令和3年7月21日号(こうとう区報)テキスト版7面
お知らせ
都営住宅入居者募集
[抽選方式による募集]1.単身者向2.単身者用車いす使用者向3.シルバーピア(高齢者集合住宅)4.事故住宅[ポイント方式による募集]5.家族向6.車いす使用者世帯向[申込用紙配布期間]8月2日(月曜日)~11(水曜日)(土・日曜を除く)[申込用紙配布場所]住宅課(区役所5階2番)、豊洲特別出張所・各出張所、都庁、東京都住宅供給公社都営住宅募集センター(渋谷区神宮前5-53-67コスモス青山3階)、東京都住宅供給公社亀戸窓口センター(亀戸1-42-20住友不動産亀戸ビル10階)(注釈)申込書は募集期間中のみ公社ホームページ(外部サイトへリンク)からも入手できます。
【申込】郵送で8月16日(月曜日)までに渋谷郵便局に届いたものに限り有効(ポイント方式は同日18時00分までに公社都営住宅募集センターに必着)
【問合先】東京都住宅供給公社都営住宅募集センター☎3498-8894、区住宅課住宅管理係☎3647-9464、℻3647-9268
外国籍の方の小学校等入学手続き
外国籍の方は、希望により区立小学校・義務教育学校に入学することができます。入学を希望する場合は、お早めに手続きをしてください。
【申込】お子さんの氏名・生年月日・住所を確認できるもの(在留カード、特別永住者証明書または住民票)を持参し、学務課学事係(区役所6階2番窓口)で☎3647-9174、℻3647-9053
分譲マンション無料相談会
【日時】8月11日(水曜日)13時00分~16時00分(1件1時間以内)
【場所】江東区文化センター6階第5会議室
【対象・定員】区内分譲マンションの管理組合役員および区分所有者
【費用】無料
【内容】分譲マンションの維持管理に関するさまざまな問題に対応するための無料相談会(要予約)[相談員]マンション管理士
【締切日】8月6日(金曜日)
【申込】7月26日(月曜日)から住宅課住宅指導係(区役所5階1番)に電話、Faxまたは窓口で☎3647-9473、℻3647-9268
社会保険労務士による年金相談
区では毎月社会保険労務士による年金相談(予約不要)を実施しています。個別の受給資格等に関わるご相談は、年金事務所や街角の年金相談センターをご利用ください(要予約)(注釈)本人確認のため年金手帳や年金証書などをお持ちください。
【問合先】区民課年金係☎3647-1131、℻3647-9415
場所 | 日程・内容 |
---|---|
区役所2階エレベーター前 | 8月3日(火曜日)13時00分~16時00分(面談による相談のみ) |
江東年金事務所(亀戸5-16-9) ☎3683-1231 ℻3681-6549 | [受付時間] 平日 8時30分~17時15分 8月14日(土曜日) 9時30分~16時00分 (注釈)事前に江東年金事務所へお問い合わせください |
街角の年金相談センター江東(オフィス) (亀戸2-22-17 日本生命亀戸ビル5階) ☎5628-3681 | [予約受付時間] 平日 8時30分~17時15分 (注釈)予約が必要ですので街角の年金相談センター江東(オフィス)へお問い合わせください |
講座・催しもの
ティアラこうとうジュニアオーケストラ コンサート・団員募集等
前回の演奏会
1.第15回定期演奏会
【日時】8月29日(日曜日)14時00分開演
【対象・定員】600人
【費用】大人1,000円、4歳から高校生まで500円(全席指定)[指揮]高関健[曲目]ハイドン/交響曲第100番「軍隊」、シベリウス/フィンランディアほか
【申込】電話でティアラこうとうチケットサービス☎5624-3333
2.団員募集
土曜または日曜の18時00分~20時30分にティアラこうとうで練習しています。
【対象・定員】小学4年生~大学2年生(募集パートは要問い合わせ。オーディションあり)
【費用】31,050円(9月~3月全15回、教材費込み)[定員]80人
【申込】電話でティアラこうとう
3.練習見学会
【日時】8月8日(日曜日・祝日)18時00分
【対象・定員】入団希望者
【申込】当日直接会場へ
(注釈)いずれも
【場所】【問合先】ティアラこうとう(住吉2-28-36)☎3635-5500、℻3635-5547
活き粋体操だよ!全員集合!(8・9月分)
江東区オリジナルの介護予防体操を覚えて、一緒に楽しく脳と身体を動かしませんか。体操の動画は、区ホームページで公開しています。また、長寿サポートセンターでは、体操のDVDの貸し出しや、体操のやり方を紹介したチラシの配布をしています。
【日時】【場所】下表のとおり
【対象・定員】60歳以上の区民(先着順)(注釈)福祉会館の利用は登録が必要(住所・生年月日が確認できる書類を持参)
【申込】当日直接会場へ(注釈)江東区文化センターでの開催の様子をZoomで配信しています。Zoomでの参加希望の方は開催日の1週間前までにメールで、タイトルに「全員集合オンライン希望」と入力し地域ケア係へ
【Eメール】211502@city.koto.lg.jp
【問合先】地域ケア推進課地域ケア係☎3647-4398、℻3647-3165
会場 | 日時 | 定員 |
---|---|---|
江東区文化センター2階談話ロビー(東陽4-11-3)☎3647-4398 | 8月16日(月曜日)、9月6日(月曜日)14時00分~ (注釈)Zoomライブ配信もしています | 25人 |
古石場福祉会館和室大(古石場1-11-11)☎3641-9531 | 8月7日(土曜日)、9月4日(土曜日)13時30分~ | 20人 |
塩浜福祉会館和室大(塩浜2-5-20)☎3647-3901 | 8月14日(土曜日)・28(土曜日)、9月11日(土曜日)・25(土曜日)10時00分~ | 20人 |
千田福祉会館洋室(千田21-18)☎3647-0108 | 8月19日(木曜日)、9月16日(木曜日)13時00分~ | 15人 |
東陽福祉会館和室大(東陽6-2-17)☎3647-8180 | 8月19日(木曜日)、9月16日(木曜日)14時30分~ | 20人 |
亀戸福祉会館和室大(亀戸1-24-6)☎3685-8208 | 8月25日(水曜日)、9月29日(水曜日)13時00分~ | 20人 |
大島福祉会館和室大(大島4-5-1)☎3637-2581 | 8月28日(土曜日)、9月25日(土曜日)10時00分~ | 10人 |
東砂福祉会館和室大(東砂7-15-3)☎3646-0461 | 8月6日(金曜日)、9月3日(金曜日)10時30分~ | 15人 |
東京城東病院介護老人保健施設1階ロビー(亀戸9-13-1)☎5875-3451(亀戸東長寿サポートセンター) | 8月25日(水曜日)、9月8日(水曜日)・22(水曜日)1.9時30分~10時00分(練習なし)2.10時15分~11時00分(練習あり・初心者向け)(注釈)事前にご連絡ください。 | 各回8人程度 |
土曜・休日、平日夜間(こども)急病診療案内
土曜・休日急病診療 | 診療対象 | 内科・小児科の急病患者 | |
---|---|---|---|
診療受付 | (土曜日)18時00分~21時30分 (休日)9時00分~11時30分 13時00分~21時30分 | ||
診療場所 | 江東区休日急病診療所 | 江東区医師会館内(東陽5-31-18)☎3645-3109 | |
総合区民センター内(大島4-5-1)☎3637-4531 | |||
調剤薬局 | 江東区薬剤師会深川調剤薬局 | 江東区医師会館内(東陽5-31-18)☎5606-0502 | |
江東区薬剤師会城東調剤薬局 | 総合区民センター南側(大島4-4-3)☎3681-4388 |
(注釈)現在、土曜・休日急病診療は予約制となっています。事前に電話で予約のうえ、受診してください。なお、新型コロナウイルス、インフルエンザ、溶連菌等の検査は行っていません。
平日夜間こどもクリニック | 診療対象 | 小児科(中学生以下)の急病患者 | |
---|---|---|---|
診療受付 | 平日の20時00分~22時45分 | ||
診療場所 | 江東区平日夜間こどもクリニック | 江東区医師会館内(東陽5-31-18)☎3645-3109 | |
調剤薬局 | 江東区薬剤師会深川調剤薬局 | 江東区医師会館内(東陽5-31-18)☎5606-0502 |
(注釈)その他、こどもの急な発熱など、休日・夜間等に電話でご相談したい時には、子供の健康相談室(東京都実施)をご利用ください。☎#8000または☎5285-8898
(注釈)また、救急車を呼ぶかどうか迷ったら東京消防庁救急相談センター(24時間年中無休)をご利用ください。☎#7119または☎3212-2323
休日歯科応急診療 | 診療対象 | 歯科の急病患者 | ||
---|---|---|---|---|
診療受付 | 9時00分~11時30分 13時00分~16時30分 | |||
当番医へあらかじめ電話でお申し込みください。 | ||||
期日 | 医療機関名 | 所在地 | 電話 | |
8月1日(日曜日) | 飯嶋歯科クリニック | 東陽4-8-10 西本ビル203 | 3699-8493 | |
進藤歯科医院 | 北砂5-18-6 | 3644-9209 | ||
8月8日(日曜日・祝日) | 東陽ながま歯科医院 | 東陽3-27-32 玉河ビル5階 | 5879-7117 | |
あべ歯科医院 | 北砂5-20-7-104 | 5632-1482 | ||
8月9日(月曜日・休日) | 植田歯科医院 | 東陽4-10-7 サニーハウス東陽町202 | 3699-7960 | |
まつだ歯科 | 北砂7-4-2 渡辺ビル1階 | 3649-8117 | ||
8月15日(日曜日) | 小川歯科クリニック | 東陽4-11-33 サンイースト212階 | 5665-2121 | |
笠井デンタルクリニック | 東砂2-3-5 ウィスタリアガーデン1階 | 5690-5881 | ||
8月22日(日曜日) | 山本歯科医院 | 東陽5-30-16 とびたビル4階 | 3648-4181 | |
けい歯科医院 | 東砂3-29-5 アミーパレス山内1階 | 5677-4182 | ||
8月29日(日曜日) | キャナルワーフタワーズデンタルクリニック | 豊洲1-3-1 キャナルワーフタワーズ2階 | 5547-1418 | |
きらら歯科 | 亀戸1-5-1 | 3682-6485 |
☆保険証をお持ちください。診療の際、保険証がない場合は、全額実費負担となります。
(注釈)電話で医療機関案内が24時間お聞きになれます。東京都保健医療情報センター(ひまわり)☎5272-0303
胃がん(バリウム)・肺がん検診(9・10月分)申込案内
検診車による検診(電話申込)
[申込受付期間]8月2日(月曜日)~令和4年1月31日(月曜日)
(注釈)平日 9時00分~17時00分(年末年始を除く)
(注釈)検診直前の申込みは対応できないことがあります。
(注釈)定員になりしだい受付終了
電話番号(申込専用):(公財)東京都予防医学協会☎0120-489-559
胃がん(バリウム)・肺がん検診は申込制で実施しています。必ず下表で会場と日程を確認したうえで、予約してください。
【対象・定員】40歳以上の区民の方(注釈)50・52・54・56・58歳の方は、胃がん(内視鏡)検診か胃がん(バリウム)検診のどちらか1つを受診できます
【費用】胃がん(バリウム):500円、肺がん:800円
【申込】上記に記載(注釈)月初めは電話が大変混み合います。つながらない場合は、時間をおいておかけ直しください。(注釈)6月中旬に対象者に送付した「健康診査・がん検診等・眼科検診」の通知に、胃がん(バリウム)・肺がん検診のご案内を掲載していますのでご覧ください。検診日当日は受診券シールが必要です
【問合先】保健所健康推進課健康づくり係☎3647-9487、℻3615-7171
実施月 | 9月 | 10月 | |||
---|---|---|---|---|---|
会場/検診種別 | 胃がん(午前のみ) | 肺がん(午前または午後) | 胃がん(午前のみ) | 肺がん(午前または午後) | |
1 | 健康センター(東陽2-1-1) | 12日(日曜日)★ 18日(土曜日) | 12日(日曜日)★ | 10日(日曜日)★ 23日(土曜日) | 10日(日曜日)★ |
2 | 総合区民センター(大島4-5-1) | 1日(水曜日)2日(木曜日)10日(金曜日)16日(木曜日)24日(金曜日) | 6日(月曜日) | 1日(金曜日)18日(月曜日)22日(金曜日)26日(火曜日) | 4日(月曜日)28日(木曜日) |
3 | 深川南部保健相談所(枝川1-8-15-102) | 13日(月曜日) | 7日(火曜日) | 21日(木曜日) | ― |
4 | イーストコモンズ清澄白河フロントタワー(白河3-4-3) | 14日(火曜日) | 9日(木曜日) | 11日(月曜日) | 15日(金曜日) |
5 | 東砂福祉会館(東砂7-15-3) | 8日(水曜日) | ― | 12日(火曜日)14日(木曜日) | 29日(金曜日) |
6 | 豊洲シビックセンター(豊洲2-2-18) | 17日(金曜日)24日(金曜日)26日(日曜日)28日(火曜日) | 22日(水曜日)30日(木曜日) | 18日(月曜日)27日(水曜日) | 2日(土曜日) |
★9月12日(日曜日)および10月10日(日曜日)は健康センターで、胃がん(バリウム)・肺がん検診が同時に受診できます。
(注釈)ウェブ予約も利用できます。【ホームページ】https://www.aitel-reservation.jp/kotocity-tokyo/(外部サイトへリンク)
◎検診機関(区外)による検診も受付中!
申込みは、(公財)東京都予防医学協会または(医社)こころとからだの元氣プラザ☎5645-8371(平日 8時30分~17時00分)へ
(注釈)お電話で申込みをする際は、受診券シールに記載の10桁の番号が必要となります。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください