動 4月6日(土曜日)~15日(月曜日) ~世界一の交通安全都市TOKYOを目指して~

「世界一の交通安全都市TOKYOを目指して」をスローガンに春の全国交通安全運動が実施されます。

運動の重点として、次の4つを定めています。

  • こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践
  • 歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の
  • 自転車・電動キックボード等利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守
  • 二輪車の交通事故防止

また、運動期間中の4月10日(水曜日)は「交通事故死ゼロを目指す日」です。交通事故の加害者にも被害者にもならないよう、一人ひとりが交通ルールを守り、交通事故を防ぎましょう。

【問合先】地域交通課交通係☎3647-4784、℻3647-9287、深川警察署交通総務係☎3641-0110、℻3641-6250、城東警察署交通総務係☎3699-0110、℻3615-3570、東京湾岸警察署交通総務係☎3570-0110、℻3529-2402

お問い合わせ

政策経営部 広報広聴課 広報係 窓口:区役所2階22番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-2299

ファックス:03-5634-7538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?