ホーム > 区政情報 > 広報 > 区報 > 令和3年(2021年)発行号 > 令和3年10月11日号(こうとう区報) > 令和3年10月11日号(こうとう区報)テキスト版7面

ここから本文です。

更新日:2021年10月11日

令和3年10月11日号(こうとう区報)テキスト版7面

 お知らせ

後期高齢者医療保険料の納付書を発送

後期高齢者医療保険料の10月期~12月期分の納付書を、10月中旬に発送します。なお、口座振替を登録している方や特別徴収(年金からのお支払い)に該当している方には発送しません※1月期以降の納付書は、1月中旬に発送します。ご不明な点はお問い合わせください。

【問合先】医療保険課資格賦課係☎3647-8520、℻3647-8443

ひとり親家庭等医療証(マル親医療証)「現況届」を発送

ひとり親家庭等医療証は、毎年現況届の提出による更新手続きが必要です。10月11日(月曜日)に、マル親医療証をお持ちの方に現況届を発送しますので、11月1日(月曜日)までにご提出ください。なお、現在お持ちのマル親医療証(桃色)の有効期間は、12月31日(金曜日)までです。現況届をご提出いただき、受給資格が更新されますと新しいマル親医療証(藤色)が12月中旬に送付されます[提出書類等]1.ひとり親家庭等医療証現況届2.助成対象者全員の保険証のコピー3.養育費等に関する申告書(同封されていた方は必ず提出)4.同意書(同封されていた方は必ず提出)

【締切日】11月1日(月曜日)必着

【申込】〒135-8383区役所こども家庭支援課給付係(区役所3階14番)に郵送または持参☎3647-4754、℻3647-9196

区民葬儀券を発行しています

区民葬儀は、一定の仕様で標準的な葬儀を区民葬儀取扱指定店が行うものです。祭壇料金・霊柩車・遺骨収納容器・火葬料金の4項目について23区統一の協定料金で行います。なお、区民葬儀に含まれない経費がありますので取扱指定店にご相談ください。区では、ご利用を希望される方に区民葬儀券を発行しています。協定料金や取扱指定店の連絡先などの詳細は区民課戸籍係(区役所2階1番)・各出張所・豊洲特別出張所にある区民葬儀のパンフレットをご覧ください(区ホームページからも入手可)[利用方法]取扱指定店へ直接申し込んだのち、区民課戸籍係へ死亡診断書(死亡届)を提示して区民葬儀券の交付を受け、取扱指定店へ渡してください。

【問合先】区民課戸籍係☎3647-3163、℻3647-9244

住宅の改善をお考えの方にリフォーム業者を紹介

住まいのリフォームをしたいとき、どこへ頼めばよいか困ることはありませんか。区では、区内建設業者で構成する「江東区住宅リフォーム協議会」を通じ、施工業者を紹介しています。軽微な修繕から増改築・マンションの専有部分のリフォーム工事など、区内の工務店・大工さん等が誠意をもって施工します。お気軽にご相談ください[工事内容]1.修繕(屋根・塗装・建具・土台等工事)2.改装(タイル・吹きつけ・外装・クロスやフローリングの張替え等工事)3.増改築(和室、洋室、キッチン等)4.付帯設備(門扉、塀、雨どい、物置、駐車場)5.その他

【問合先】住宅課住宅指導係☎3647-9473、℻3647-9268

司法書士による法律(登記等)相談(11月)

【日時】1.11月10日(水曜日)、2.11月17日(水曜日)※いずれも14時00分~16時00分

【場所】1.江東区文化センター5階第9会議室(東陽4-11-3)2.区役所7階第74会議室

【対象・定員】20人(申込順)※予約状況により当日受付可

【費用】無料

【内容】相続・遺言(登記等)、贈与、成年後見、不動産登記、株式会社等の設立・役員変更、金銭問題等

【申込】10月15日(金曜日)8時30分から広報広聴課広聴相談係(区役所2階22番)に電話または窓口で☎3647-4700、℻3647-9635

「ふれあいサービス」協力会員募集 家事・介護、産前産後のお手伝い

高齢の方や障害のある方、産前産後の世帯など援助が必要な方を対象に、家事や介護のお手伝いをしてくれる協力会員(有償ボランティア)を募集しています。ぜひ協力会員としてご登録いただき、地域の助け合いにご協力をお願いします[活動内容および謝礼金]○家事援助サービス(食事の支度・洗濯・掃除・買物代行など)1時間700円または840円○介護サービス(車いす・外出等の介助、乳幼児介助など)1時間840円または1,050円○ちょこっとサービス(電池や電球の交換・体調不良時の買物代行等)1回500円(30分以内)[登録説明会]

【日時】11月26日(金曜日)14時00分~16時30分

【場所】森下文化センター3階第1研修室(森下3-12-17)

【対象・定員】18歳以上の心身ともに健康な方10人(申込順)※資格・経験・性別・居住地は不問

【内容】事業説明と登録手続き

【申込】10月18日(月曜日)から電話で社会福祉協議会福祉サービス課へ☎5683-1571、℻5683-1570

 講座・催しもの

年長児の親の家庭教育学級 後期コース「1年生になったら」

幼児の成長について理解を深め、小学校入学に向けての親の役割を学ぶ講座です。

【日時】11月6日~27日の土曜日(全4回)9時30分~11時30分※一時保育利用の方対象に初回に保育のオリエンテーションを9時10分から実施

【場所】青少年交流プラザ(亀戸7-41-16)

【対象・定員】区内在住の年長児の親20人(抽選)

【費用】100円(保育保険料)

【内容】「年長児期のこころと体の発達について」「親子のコミュニケーション、コーチング」「発達障害の理解」「小学校生活・放課後生活」

【講師】深澤瑞穂(有明教育芸術短期大学教授)、奥山久美子(NPO法人ハートフルコミュニケーション講師)、勝又絵美(NPO法人星槎教育研究所臨床心理士)ほか

【一時保育】1歳3か月~就学前15人※4回継続して預けることが可能な方

【締切日】10月26日(火曜日)必着

【申込】はがきに1.講座名2.郵便番号・住所3.氏名(ふりがな)4.電話番号5.一時保育希望者・こどもを同伴する方は、こどもの名前・ふりがな・性別・生年月日を記入し、〒135-8383区役所地域教育課地域学習支援係へ※区ホームページからも申込できます☎3647-9676、℻3647-9274

認知症サポーター養成講座 11~12月分(オンライン講座)

認知症について正しく理解し、偏見を持たず、認知症の人や家族に対して暖かい目で見守る認知症サポーターを養成する講座です。Zoomを利用してオンラインで実施します。講座修了者にはサポーターの証である認知症サポーターカードをお渡しします。

【日時】11月17日(水曜日)、12月16日(木曜日)14時00分~15時30分

【対象・定員】区内在住の方各回20人(申込順)

【費用】無料

【講師】キャラバン・メイト

【内容】認知症に関する講義

【申込】10月18日(月曜日)9時00分から区ホームページで

【問合先】地域ケア推進課地域ケア係☎3647-4398、℻3647-3165

おれんじる~む 10~12月分(認知症家族交流会)

認知症の方を介護する中で感じる悩みや疑問を話し合える介護者同士の交流会を開催します。お互いの経験や悩みを語り合って、心の負担を少しでも軽くしてみませんか。

【日時】【場所】下表のとおり

【対象・定員】認知症の方を介護しているまたは介護していたご家族の方等

【費用】無料

【内容】介護者同士の交流等

【申込】当日直接会場へ

【問合先】地域ケア推進課地域ケア係☎3647-4398、℻3647-3165

実施場所 実施日時
高齢者総合福祉センター3階第2研修室(東陽6-2-17)※11月は第4研修室 10月23日(土曜日)、11月27日(土曜日)、12月25日(土曜日)10時30分~12時00分
豊洲文化センター8階第1研修室(豊洲2-2-18豊洲シビックセンター内) 10月27日(水曜日)、11月24日(水曜日)、12月22日(水曜日)13時30分~15時00分
亀戸文化センター6階第3研修室(亀戸2-19-1カメリアプラザ内) 10月21日(木曜日)、12月16日(木曜日)14時00分~15時30分
城東ふれあいセンター2階会議室(北砂4-20-12) 10月20日(水曜日)、12月15日(水曜日)14時00分~15時30分

 

消費者講座「省エネ・節電上手な電気の使い方」

電気の知識を学んで上手な電気の使い方を実践しましょう。

【日時】11月26日(金曜日)14時00分~15時30分

【場所】パルシティ江東3階研修室

【対象・定員】区内在住・在勤・在学の方20人(抽選)

【費用】無料

【講師】パナソニック(株)ライフソリューションズ

【締切日】11月12日(金曜日)消印有効

【申込】往復はがき(1人1枚)に1.講座名2.参加希望者の郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を記入し、〒135-0011扇橋3-22-2パルシティ江東2階消費者センターへ☎5683-0321、℻5683-0318

大島第二児童館 こども星空教室「木星」

【日時】10月30日(土曜日)、11月13日(土曜日)19時00分~20時00分

【場所】大島第二児童館(大島4-5-1総合区民センター5階)

【対象・定員】区内在住で18歳までの方とその保護者各回30人(抽選、結果は10月22日(金曜日)午前に当選者にのみ連絡※電子申請の方は全員に連絡)※小学生以下は保護者の申込と当日の付添が必要

【費用】無料

【内容】講師による解説後、屋上に移動して望遠鏡で観測。見終えた順に解散※雨天・曇天・警報レベルの強風の場合は、館内で1時間程度星空解説

【講師】山内康晃

【締切日】10月20日(水曜日)

【申込】区ホームページに掲載の電子申請、大島第二児童館に電話または窓口で☎・℻3637-2595(日・月曜、祝日を除く)

深川東京モダン館 圓橘の会、噺+話

1.圓橘の会

【日時】10月24日(日曜日)15時00分~(開場14時30分)

【対象・定員】50人(申込順)

【費用】予約2,500円、当日2,800円

【内容】廓話「付き馬」、岡本綺堂作「不孝者」[出演]三遊亭圓橘ほか

2.噺+話

【日時】10月26日(火曜日)14時00分~(開場13時30分)

【対象・定員】20人(申込順)

【費用】1,500円

【内容】「締め込み」、「演題にちなんだ話」[出演]三遊亭歌扇、龍澤潤

いずれも

【場所】深川東京モダン館(門前仲町1-19-15)

【申込】10月15日(金曜日)10時00分から深川東京モダン館に電話またはメールで☎5639-1776、℻5620-1632

【Eメール】info@fukagawatokyo.com

【ホームページ】https://www.fukagawatokyo.com(外部サイトへリンク)

わくわく♪こども将棋指導対局

初心者から上級者まで、プロ棋士との対局を楽しめます。

【日時】12月5日(日曜日)12時00分~、13時00分~、14時00分~、15時00分~(各回45分)

【場所】江東区文化センター(東陽4-11-3)

【対象・定員】区内在住・在学、または区内の将棋教室等に通っている小中学生各回20人(昨年度参加していない方を優先し、抽選)

【費用】500円

【講師】日本将棋連盟棋士

【締切日】11月12日(金曜日)

【申込】10月15日(金曜日)10時00分から江東区文化センターに電話または窓口で※申込時にお子さんの棋力をお知らせください☎3644-8111、℻3646-8369

中川船番所資料館 江戸和竿収蔵釣具展

江戸和竿と魚籠(びく)などの道具を中心に展示します。江戸以来の釣り文化が生み出した名品をご覧ください。

【日時】10月19日(火曜日)~12月19日(日曜日)9時30分~17時00分※入館は16時30分まで※月曜休館(祝日の場合は翌日)

【費用】大人200円、小・中学生50円(観覧料)[監修]蜂谷功

【申込】当日直接会場へ

【場所】【問合先】中川船番所資料館(大島9-1-15)☎3636-9091、℻3636-9094

深川江戸資料館 伝統芸能公開 落語・女流義太夫

1.落語

江戸の町並みを再現している常設展示室で、江東区ゆかりの落語家による落語をお楽しみください。

【日時】10月16日(土曜日)14時00分~14時30分[出演]三遊亭好の助

2.女流義太夫

女性ならではの義太夫節をお楽しみください。

【日時】10月24日(日曜日)14時00分~14時30分[出演]竹本越孝

いずれも

【費用】大人400円、小中学生50円(観覧料)※中学生以下の方は保護者同伴

【申込】当日直接会場へ

【場所】【問合先】深川江戸資料館(白河1-3-28)☎3630-8625、℻3820-4379

江戸東京伝統野菜 内藤とうがらし~真っ赤なマルシェ~

内藤とうがらしは、江戸時代の宿場町、内藤新宿で育てられた野菜のひとつです。江戸の食に欠かせない薬味として広く親しまれてきました。内藤とうがらしのさまざまな加工品の即売会を開催します。

【日時】10月17日(日曜日)10時00分~15時00分

【申込】当日直接会場へ

【場所】【問合先】深川江戸資料館(白河1-3-28)☎3630-8625、℻3820-4379

収納のチカラで明るいシルバーライフを!整理収納セミナー

【日時】11月24日(水曜日)13時30分~16時00分

【場所】高齢者総合福祉センター3階研修室(東陽6-2-17)

【対象・定員】シルバー人材センター未入会で区内在住の60歳以上の女性30人(抽選、結果は全員に連絡)

【申込】10月15日(金曜日)9時00分から電話で(公財)東京しごと財団シルバー講習担当係☎5211-2571、℻5211-2329

【問合先】江東区シルバー人材センター☎3649-3533、℻3615-0950

社協カフェ「みんなの居場所」

社会福祉協議会職員による相談を行います。

【日時】【場所】下表のとおり

【内容】福祉総合相談

【対象・定員】どなたでも

【費用】無料

【申込】当日直接会場へ

【問合先】江東区社会福祉協議会地域福祉推進課☎3640-1200、℻5683-1570

日程 場所 地区
10月20日(水曜日)10時00分~12時00分 砂町文化センター2階第3・4会議室(北砂5-1-7) 城東南部
10月27日(水曜日)10時00分~12時00分 豊洲文化センター7階サブ・レクホール(豊洲2-2-18豊洲シビックセンター) 深川南部

お問い合わせ

政策経営部 広報広聴課 広報係 窓口:区役所2階22番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-2299

ファックス:03-5634-7538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?