ホーム > 区政情報 > 広報 > 区報 > 令和4年(2022年)発行号 > 令和4年7月11日号(こうとう区報) > 令和4年7月11日号(こうとう区報)テキスト版5面

ここから本文です。

更新日:2022年7月11日

令和4年7月11日号(こうとう区報)テキスト版5面

 児童館夏休みイベント 子育て応援!児童館は0歳から18歳までが遊べる地域の子育て基地

区には、児童館が18館あります。児童館は0歳から18歳までのこどもたちが誰でも安心・安全に利用することができる地域の遊びの場です。ぜひ長い夏休み、ワクワク・ドキドキがいっぱいのお近くの児童館をご利用ください。

※感染症拡大防止のため、当面の間、利用時間や人数を制限した状態で運営しています。

※いずれも幼児は親子参加です。

※すべてのイベントの参加費は無料です。

※その他、各館の催し等の情報は区ホームページをご覧ください。

手作りルーム夏休みスペシャル 大島児童館(大島7-28-1-104)☎・℻3682-9494

【日時】7月23日(土曜日)・30日(土曜日)、8月6日(土曜日)①13時30分~②15時30分~

【対象・定員】小・中学生、高校生世代各回8人(申込順)

【内容】7月23日(土曜日)ジェルキャンドル、7月30日(土曜日)パタパタ飛行機、8月6日(土曜日)オリジナルハーバリウム、夏休みに素敵な工作にチャレンジしましょう

【申込】7月16日(土曜日)9時00分から同館窓口で

陶芸教室 塩浜児童館(塩浜2-5-20塩浜福祉プラザ2階)☎3647-3902・℻3647-1941

【日時】7月23日(土曜日)・30日(土曜日)、8月13日(土曜日)15時00分~16時30分

【対象・定員】小・中学生、高校生世代3日間参加できる方12人(申込順)

【内容】茶碗・小鉢・湯呑みの中から好きなものを1つ選んで、講師の先生と一緒に作ります

【申込】7月16日(土曜日)9時00分から同館に電話で

令和4年7月11日号5面陶芸イラスト

なんでもつくろう 古石場児童館(古石場1-11-11)☎・℻3641-9532

【日時】7月27日(水曜日)・28日(木曜日)15時00分~16時30分

【対象・定員】小学生各日6人(申込順)

【内容】ミニトートバッグにデコパージュ専用剤でデコレーションします

【申込】参加希望日の1週間前から同館窓口で

つくってみよう~夏休みver.~「バスボムづくり」 東砂児童館(東砂7-15-3)☎・℻3646-0462

【日時】7月28日(木曜日)~30日(土曜日)①10時00分~11時30分②14時00分~16時30分(所要時間20分程度)

【対象・定員】幼児(3歳)から小・中学生、高校生世代各回20人(申込順)

【内容】楽しく色付き入浴剤をつくろう

【申込】参加希望日の1週間前から同館に電話または窓口で

南砂児童館 夏まつり 南砂児童館(南砂2-3-17)☎・℻3649-8507

【日時】7月29日(金曜日)・30日(土曜日)①10時00分~10時50分②11時00分~11時50分③13時30分~14時20分④14時30分~15時20分⑤15時30分~16時20分

【対象・定員】乳幼児(0歳)から小・中学生、高校生世代各回60人(申込順)

【内容】南砂児童館夏まつりを開催します。ヨーヨーすくいや射的など楽しいお店で遊べますよ。ご家族やお友達とぜひお出かけください

【申込】参加希望日の1週間前から同館に電話または窓口で

小麦粉ねんどで街づくり☆ 亀戸児童館(亀戸2-1-19)☎・℻3685-5944

【日時】7月31日(日曜日)・8月21日(日曜日)10時00分~11時45分

【対象・定員】幼児(3歳児)から小学生親子15組程度(申込順)

【内容】小麦粉からこねて、ねんどを作ってみよう。小麦粉ねんどができたらみんなで大きな街づくり。どんな作品ができあがるかな?

【申込】参加希望日の1週間前から同館に電話または窓口で

夏休みわくわくウィーク 平野児童館(平野1-2-3)☎3643-1903、℻3630-2696

【日時】8月1日(月曜日)~7日(日曜日)9時00分~19時00分※日曜は18時00分まで

【対象・定員】小・中学生、高校生世代

【内容】児童館で、わくわくするゲームを楽しもう。わくわくウィーク中は、毎日ゲームの内容が変わります

【申込】当日直接会場へ

つくってみようスペシャル 辰巳児童館(辰巳1-1-36)☎3521-3261、℻3521-3262

【日時】8月4日(木曜日)・5日(金曜日)14時00分~15時00分

【対象・定員】小・中学生、高校生世代各日20人(申込順)

【内容】「エコ万華鏡」「クリアかざぐるま」「折り染めうちわ」3つの工作を楽しめます

【申込】7月23日(土曜日)9時00分から同館に電話または窓口で

夏休み特別工作 割りばしでマジックハンドを作ろう! 千田児童館(千田21-18)☎3647-0108、℻3647-0109

【日時】8月6日(土曜日)10時30分~11時30分

【対象・定員】小学生から中学生20人(申込順)

【内容】自由研究にぴったり!割りばしを使ってマジックハンドを作ろう

【申込】7月30日(土曜日)10時00分から同館に電話または窓口で

作ろうあそぼう!スペシャル「木工かんな体験」 森下児童館(森下3-14-6)☎3635-1535、℻3631-7025

【日時】8月6日(土曜日)①13時00分~②15時00分~

【対象・定員】小・中学生、高校生世代各回10人(申込順)

【内容】オリジナルまな板を作ります

【申込】7月30日(土曜日)から同館に電話または窓口で

夏の自由研究「石の標本づくり」 亀戸第二児童館(亀戸1-24-6)☎3685-8098、℻3683-4851

【日時】8月7日(日曜日)①14時00分~15時00分②15時30分~16時30分

【対象・定員】小・中学生、高校生世代各回10人(申込順)

【内容】日本で採れたいろんな石で標本づくりをしてみよう。石に詳しい先生に石の質問もできます

【申込】7月31日(日曜日)10時00分から同館に電話または窓口で

令和4年7月11日号5面石の標本

親子でセミの羽化観察会 小名木川児童館(北砂5-20-5-101)☎・℻3640-1941

【日時】8月7日(日曜日)18時30分~20時00分

【対象・定員】幼児(4歳)から小・中学生と保護者12組(保護者含め24人)(抽選)

【内容】身近に見るセミの羽化を親子で観察してみよう。生命の神秘や命の大切さを感じられる貴重な機会です。夏休みの自由研究にもぴったり

【締切日】7月27日(水曜日)

【申込】7月21日(木曜日)9時00分から同館に電話または窓口で

おおにリンピック「からっと洗濯物干し!」 大島第二児童館(大島4-5-1総合区民センター5階)☎3637-2591、℻3637-2660

【日時】8月10日(水曜日)10時00分~11時30分

【対象・定員】幼児(0歳)から小・中学生、高校生世代(申込順)

【内容】15秒間で紙製の洋服を何枚干すことができるか競います

【申込】8月3日(水曜日)9時00分から同館に電話または窓口で

へんてこらくがきタイム 東雲児童館(東雲2-4-4-102)☎・℻3529-1795

【日時】8月10日(水曜日)①10時30分~11時30分②14時30分~15時30分

【対象・定員】①2歳以上の未就学親子20組②小学生以上20人(申込順)

【内容】大きな紙に、えのぐ・クレヨンなどを使って、思いきり絵をかこう

【申込】7月27日(水曜日)から同館に電話または窓口で

夏休み工作~レジンキーホルダー~ 豊洲児童館(豊洲4-10-4-111)☎・℻3531-2079

【日時】8月17日(水曜日)・18日(木曜日)①10時30分~11時30分②13時30分~14時30分③15時00分~16時00分

【対象・定員】小・中学生、高校生世代各回5人(申込順)

【内容】レジンを使って夏らしい涼しげなキーホルダーを作りましょう

【申込】8月10日(水曜日)から同館に電話(9時00分~17時00分)または窓口(10時00分~17時00分)で

つくってみよう~グラスリッツェンにチャレンジ~ 東陽児童館(東陽5-16-13)☎・℻3647-8190

【日時】8月17日(水曜日)~20日(土曜日)①10時00分~11時00分②14時00分~15時00分

【対象・定員】小・中学生、高校生世代各回5人(申込順)

【内容】グラスにオリジナルデザインを彫ろう

【申込】参加希望日の1週間前9時00分から同館に電話で(8月18日(木曜日)分は8月10日(水曜日)9時00分から受付)

令和4年7月11日号5面グラスイメージ

つくってみよう!プラバンキーホルダー! 東砂第二児童館(東砂2-13-13)☎3646-1814、℻3699-7006

【日時】8月18日(木曜日)~20日(土曜日)14時00分~15時00分

【対象・定員】幼児から小・中学生、高校生世代各日15人(申込順)※1人1日1回。空きがあれば毎日参加可

【内容】リクエストの多かったプラバンキーホルダーづくりをします

【申込】参加希望日の1週間前9時00分から同館に電話または窓口で

かめ三クラフト「オリジナルトートバッグづくり」 亀戸第三児童館(亀戸7-39-9)☎・℻3636-5341

【日時】①8月19日(金曜日)14時30分~15時30分②8月20日(土曜日)10時30分~11時30分

【対象・定員】幼児(年少)から小・中学生、高校生世代各回10人(申込順)

【内容】世界に一つだけのステキなオリジナルのトートバッグをつくろう

【申込】参加希望日の1週間前から同館に電話または窓口で

お問い合わせ

政策経営部 広報広聴課 広報係 窓口:区役所2階22番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-2299

ファックス:03-5634-7538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?