ホーム > 区政情報 > 広報 > 区報 > 令和5年(2023年)発行号 > 令和5年11月21日号(こうとう区報) > 令和5年11月21日号(こうとう区報)テキスト版2面

ここから本文です。

更新日:2023年11月21日

令和5年11月21日号(こうとう区報)テキスト版2面

 令和5年度 区政功労被表彰者(順不同・敬称略)

(注釈)一部の人名用漢字を常用漢字に置き換えています。正式な字はPDFファイルからご覧ください

自治功労者(32人)

附属機関委員(3人)

柳 憲一郎 江東区環境審議会委員

奥 真美 同

村上 公哉 同

町会・自治会長(8人)

冨田 和夫 (元)森下三丁目町会長

永田 忠由 (元)永代一丁目町会長

三谷 惇 永代二丁目南町会長

小山 壽久 豊洲五丁目マンション自治会長

吉川 保彦 亀戸七丁目南部町会長

庭野 正和 亀戸八丁目町会長

狐塚 輝義 大島中央町会長

篠山 辰男 東砂七丁目町会長

町会・自治会副会長(19人)

鈴木 秀夫 清澄二丁目町会副会長

萩原 善衛 新大橋三丁目町会副会長

山口 裕史 同

井上 達志 同

横田 信夫 冬木町会副会長

渡邊 昇一 海辺町会副会長

本間 欣吾 (元)扇橋一丁目町会副会長

川又 伸雄 扇橋二丁目町会副会長

島 茂 同

小久保 虎夫 毛利町会副会長

山田 政雄 同

三浦 勝雄 (元)東陽二丁目町会副会長

鳥井 博 (元)東陽六・七丁目町会副会長

渡邊 崇生 亀戸六丁目東町会副会長

小川 清 大島二丁目町会副会長

松渕 雄四郎 大島七丁目町会副会長

田中 徹雄 北砂一丁目町会副会長

篠塚 良一 同

長原 勇 北砂四・七丁目町会副会長

投票管理者及び投票立会人(2人)

加藤 真 投票管理者及び投票立会人

丸山 耐子 同

教育関係功労者(14人)

区立学校PTA会長(13人)

小浜 逸幸 南陽小学校PTA会長

前野 亜希子 川南小学校PTA会長

野辺 将司 扇橋小学校PTA会長

横山 範宏 (元)元加賀小学校PTA会長

宮脇 昌太郎 (元)砂町小学校PTA会長

新野 守信 (元)第二砂町小学校PTA会長

力石 信隆 (元)第三砂町小学校PTA会長

塚原 庸介 (元)第四砂町小学校PTA会長

佐藤 亨 (元)第六砂町小学校PTA会長

古川 久貴 同

源川 郁夫 (元)深川第五中学校PTA会長

糸井 美穂 (元)深川第六中学校PTA会長

上田 昌志 (元)砂町中学校PTA会長

区立学校PTA副会長(1人)

下田 京子 (元)大島南央小学校PTA副会長

商工業関係功労者(2人)

東京商工会議所江東支部会長(1人)

鈴木 健之 東京商工会議所江東支部会長

東京商工会議所江東支部副会長(1人)

渡辺 哲三 東京商工会議所江東支部副会長

社会福祉関係功労者(35人)

民生委員・児童委員地区会長(1人)

淺野 美智子 (元)民生委員・児童委員地区会長

民生委員・児童委員(16人)

山下 明一 民生委員・児童委員

内野 佳代子 同

長谷川ひさ子 同

雨宮 幸子 同

上野 博文 同

水出 啓子 同

宮 諒子 同

御田村洋子 同

佐々木廣美 同

飯田 賢一 同

星野 節子 同

岡村 正枝 同

田邉 健 同

杉浦 正年 同

朝倉 陽子 同

田中 弘子 同

保護司(7人)

神保 惠一 保護司

大谷 亮雄 同

丸山 智正 同

鈴木 浅男 同

岩瀨 宏 同

飯塚 弘也 同

小嶋 映治 同

更生保護女性会長(1人)

諏訪 やよひ 更生保護女性会長

老人クラブ会長(8人)

片桐 時雄 白友会会長

白澤 國弘 扇橋参寿会会長

小林 正博 深一ほがらかクラブ会長

寺岡 キク子 牡丹二・三丁目笑寿会会長

林 春子 辰巳白寿会会長

前川 一豊 二葉会会長

薄井 和夫 亀二長寿会会長

野中 正道 亀戸喜楽会会長

障害者団体長(2人)

髙橋 久子 江東区身体障害者福祉団体連合会会長

星 良子 (元)江東区重症心身障害児(者)を守る会会長

防災・防犯・交通安全功労者(10人)

消防団員(10人)

中嶋 雅樹 消防団員

八重樫 裕司 同

杉山 修一 同

門脇 建男 同

中野 淳一 同

小野 至 同

佐野 英人 同

森田 嘉智 同

早川 敏勝 同

田中 龍三 同

環境・保健衛生関係功労者(5人)

区立学校医及び区立福祉施設等嘱託医(3人)

郭 紫峰 第五大島小学校内科校医

春日 将夫 辰巳小学校ほか耳鼻咽喉科校医

古谷 雅秀 森下保育園ほか嘱託医

環境・食品衛生協会長(1人)

本間 修 江東区食品衛生協会会長

環境・食品衛生協会副会長(1人)

石井 宏怡 (元)江東区食品衛生協会副会長

特別功労者(1人)

橋本 孝雄 多年地域医療及び保健衛生の向上に貢献

 江東区長選挙 投票日時 12月10日(日曜日)7時00分~20時00分

投票できる方

次のすべてを満たす方

  • 平成17年12月11日以前に生まれた方
  • 江東区の選挙人名簿に登録されている方(江東区に住民登録の届出をした日から令和5年12月2日までに、引き続き3か月以上区内に住所を有している日本国民であること)

入場整理券の配付

「入場整理券」と「選挙のお知らせ」を後日送付します。

選挙公報の配布

候補者の公約などを記載した「選挙公報」を各戸へ配布します。また出張所や駅などに「選挙公報用ポスト」を設置します。区ホームページにも公開します。

期日前投票のご活用を

投票日当日に、用事等で投票所へ行けない方は、期日前投票ができます。期日前投票の期間・場所等は、「選挙のお知らせ」、または区ホームページでご確認ください。

不在者投票

[江東区外での不在者投票]

江東区外に滞在中の方は、郵便や電子署名付の電子申請などで投票用紙等を請求し、滞在地の選挙管理委員会で投票することができます。手続きに日数がかかりますので、早目に請求をお願いします。

[郵便等による不在者投票]

身体障害者手帳をお持ちで一定の要件に該当する方、または介護保険被保険者証の区分が「要介護5」の方は、郵便等による不在者投票ができます。

手続きの方法は選挙管理委員会にお問い合わせください。

【問合先】江東区選挙管理委員会事務局☎3647-9091、℻3647-9592

 こども発達センター 令和6年度 園児募集

こども発達センター「塩浜CoCo」、こども発達扇橋センター「扇橋CoCo」の児童発達支援センター(通園)事業では、運動やことば、社会性などの発達が心配な就学前のお子さんを対象に、個々の発達に応じた療育プログラムを通して発達支援を行っています。令和6年4月の新入園児を次のとおり募集します。

[募集人数(各施設)]

  • 低年齢児グループ:約20人
  • 一日支援コース:若干名
  • 半日支援コース:約20人

【締切日】12月1日(金曜日)

【申し込み】電話で各施設

[施設の移転]

  • 塩浜CoCoは現在、潮見仮施設で運営しています。塩浜福祉プラザ(塩浜2-5-20)改修工事終了後(令和6年夏頃)、塩浜で運営を再開します。
  • 扇橋CoCoは、令和6年度中に旧亀戸第二児童館跡(亀戸1-24-6)に移転する予定です。

(注釈)詳細は、各施設にお問い合わせください。

【場所】【問合先】こども発達センター「塩浜CoCo」(潮見2-8-7)☎5632-2591、℻3640-5371、こども発達扇橋センター「扇橋CoCo」(扇橋3-7-2障害者福祉センター1階)☎3648-3760、℻3648-3671

(注釈)発達相談も随時受け付けます。

「塩浜CoCo」・「扇橋CoCo」児童発達支援センター事業概要

  低年齢児(0~2歳)グループ 幼児グループ(3~5歳)一日支援コース 幼児グループ(3~5歳)半日支援コース
在籍人数 1グループ1日8人程度
(5グループ)
1グループ1日8人程度
(2グループ)
1グループ1日10人程度(10グループ)
通園日 週1日・隔週1日・月1日
(月~金曜)
週1~3日
(月~金曜)
週1日・隔週1日・月1日
(月~金曜)午前または午後
時間 9時45分~12時15分
(給食あり)
(親子参加)
9時45分~14時15分
(給食あり)

[午前グループ]9時45分~12時15分

(給食あり)
[午後グループ]13時30分~15時30分

内容 [生活指導]食事・排泄・着脱・あいさつ・片付け、その他幼児の生活に必要な活動
[集団指導]集まり・運動・音楽・造形・集団ごっこ遊び・感覚統合遊び、その他行事活動
[個別・少人数指導(1回45分)]個々の発達や状態に応じた個別支援計画のもとに、ことばや認知学習の指導を、また必要なお子さんには理学療法、作業療法を行います

 区長の辞職について

令和5年10月26日、木村弥生区長は区議会山本香代子議長あてに、辞職する旨の届出を提出しました。届出は受理され、地方自治法第145条の規定に基づき、11月15日付で木村弥生区長は辞職しました。

このため、地方自治法第152条第1項及び江東区長の職務代理順序に関する規則の規定に基づき、10月30日から大塚善彦副区長が区長の職務を代理しております。

区民の皆様に多大なご心配とご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。

区では、区民生活に影響がないよう、職員一丸となって、引き続き区政運営に取り組んでまいります。

区民の皆様にはご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

政策経営部 広報広聴課 広報係 窓口:区役所2階22番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-2299

ファックス:03-5634-7538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?