介護保険 訪問入浴
訪問入浴・介護予防訪問入浴
看護師やホームヘルパーが訪問し、組み立て式の浴槽を持ち込んで入浴の介助を行います。
自宅の浴室で入浴をする事が困難で、通所施設でも入浴することができないときなどに利用します。
要介護1から5の方に提供されるサービスを「訪問入浴」、要支援1・2の方に提供されるサービスを「介護予防訪問入浴」といいます。
訪問入浴介護
利用者負担のめやす
(利用者負担額は、1割負担の方を例として計算しており、サービス事業所の体制等による加算分・減算分は含まれておりません。)
訪問入浴(要介護1から5の方)の費用
<1回につき>
全身入浴 | 14,432円(利用者負担 1,444円) |
---|
介護予防訪問入浴(要支援1・2の方)の費用
<1回につき>
全身入浴 | 9,758円(利用者負担 976円) |
---|
関連ページ
関連リンク
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください