江東区に寄せられた誘拐予告メールへの今後の対応について
江東区では、令和4年6月以降、「子供334人を誘拐する。」といった内容の誘拐予告メールを複数回受信しており、警察によるパトロールのほか、青色パトロールカーによる警戒などを行ってまいりました。また、同様のメールは全国の多くの自治体に対しても送信されておりますが、実際の犯行は確認されておりません。
《今後の対応》
送信されている一連の誘拐予告メールは、世間を騒がせ社会を混乱させることが送信者の目的と考えられます。また、これに乗じて、模倣した行動を起こす者が現れる可能性もあることから、江東区では、今後同様のメールを受信した際、下記のとおり対応いたします。
〇警察に情報提供し、警察によるパトロールのほか、江東区青色パトロールカーによる警戒を行います。
〇江東区が対象と特定されていない場合には、区ホームページ等による情報発信は差し控えさせていただきます。
〇ただし、送信された一連の誘拐予告メールとは別の犯行予告と判断される情報や、緊急性や必要性が高いと判断した場合には、警察等関係機関と協議の上、区ホームページ等により情報提供させていただきます。
引き続き、区民の皆様の安全を第一に考え対応してまいりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください