知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > 防災・安全 > 防災 > 江東区の防災対策(公助) > 計画 > 事業所のBCP(事業継続計画)策定について

更新日:2025年4月14日

ページ番号:17599

ここから本文です。

防災情報 江東区

事業所のBCP(事業継続計画)策定について

BCP(事業継続計画)とは

事業継続計画(BCP:Business Continuity Plan)とは、大規模災害などの発生によって、人・建物・設備・資機材・情報・ライフライン等の人的・物的資源に被害が生じ、その使用が制約され、その結果として企業や行政の機能が低下するなかであっても、最低限必要な機能を維持し、また危機の発生に伴い停止した機能を早期再開するための「対応の基本的な考え方」を示すとともに、「事前に取り組むべき対策事項・内容」を計画化したものです。

事業所におけるBCP(事業継続計画)策定の重要性

事業所において大規模災害等のような緊急事態に適切に対応出来なければ、事業の縮小や従業員の解雇、最悪の場合は廃業に追い込まれてしまう恐れがあります。平時よりBCP(事業継続計画)を策定しておくことで、事業の早期復旧や緊急事態により生じた損害を最小限に抑える効果が期待出来ます。

東京都では、事業所のBCP(事業継続計画)策定を支援するセミナーやコンサルティング、費用助成も行っております。

関連ページ

お問い合わせ先

危機管理室(総務部) 防災計画課 防災計画係 窓口:防災センター4階1番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-3647-8440

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?