ホーム > こども・教育 > 子育て支援 > 【令和5年12月31日(受け取り期限)で終了】高校生以下の方への電子クーポン配付について

ここから本文です。

更新日:2024年3月31日

【令和5年12月31日(受け取り期限)で終了】高校生以下の方への電子クーポン配付について

※本事業は令和5年12月31日(日曜日)の受け取り期限で終了しました。

令和6年1月以降は、受け取ったクーポンの保存、交換期限、利用期限のみのご案内となります。

(受取期限とは、簡易書留で届いた案内書面の二次元バーコードを、スマートフォン等で読み取った上で表示される「受け取る」ボタンを押すことができる期限のことです。保存及び期限の詳細は、下記「スケジュール、交換期限及び利用期限」の(4)~(6)をご参照ください。)

【事業概要】

区独自の生活支援として、令和5年5月1日もしくは8月1日(基準日)時点で江東区住民基本台帳に登録されている方のうち、令和6年4月1日で18歳以下(令和5年度高校3年生相当年齢以下、平成17年4月2日~令和5年8月1日の間に生まれた方)のこどもへ、1人あたり3万円分の電子クーポンを所得に関わらず申請不要で発送いたしました。

電子クーポンは店舗やオンラインで利用でき、お子様の日用品や文房具など約500種類以上のギフトラインナップの中からお好きなものを購入できます。掲載ギフトは交換期間中に変更となる場合がございます。

利用方法等は、お送りしたご案内をご覧ください。

【再発行受付期限:令和6年2月29日(木曜日)で終了】

案内文の二次元バーコード(QR)を読み取ったことがある場合は、ウェブの閲覧履歴から同じページを開くことができます。

子育て世帯応援事業(電子クーポン配付)について

スケジュール、交換期限及び利用期限

※取り消し線部分は令和5年で終了しました。

(1)令和5年7月下旬~9月上旬頃に簡易書留で届いた案内書面の二次元バーコードをスマートフォン等で読み取る【下記画像1】

※二次元バーコードはお一人お一人異なります。兄弟がいる場合も、それぞれの二次元バーコードを読み取りください。

※郵便局の保管期間(7日間以内)が経過したことなどにより区へ返戻された案内書面は、8月下旬以降再発送済

※10月中旬及び11月中旬頃、「受け取り期限のお知らせ」ハガキ発送済

(2)「受け取る」ボタンを押す⇒電子クーポン受け取りの意思表示となります【下記画像2】
※受け取り期限は、令和5年12月31日(日曜日)で終了

令和6年1月1日以降、「受け取る」ボタンを押すことはできません。

(3)アンケートに回答する(全7問)

(4)受け取ったクーポンを保存する

下記、「受け取るボタンを押した後の保存方法」をご参照ください。

(5)子育てクーポンの一覧から交換したいギフトを交換(選択)する【下記画像3】
※交換期限は、「受け取る」ボタンを押した日の翌月から12ヵ月後の月末

期限までに交換してください。

例:令和5年7月に受け取るボタンを押した方の期限は「令和6年7月末」、令和5年12月に押した方の期限は「令和6年12月末」。

ギフトのラインナップは、変更になる場合がございます。

(6)対象店舗やオンライン上で利用する【下記画像4】
※有効期限は、ギフトによって異なります

有効期限が早いギフトで1か月のものがございます。交換後はお早めにご利用ください。

※交換(選択)できる期限(上記5・下記画像3)と利用できる期限(上記6・下記画像4)がございます。

ご利用の流れ

送付物

案内書面を入れた封筒(令和5年7月~9月に発送済)

封筒

 

案内書面(令和5年7月~9月に発送済)

案内書面

 

受け取り期限(受け取るボタンを押すことができる期限)のお知らせハガキ(令和5年10月~11月に発送済)

ハガキ

受け取るボタンを押した後の保存方法

受け取ったクーポンは、画面右上の「保存する」ボタンよりLINEのトーク画面(giftwallet)に保存することができます。

保存

なお、スマートフォンの「ホーム画面」、「ブックマーク」、「お気に入り」等に追加して保存することも可能です。
※二次元バーコードが印字された書面を紛失されてもウェブの閲覧履歴から同じページを開くことができますが、全てのギフトを使い切るまで、書面は大切に保管してください。

郵便局の各種受付について、よくあるお問い合わせ

郵便局「転居・転送サービス」について

5月1日、8月1日時点の住所から転居・転出した場合は、必要に応じて、下記「関連ページ」より郵便局のホームページをご確認の上、「転居・転送サービス」をご利用ください。また、やむを得ない理由があり、住民票登録地において簡易書留郵便を受け取ることが困難な方は、郵便局の窓口にてご相談及びお手続きをお願いいたします。(詳細はお近くの郵便局へ)

郵便局「再配達」お申し込み受付について

ご不在でお届けできなかった郵便物の再配達のお申し込みの受付は、「ご不在連絡票」をご用意の上、保管期間内に下記「関連ページ」郵便局のホームページよりお申し込みください。

よくあるお問い合わせ

  • 書留郵便で届いた案内書面を紛失しました。再発行できますか?

再発行の受付は、令和6年2月29日(木曜日)で終了しました。案内文の二次元バーコード(QR)を読み取ったことがある場合は、ウェブの閲覧履歴から同じページを開くことができます。

上記以外のご質問は「よくあるお問い合わせ」(PDF:86KB)、すでに終了した内容につきましては「【終了】高校生以下の方への電子クーポン配付について」(PDF:783KB)をご確認ください。

関連ファイル

関連ページ

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

こども未来部 こども家庭支援課 こども家庭係 窓口:区役所3階15番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4-11-28

電話番号:03-3647-9230

ファックス:03-3647-9196

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?