知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    検索結果の概要文が生成AIで作成されます。

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > 区政情報 > 広報 > 区報 > 令和7年(2025年)発行号 > 令和7年7月1日号(こうとう区報) > 令和7年7月1日号(こうとう区報)テキスト版2面

ここから本文です。

更新日:2025年7月1日

ページ番号:36854

令和7年7月1日号(こうとう区報)テキスト版2面

43rd KOTO SEASIDE MARATHON 2025 江東シーサイドマラソン大会2025

大会概要

【参加資格】令和7年4月1日現在16歳以上の健康な方

種目一覧

ハーフの部(21.0975km)

【定員】2,400人(抽選)【参加費用】7,000円

  • 一般 男性の部
  • 一般 女性の部
  • 壮年(50歳以上) 男性の部
  • 壮年(50歳以上)女性の部

10kmの部

【定員】1,600人(抽選)【参加費用】6,500円

  • 一般 男性の部
  • 一般 女性の部
  • 壮年(50歳以上) 男性の部
  • 壮年(50歳以上)女性の部

【参加案内の配布場所】大会公式ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)、スポーツ振興課(区役所4階34番)、各スポーツセンター、豊洲特別出張所、各出張所など

【申込詳細に関する問合先】江東シーサイドマラソン大会エントリー事務局

電話:︎03-6381-8494(10時00分~17時00分 (注釈)土・日曜、祝日除く)

スタート・フィニッシュ

夢の島競技場

[ハーフの部]9時15分~

[10kmの部]9時45分~

3か所で太鼓や獅子舞での応援も!

海が見えるコースを走ります!

表彰

各部の入賞者に、賞状・メダルを授与します。また、完走した方の成績記録は大会公式ホームページに掲載されます。

出展ブース

夢の島競技場時計台広場では、協賛企業・団体による出展ブースを展開。シーサイドマラソン大会ではマラソン以外の楽しみも味わうことができます。

過去の出展例

  • ドリンクの配布
  • 靴下の配布
  • 物販 など

ボランティアの参加

給水やコース整理など、毎年500人を超えるボランティアの方々に支えられている大会です。大会成功の鍵はボランティアの方々の協力であると言っても過言ではありません!

ボランティア募集中

申込は8月29日(金曜日)まで!

みんなで応援しよう!

協賛企業・団体募集

現金協賛および物品協賛をしていただける企業を募集しています。

詳細は大会公式ホームページをご覧ください。

みなさんのおかげで気持ちよく走ることができます!

お問い合わせ先

政策経営部 広報広聴課 広報係 窓口:区役所2階22番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-5634-7538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?