ホーム > 区政情報 > 広報 > 区報 > 令和5年(2023年)発行号 > 令和5年9月1日号(こうとう区報) > 令和5年9月1日号(こうとう区報)テキスト版8面

ここから本文です。

更新日:2023年9月1日

令和5年9月1日号(こうとう区報)テキスト版8面

 清水橋架替工事に伴う車両通行止め期間の延長 ~令和6年3月末(予定)

清水橋_地図

老朽化した清水橋を新しい橋に架け替える工事の車両通行止めについて、10月末の解除を予定していましたが、工事の進捗状況により、令和6年3月末まで期間を延長することになりました。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

[規制内容]

毛利二丁目~大島二丁目間(清水橋)の自転車を除く車両通行止め

【問合先】道路課橋梁係☎3647-9684、℻3647-2126

 講座・催しものつづき

高齢者家族介護教室

高齢者を介護しているご家族の方、介護に関心のある方を対象に、介護技術や知識を習得するための教室を開催しています。さまざまなテーマで、資格を持つ講師がわかりやすく講義をします。今回のテーマは、「認知症の人の“気持ち”を理解して関わる」です。終了後は、YouTube区公式チャンネル(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)で録画動画を配信します。

【日時】10月17日(火曜日)14時00分~15時30分

【場所】①区役所7階71~73会議室②オンライン(Zoom)

【対象・定員】区内在住・在勤・在学の方①40人②100人(申込順)

【費用】無料

【申し込み】9月5日(火曜日)から(株)パソナライフケア申込専用ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)または電話で☎6832-7381(月~金曜9時00分~17時00分※祝日を除く)、℻6832-7387

【ホームページ】https://lp.pasona-lc.co.jp/koto-kazokukaigo(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

【問合先】地域ケア推進課包括推進係☎3647-9606、℻3647-3165

音楽健康サロン 歌って体操・楽しく健康UP!

ピアノの生演奏による音楽のリズムやメロディーを効果的に使用する介護予防教室です。運動が苦手な方でも楽しむことができます。お元気なうちから仲間と一緒に楽しく介護予防に取り組んでみませんか。受講後は、参加者の皆さんの継続的な取り組みを目指します。

【日時】10月3日~11月21日の火曜(全8回)9時45分~11時00分

【場所】砂町文化センター3階サブ・レクホール(北砂5-1-7)

【対象・定員】区内在住の65歳以上で介護保険の認定を受けていない方20人(抽選)

【費用】2,000円

【締切日】9月19日(火曜日)必着

【申し込み】往復はがきに①講座名②氏名(ふりがな)③住所④電話番号⑤年齢を記入し、〒135-0002住吉1-4-4どれみLABO

【問合先】地域ケア推進課地域ケア係☎3647-4398、℻3647-3165

講座「認知症とつい棲家すみか

“家族の介護”か“施設での介護”か、それぞれのメリットとデメリットを学び、本人も家族も共に穏やかに暮らしていくヒントを見つけます。

【日時】9月23日(土曜日・祝日)14時00分~16時00分

【場所】教育センター第3研修室(東陽2-3-6)

【対象・定員】40人(申込順)

【費用】無料

【締切日】9月22日(金曜日)

【申し込み】9月6日(水曜日)から東陽図書館(教育センター内)に電話・窓口で☎3644-6121、℻3615-6669

人形劇団プーク公演

人形劇団プークによる公演を開催します。演目は「ちいさなちいさな人形劇」と「ハリネズミと金貨」です。

【日時】10月8日(日曜日)13時30分~14時30分

【場所】教育センター大研修室(東陽2-3-6)

【対象・定員】80人(申込順)

【費用】無料

【締切日】10月7日(土曜日)

【申し込み】9月15日(金曜日)から東陽図書館(教育センター内)に電話・窓口で☎3644-6121、℻3615-6669

ショートショートの書き方講座

作家の田丸雅智さんを招いて、ショートショート小説の書き方をレクチャーします。今年は大人の方も参加できます。見学だけも可能です。文章を書いたことのない方もぜひご参加ください。

【日時】10月1日(日曜日)14時00分~15時30分

【場所】砂町文化センター2階第6会議室(北砂5-1-7)

【対象・定員】小学5年生以上の方20人(申込順)※見学は若干名

【費用】無料

【申し込み】9月6日(水曜日)から砂町図書館に電話・窓口で☎3640-4646、℻3640-4610

大島第二児童館 こども星空教室「土星」

【日時】9月30日(土曜日)19時30分~20時30分

【場所】大島第二児童館(大島4-5-1総合区民センター5階)

【対象・定員】区内在住で18歳までの方と保護者40人(抽選。結果は9月16日(土曜日)午後に連絡)
※中学生以下の方は保護者の申し込みと当日の付き添いが必要

【費用】無料

【内容】講師による解説後、屋上に移動して望遠鏡で観測。見終えた順に解散※雨天・曇天・警報レベルの強風の場合は、館内で1時間程度星空解説

【講師】山内康晃、有賀真由美

【締切日】9月14日(木曜日)

【申し込み】子育て情報ポータルサイト(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

【問合先】大島第二児童館☎3637-2591、℻3637-2660

講演会「子どもの不安と恐怖に対して親ができること」

こどものメンタルの不調が多様化・低年齢化しています。こどもに寄り添うための親の心構えや対応方法をお伝えします。

【日時】10月14日(土曜日)14時00分~16時00分

【場所】オンライン(Zoom)

【対象・定員】区内在住・在勤で未就学児~小・中学生の保護者・支援者50人(申込順)

【費用】無料

【講師】森野百合子(成増厚生病院 なります子どものこころケアセンター児童精神科医師)

【締切日】9月28日(木曜日)

【申し込み】9月7日(木曜日)8時30分から申込フォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)、電話またはファクスに①講演会名②氏名③住所④電話番号を記入し、深川南部保健相談所へ☎5632-2291、℻5632-2295

社協カフェ「みんなの居場所」

地域の誰もが参加できる仲間づくりの場です。

【日時】【場所】下表のとおり

日時 場所 地区

9月20日(水曜日)

10時00分~12時00分

総合区民センター
7階第5会議室(大島4-5-1)
城東北部
9月27日(水曜日)
10時00分~12時00分
千石地区集会所1階洋室
(千石1-13-13)
深川北部

【費用】無料

【内容】福祉総合相談(10時00分~12時00分)、「知ってみよう!災害のこと」(10時30分~11時30分)

【申し込み】当日直接会場へ

【問合先】社会福祉協議会地域福祉推進課☎3640-1200、℻3699-6266

障害者福祉センター 秋の教室

1.絵手紙教室

【日時】10月12日~令和6年2月8日の毎月第2木曜(全5回)10時00分~12時00分

【対象・定員】区内在住の障害者・難病の方(詳細はお問い合わせください)20人(抽選)

【費用】地域活動支援センター事業利用者負担金1回につき240円(住民税非課税の方等は免除)、教材費800円、初めての方は画材代6,320円(送料込)

【内容】季節のモチーフなどで絵手紙の制作

2.やさしい陶芸教室

【日時】10月13日~令和6年2月9日の毎月第2・4金曜(全9回)

[午前コース(初級)]10時30分~12時00分
[午後コース]13時30分~15時00分

【対象・定員】区内在住の障害者・難病の方(詳細はお問い合わせください)各コース5人(抽選)

【費用】地域活動支援センター事業利用者負担金1回につき240円(住民税非課税の方等は免除)、教材費500円(ゆうやく代等全9回分)、粘土代(1kg200円)

【内容】手びねりやろくろを用いた作品作り

※いずれも

【場所】障害者福祉センター

【締切日】9月15日(金曜日)必着

【申し込み】窓口(はがき1枚持参)、または往復はがきに①教室名②氏名③住所④電話(ファクス)番号⑤年齢⑥障害名(病名)・障害の等級を記入し、〒135-0011扇橋3-7-2障害者福祉センターへ※前記の方法での申し込みが難しい方はご相談ください☎3699-0316、℻3647-4918

グランチャ東雲 秋の講座

【日時】10~12月(講座により開講期間が異なります)

【場所】グランチャ東雲

【対象・定員】区内在住の60歳以上の方(抽選)

【費用】講座により異なります

【内容】「スマートフォン入門」「民謡入門」「フラダンス」「パソコンに初挑戦」「水彩色鉛筆で楽しもう」「楽しい書道」「はじめての英会話」「演劇に挑戦」「ボイストレーニング」「たのしい頭の健康体操」「プールで始める水中運動」「健康活動教室」など

【締切日】9月15日(金曜日)消印有効

【申し込み】窓口(はがき1講座1枚持参)または往復はがき(1講座1枚)に①講座名②グランチャ番号(登録済の方のみ)③氏名(ふりがな)④住所⑤電話番号⑥年齢⑦性別を記入し、〒135-0062東雲1-9-46グランチャ東雲へ☎5548-1992、℻5548-1995

【ホームページ】https://tokyo.ymca.or.jp/grancha(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

深川江戸資料館 イベント

1.浮世絵木版画作品展―伝統の技を受け継ぐ人達―

北斎・広重をはじめとする浮世絵、大正時代を彩った竹久夢二、世界に愛される漫画やアニメ、マッチ箱などの珍しい木版画を多数展示します。

【日時】9月5日(火曜日)~10日(日曜日)9時30分~17時00分※初日は11時00分~

【費用】無料

2.江戸庶民の年中行事再現「月見飾り~十五夜・十三夜」

【日時】
[十五夜]9月15日(金曜日)~10月2日(月曜日)
[十三夜]10月3日(火曜日)~22日(日曜日)

【費用】大人400円、小・中学生50円(観覧料)

3.伝統芸能公開「新内流し」

【日時】9月9日(土曜日)14時00分~14時30分

【費用】大人400円、小・中学生50円(観覧料)

[出演]新内多賀太夫ほか

4.伝統芸能公開「落語」

【日時】9月23日(土曜日・祝日)14時00分~14時30分

【費用】大人400円、小・中学生50円(観覧料)

[出演]橘ノ圓満

※いずれも

【申し込み】当日直接会場へ

【場所】【問合先】深川江戸資料館(白河1-3-28)☎3630-8625、℻3820-4379

ふかえどカレッジ「おいなりさん~江戸庶民の信仰と食~」

江戸時代の深川の町並みを再現した展示室内にある2つの稲荷。それぞれの稲荷が江戸庶民の暮らしにどのように根づいていたのか。信仰や食、最新の稲荷事情までお届けします。

【日時】10月15日(日曜日)14時00分~15時30分

【場所】深川江戸資料館小劇場(白河1-3-28)

【対象・定員】高校生以上の方220人(申込順)

【費用】400円(観覧料)

【講師】いなり王子・坂梨カズ(全日本いなり寿司協会理事)

【申し込み】9月10日(日曜日)9時00分から深川江戸資料館に電話・窓口で☎3630-8625、℻3820-4379

森下文化センター 特別企画展・関連イベント

9月10日(日曜日)~10月9日(月曜日・祝日)の間、マンガ家・山岸凉子さんの人気バレエマンガ作品「アラベスク」などの原画と、美術的価値の高い薄井憲二バレエ・コレクション(複製)などをコラボレーションさせた特別展(入場無料)を開催します。期間中は、日本を代表するバレリーナ木村優里さん(新国立劇場バレエ団プリンシパル)など多彩なゲストを迎えたトークイベントなどを行います
※詳細は文化コミュニティ財団ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください

【場所】【問合先】森下文化センター(森下3-12-17)☎5600-8666、℻5600-8677

【ホームページ】https://www.kcf.or.jp/(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

芭蕉記念館 イベント

1.トークショー「大木あまり 私と俳句 私の俳句」

松尾芭蕉の命日(10月12日)である“時雨忌”を記念して開催するトークショーです。

【日時】10月8日(日曜日)14時00分~15時30分

【場所】芭蕉記念館1階会議室(常盤1-6-3)

【対象・定員】36人(申込順)

【費用】500円(展示室観覧料含む)

【講師】大木あまり(俳人・時雨忌俳句大会選者)

2.芭蕉ゆかりのまちあるき北コース

【日時】10月21日(土曜日)9時30分~12時00分

【場所】長慶寺、要津寺など

【集合】都営新宿線森下駅A3出口改札前※地上出口ではありません

【対象・定員】15人(申込順)

【費用】500円(保険代、資料代)

【講師】江東区文化観光ガイド

※いずれも

【申し込み】9月10日(日曜日)9時00分より芭蕉記念館に電話・窓口で☎3631-1448、℻3634-0986

ロコモチェック~ロコモを知って改善しよう!~

専門家によるロコモ度(移動機能の低下状態)のチェックで適切な運動習慣をサポートします。

【日時】【内容】下表のとおり

実施施設 日時
スポーツ会館(北砂1-2-9)
☎3649-1701、℻3649-3123
9月29日(金曜日)
9時00分~13時00分
深川スポーツセンター
(越中島1-2-18)
☎3820-5881、℻3820-5884
9月30日(土曜日)
9時00分~13時00分
亀戸スポーツセンター
(亀戸8-22-1)
☎5609-9571、℻5609-9574
9月23日(土曜日・祝日)
9時00分~13時00分
有明スポーツセンター
(有明2-3-5)
☎3528-0191、℻3528-0192
10月1日(日曜日)
13時00分~16時45分
東砂スポーツセンター
(東砂4-24-1)
☎5606-3171、℻5606-3176
9月28日(木曜日)
10時40分~13時30分
深川北スポーツセンター
(平野3-2-20)
☎3820-8730、℻3820-8731
9月17日(日曜日)
10時00分~13時00分

※所要時間1人45分程度

【対象・定員】主に40歳以上で医師に運動制限をされていない方各施設15人(申込順)

【費用】無料

【申し込み】9月5日(火曜日)9時00分から健康スポーツ公社ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)または各施設に電話・窓口で

【ホームページ】https://www.koto-hsc.or.jp/(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ

政策経営部 広報広聴課 広報係 窓口:区役所2階22番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-2299

ファックス:03-5634-7538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?