ここから本文です。
更新日:2022年4月1日
屋外広告物の管理・指導、特殊車両通行許可、不法占拠の除去、土木部所管公共用地の境界確定、道路・公共用地の調査・取得、みどりの中の都市「CITY IN THE GREEN」(CIG)の推進等
窓口:防災センター03-02 電話:03-3647-9627 FAX:03-3647-8454
規制される広告物(広告塔、広告板、はり紙、はり札、立看板など)の許可申請
関連情報:屋外広告物の規制
特殊車両(車両の幅が2.5メートルを超えるなど)の通行許可
関連情報:特殊車両通行許可
窓口:防災センター03-01 電話:03-3647-9371 FAX:03-3647-8454
関連情報:道路・公園用地等寄付
江東区内の道路現況に関する資料の調査・報告
関連情報:区内道路現況
道路敷・水路敷等土木部所管公共用地の適正化計画(測量・現況調査)
窓口:防災センター03-01 電話:03-3647-9641 FAX:03-3647-8454
江東区で管理している道路法上の道路(区道)、区有通路、準用道路の台帳の閲覧
関連情報:道路台帳の閲覧
江東区が所有している土地のうち、土木部が管理している土地の境界確定(道路や公園など)
関連情報:道路・公園等の境界確定
運送業や個人タクシーの営業のための陸運支局への手続きに必要な幅員証明書の交付
関連情報:道路幅員証明
江東区で管理している区有地境界確定図・抄本の閲覧(区有地境界確定図のコピー手数料:一通300円)
関連情報:区有地境界図閲覧
窓口:03-03(防災センター) 電話:03-3647-2079 FAX:03-3647-8454
みどりに関するイベント・講座の開催、普及啓発や情報発信を実施
関連情報:江東区は、「CITY IN THE GREEN」へ!、 江東区みどりの基本計画
建築計画に対する地上部、建築物上、接道部それぞれの緑化指導と認定
関連情報:緑化指導と認定(建築・宅地開発の際の、みどりの条例の届出)
屋上緑化や壁面緑化等一定の基準を満たした工事に対して、助成金を交付
関連情報:みどりのまちなみ緑化助成制度
花壇・菜園緑化、生垣の設置やそれに伴うブロック塀の撤去等一定の基準を満たした工事に対して、助成金を交付
関連情報:みどりのまちなみ緑化助成制度
基準形状以上で特に自然環境や景観の維持等の必要がある樹木や樹林を保護対象とし、管理者に助成金を交付
建築計画に対する雨水流出抑制施設設置の指導
関連情報:江東区雨水流出抑制対策
公共の花壇などを利用し、グループで花や緑を育て、地域の憩いと交流の場となるコミュニティガーデン活動の支援
関連情報:コミュニティガーデン
窓口:03-01(防災センター) 電話:03-3647-9641 FAX:03-3647-8454
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください