江東区震災復興マニュアル
震災復興マニュアルとは
震災復興マニュアルとは、大規模災害が発生した場合において区民の生命及び財産を守り、可能な限り速やかに区民の生活を取り戻すことを目的に、区としての復興の行動手順をあらかじめまとめ、マニュアル化したものです。
マニュアルの構成
本編
【第1章 復興体制の構築】
都市・住宅・くらし・産業等、それぞれの対策を実施する上で基盤となる対策をまとめた章
【第2章 都市の復興】
都市計画事業等の流れに沿って行う都市復興に関する対策をまとめた章
【第3章 住宅の復興】
被災した区民がいち早く安心して暮らせるための住宅確保に関する対策をまとめた章
【第4章 くらしの復興】
被災した区民が地域での生活を取り戻すための医療・福祉・保健に関する対策をまとめた章
【第5章 産業の復興】
事業所や観光等、地域の産業が復興に至るまでの対策をまとめた章
資料編
本マニュアルに関する詳細資料や様式等を掲載しています。
マニュアルの閲覧とダウンロード
本マニュアルは区役所2階の情報ステーションにて公開しているほか、下記の関連PDFからもダウンロードできます。
関連PDF
関連ページ
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください