ホーム > 区政情報 > 広報 > 区報 > 令和5年(2023年)発行号 > 令和5年10月1日号(こうとう区報) > 令和5年10月1日号(こうとう区報)テキスト版6面

ここから本文です。

更新日:2023年10月1日

令和5年10月1日号(こうとう区報)テキスト版6面

 講座・催しものつづき

高齢者家族介護教室

高齢者を介護している家族の方、介護に関心のある方を対象に、介護技術や知識を習得するための教室を開催しています。さまざまなテーマで、資格を持つ講師がわかりやすく講義をします。終了後、YouTube区公式チャンネルで録画動画を配信予定です。

【日時】【内容】下表のとおり

日時 内容
11月11日(土曜日)14時00分~15時30分 介護は突然やってくる!介護離職しないために今から知っておきたい介護の知識
11月25日(土曜日)14時00分~15時30分 認知症になる前に。知っておきたい老後の財産管理

【場所】オンライン(Zoom)

【対象・定員】区内在住・在勤・在学の方各100人(申込順)

【費用】無料

【申し込み】10月5日(木曜日)から(株)パソナライフケア申込専用ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)または電話で☎6832-7381(月~金曜9時00分~17時00分※祝日を除く)、℻6832-7387

【ホームページ】https://lp.pasona-lc.co.jp/koto-kazokukaigo(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

【問合先】地域ケア推進課包括推進係☎3647-9606、℻3647-3165

こどもの本の交換会 リユースを楽しもう!みんなの本棚

読み終えた絵本や児童書を交換しリユースを体験しましょう。

【日時】10月21日(土曜日)10時00分~12時00分(最終受付11時30分)、13時30分~15時30分(最終受付15時00分)

【対象・定員】どなたでも(小学生以下の方は要保護者同伴)

【費用】無料

【持ち物】交換用のこども向けの本

【注意事項】持ち込み、持ち帰りは1家族5冊まで。書き込みや汚れのある本・辞書・参考書・教科書・付録冊子・雑誌は交換不可

【申し込み】当日直接会場へ

【場所】【問合先】えこっくる江東(潮見1-29-7)☎3644-7130、℻3644-7135

事業承継セミナー

円滑な事業の引き継ぎのためには早めの準備が重要です。事業承継の成功に必要なノウハウや事例を紹介します。

【日時】10月25日(水曜日)13時30分~15時00分

【場所】産業会館(東陽4-5-18)

【対象・定員】区内在住・在勤で中小企業の経営者20人(申込順)

【費用】無料

【講師】(公財)東京都中小企業振興公社 事業承継・再生アドバイザー

【申し込み】10月5日(木曜日)10時00分から電話で産業会館☎5634-0522、℻3699-6017

【ホームページ】https://koto-sangyokaikan.jp(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

イベント「日本初の都市公園 深川公園ありがとう150年」

日本初の都市公園の一つである深川公園の設置から150年を記念して、以下のイベントを開催します。

1.記念講演会

【日時】11月11日(土曜日)14時00分~

【場所】富岡区民館3階ホール(富岡1-16-12)

【対象・定員】100人(申込順)

【費用】無料

【内容】「深川公園の歴史」

【講師】龍澤潤(深川東京モダン館管理事務所副所長)

【申し込み】10月10日(火曜日)9時00分から電話で古石場文化センター☎5620-0224、℻5620-0258

2.深川公園クイズラリー

【日時】10月1日(日曜日)~11月26日(日曜日)

【場所】深川公園周辺

【集合】深川東京モダン館(門前仲町1-19-15)または古石場文化センター(古石場2-13-2)

【費用】無料

【内容】深川公園や富岡八幡宮、深川不動堂周辺に関するクイズに答えるイベントです。スタートとゴールは深川東京モダン館または古石場文化センター。2か所にあるチラシのクイズに答え、全問正解した先着300人に記念品をプレゼントします

【申し込み】当日直接会場へ

【問合先】深川東京モダン館☎5639-1776、℻5620-1632、古石場文化センター☎5620-0224、℻5620-0258

レコード鑑賞会 あの素晴らしい「レコード」をもう一度

図書館で保存している貴重なレコードの鑑賞会を開催します。懐かしの名曲をぜひお楽しみください※レコード資料の貸し出し等は行いません※ほかの利用者のご迷惑となるため、音量には上限がございます。

【日時】11月2日(木曜日)10時00分~(開場9時40分)

【場所】江東図書館1階鑑賞室(南砂6-7-52)

【対象・定員】20人程度(申込順)

【費用】無料

【申し込み】10月16日(月曜日)9時00分から江東図書館に電話・窓口で☎3640-3151、℻3615-6668

【ホームページ】https://www.koto-lib.tokyo.jp(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

寝たきり防止ストレッチ&脳トレ講座

寝たきり防止や認知症予防に、座ったままでストレッチを行ったり、リズムに合わせて腕や手を動かしたりしましょう。

【日時】10月31日(火曜日)10時00分~(開場9時40分)

【場所】江東図書館1階鑑賞室(南砂6-7-52)

【対象・定員】区内在住の65歳以上の方10人程度(申込順)

【費用】無料

【申し込み】10月10日(火曜日)9時00分から江東図書館に電話・窓口で☎3640-3151、℻3615-6668

【ホームページ】https://www.koto-lib.tokyo.jp(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

フランス語おはなし会

ネイティブスピーカーの講師を招いて、フランス語で行うおはなし会を開催します。

【日時】10月29日(日曜日)14時00分~15時00分

【場所】教育センター第二研修室(東陽2-3-6)

【対象・定員】幼児~小学生と保護者10組(申込順)

【費用】無料

【申し込み】10月6日(金曜日)から東陽図書館(教育センター内)に電話・窓口で☎3644-6121、℻3615-6669

荒川クリーンエイド2023(荒川河川敷清掃活動)

荒川の自然を守り、育てていくための清掃活動を荒川下流域2市9区で行っています。多くの方のボランティア参加をお待ちしています。

【日時】10月21日(土曜日)9時30分~11時30分※雨天中止の場合は、前日に区ホームページ等でお知らせします

【集合】荒川・砂町水辺公園(東京メトロ東西線鉄橋下)

【内容】ごみの収集・分別※ごみ袋・軍手(大人用)・火ばさみは区で用意します。長袖・長ズボン等の汚れてもいい服装でご参加ください

【締切日】10月16日(月曜日)17時00分

【申し込み】申込フォームまたは電話で施設保全課庶務係☎3642-5099、℻3642-4748

社協カフェ「みんなの居場所」

地域の誰もが参加できる仲間づくりの場です。

【日時】【場所】下表のとおり

日時 場所 地区
10月18日(水曜日)10時00分~12時00分 砂町文化センター2階第3・4会議室(北砂5-1-7) 城東南部
10月25日(水曜日)10時00分~12時00分 豊洲文化センターサブ・レクホール(豊洲2-2-18豊洲シビックセンター7階) 深川南部

【対象・定員】どなたでも

【費用】無料

【内容】福祉総合相談(10時00分~12時00分)、「“おしゃべりしたい人”大集合」(10時00分~12時00分)

【申し込み】当日直接会場へ

【問合先】社会福祉協議会地域福祉推進課☎3640-1200、℻3699-6266

サテライト社協カフェ「みんなの居場所」

地域の誰もが参加できる仲間づくりの場です。コーヒーを飲みながらおしゃべりを楽しみませんか。

【日時】10月17日(火曜日)13時30分~15時30分

【費用】無料

【申し込み】当日直接会場へ

【場所】【問合先】社会福祉協議会サテライト城東北部(大島8-28-5ライオンズタワー大島1階)☎5609-7165、℻3681-4830

地域福祉フォーラム「江東区地域福祉活動の課題を探る」

地域課題を解決するためには、つなげる・つながることが大切です。フォーラムでは、地域課題をテーマに、さまざまなジャンルで地域のつながりづくりを進めている方々と話し合います。身近な困りごとを一人で抱え込まない地域を一緒につくりませんか。地域活性化のヒントとなるよう「参加しやすく元気がでる、楽しい地域」のいしずえを考えます。

【日時】11月1日(水曜日)14時30分~16時30分

【場所】江東区文化センター3階レクホール(東陽4-11-3)

【対象・定員】100人(申込順)

【内容】①基調講演②グループワーク

【講師】①岡田哲郎(高崎健康福祉大学講師)

【申し込み】10月5日(木曜日)から電話またはファクス、メールに催しもの名・氏名・住所・電話番号を記入し、社会福祉協議会地域福祉推進課へ☎3640-1200、℻3699-6266

【Eメール】suishin@koto-shakyo.or.jp

「福祉のつどい」講演会 ~福祉×落語~

林家きよ彦さん

社会福祉士として知的障害者施設に勤務経験もある落語家の林家きよ彦さんを招いて、貴重なお話と落語を楽しみ、楽しく笑いながら福祉について学びます。

【日時】11月21日(火曜日)14時30分~15時30分

【場所】深川江戸資料館小劇場(白河1-3-28)

【対象・定員】50人(申込順)

【費用】無料

【申し込み】10月5日(木曜日)から電話・窓口、またはファクスに①催しもの名②氏名③住所④電話番号を記入し、社会福祉協議会総務課管理係へ☎3647-1895、℻3647-5833

のびのびノルディックウォーキング教室

【日時】11月7日(火曜日)10時00分~12時00分※雨天中止

【場所】豊洲ぐるり公園周辺

【集合】豊洲公園(豊洲2-3-6)

【対象・定員】高校生以上の方10人(抽選)

【費用】無料

【内容】ノルディックウォーキングの基礎練習・実歩※ストックを持つため、両手が空くリュックサックなどをご持参ください

【締切日】10月24日(火曜日)必着

【申し込み】江東スポーツ施設運営パートナーズホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)、または往復はがき(1人1枚)に①催しもの名②氏名(ふりがな)③住所④電話番号⑤性別⑥年齢⑦経験の有無⑧現在運動の有無⑨無料レンタルストックの要不要を記入し、〒136-0081夢の島1-1-2夢の島競技場内屋外スポーツ施設事務所へ☎3522-0846、℻3522-0855

【ホームページ】https://www.di-ksp.jp/school(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

深川花手水(はなちょうず)

深川花手水

深川花手水は昨年より開催しており、今回で4回目となります。開催期間中は門前仲町の一社二寺と周辺の商店や飲食店が一体となり、寺社や店舗によって異なる花を浮かべ、歴史ある門前仲町の街並みを鮮やかに彩ります。お気に入りの花手水を見つけにさわやかな秋空の下、門前仲町へお越しください。

【日時】10月6日(金曜日)午後~15日(日曜日)※各施設の営業・参拝時間内にお越しください

【場所】富岡八幡宮、深川不動堂、永代寺、周辺の協力店舗

【費用】無料

【問合先】江東区観光協会☎6458-7400、℻6458-7420

【ホームページ】https://koto-kanko.jp(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

設立150年記念展示 幻の陶磁器絵付け工場「瓢池園ひょうちえん

明治期の深川森下に建てられていた「瓢池園」。今年で設立150年になることを記念して、瓢池園の魅力をパネル展示で紹介します。瓢池園と同時期に渋沢栄一らが出資して設立した旭焼製造場製の暖炉装飾用タイルを展示します。また、関連講座の受講生も募集中。

【日時】10月14日(土曜日)~31日(火曜日)9時00分~21時00分※16(月曜日)休館

【場所】森下文化センター展示ロビー(森下3-12-17)

【費用】無料※講座は有料

【申し込み】当日直接会場へ

【問合先】森下文化センター☎5600-8666、℻5600-8677

芭蕉記念館 イベント

1.ミュージアムトーク

芭蕉記念館で開催中の前期企画展「旧派再考~子規に『月並』といわれた俳家たち~」を何倍も楽しんでいただくために、職員が詳しく解説するミュージアムトークを開催します。

【日時】10月15日(日曜日)、11月12日(日曜日)、12月10日(日曜日)、令和6年1月14日(日曜日)14時00分集合

【場所】芭蕉記念館(常盤1-6-3)

【対象・定員】20人(申込順)

【費用】大人200円、小・中学生50円(観覧料)

2.芭蕉ゆかりのまちあるき南コース

【日時】11月18日(土曜日)9時30分~12時00分

【場所】さいあん、展望庭園など

【集合】芭蕉記念館

【対象・定員】15人(申込順)

【費用】500円(保険代、資料代)

【講師】江東区文化観光ガイド

3.芭蕉記念館俳句会

【日時】11月22日(水曜日)13時30分~(集合13時15分)

【場所】芭蕉記念館2階研修室

【対象・定員】20人(申込順)

【費用】200円※句報希望の方は84円切手貼付・宛名明記の封筒を持参

【内容】冬季雑詠3句

【講師】芭蕉記念館俳句アドバイザー

※いずれも

【申し込み】10月9日(月曜日・祝日)9時00分から電話で芭蕉記念館☎3631-1448、℻3634-0986

中川船番所資料館 イベント

1.水辺のスケッチ

筆に水をつけてぼかす水彩色鉛筆で、秋の水辺をスケッチしませんか。画材は貸し出しますので、手ぶらで参加できます。

【日時】11月5日(日曜日)9時30分~12時30分

【場所】中川船番所資料館(大島9-1-15)周辺※雨天の場合は館内

【対象・定員】小学生以上の方15人(申込順)※小学3年生以下の方は要保護者同伴

【費用】1,000円(保険代含む)※小学3年生以下は無料

【講師】菅野たみお(サロン・ド・パリ会員)

2.中川船番所散策ツアー「川めぐり」

資料館の展示観覧後、竪川や荒川、旧中川をめぐります。

【日時】11月4日(土曜日)10時00分~12時30分※小雨決行

【場所】荒川ロックゲート、まつがわこうもんほか

【集合】中川船番所資料館

【対象・定員】小学生以上の方15人(申込順)※小学生は要保護者同伴

【費用】500円(保険代含む)

【講師】江東区文化観光ガイド

※いずれも

【申し込み】10月9日(月曜日・祝日)9時00分から中川船番所資料館に電話・窓口で☎3636-9091、℻3636-9094

お問い合わせ

政策経営部 広報広聴課 広報係 窓口:区役所2階22番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-2299

ファックス:03-5634-7538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?