ホーム > 区政情報 > 広報 > 区報 > 令和3年(2021年)発行号 > 令和3年7月11日号(こうとう区報) > 令和3年7月11日号(こうとう区報)テキスト版7面

ここから本文です。

更新日:2021年7月11日

令和3年7月11日号(こうとう区報)テキスト版7面

 もしものときの浸水被害に備えて 「土のう」を配付

区では、住宅への浸水被害を軽減するため、10月まで土のうを希望者へ配付しています。店舗、事務所、事業所、駐車場等は配付の対象となりません。台風接近時等の直前対応は困難ですので、ぜひこの機会をご利用ください。

※配付した土のうは、ご自身で日常管理・不要時の処分をお願いします(清掃事務所では収集処分できません)。また、土のうをお持ちの方で、袋が破損している場合は、袋のみの配付も行っています。

[配送日]8月下旬の区が指定する日。

【申込】8月分の配送は8月10日(火曜日)までに電話で河川公園課工務係☎3647-2538、℻3647-9216

 お知らせ

国民健康保険料の減免

災害により重大な損害を受けたときや事業の休廃止により収入が著しく減少したときなど、特別な事情により世帯全員の収入および資産(預貯金等)・能力を活用しても保険料の支払いが困難となった場合、申請により一定期間、保険料が減免になる場合があります。申請には、預金通帳や特別な事情が確認できる書類などの提出が必要となります。詳しくはお問い合わせください※申請いただいても必ず減免されるとは限りません。

【問合先】医療保険課資格賦課係☎3647-3167、℻3647-8443

司法書士による法律(登記等)相談(8月)

【日時】1.8月4日(水曜日)2.8月18日(水曜日)※いずれも14時00分~16時00分
【場所】1.江東区文化センター5階第6会議室(東陽4-11-3)2.区役所7階第74会議室
【対象・定員】20人(申込順)※予約状況により当日受付可
【費用】無料
【内容】相続・遺言(登記等)、贈与、成年後見、不動産登記、株式会社等の設立・役員変更、金銭問題等
【申込】7月15日(木曜日)8時30分から広報広聴課広聴相談係(区役所2階22番)に電話または窓口で☎3647-4700、℻3647-9635

赤い羽根共同募金会地域配分(B配分)申請受付

赤い羽根共同募金運動で集められた募金を区内の福祉施設・福祉団体に助成(配分)します。事前に郵送で申請書を提出いただき、後日、窓口でヒアリングします※詳細は社会福祉協議会のホームページ(【ホームページ】https://koto-shakyo.or.jp/(外部サイトへリンク))をご覧ください

[実施]共同募金会江東区協力会
[受付期間]8月4日(水曜日)~10日(火曜日)
[ヒアリング期間]9月8日(水曜日)~10日(金曜日)
【問合先】社会福祉協議会福祉サービス課(東陽6-2-17高齢者総合福祉センター内)☎3647-1898、℻5683-1570

ファミリー・サポート協力会員募集~支え合おう地域の子育て~

育児の手助けが必要な方(生後57日~小学校3年生までの児童の保護者)の援助を行う協力会員を募集しています

[活動内容]協力会員の自宅を利用しての一時預かり、保育園・幼稚園への送迎、その後の預かりなど
[活動時間]原則7時00分~22時00分(協力可能な時間内で実施)
[登録要件]区内在住で、20歳以上の心身ともに健康な方。資格・経験・性別は問いません
[謝礼金]活動時間・曜日により1時間800円または1,000円

協力会員登録養成講座(要予約)

【日時】9月1日(水曜日)10時00分~16時20分、9月2日(木曜日)10時00分~15時30分、9月3日(金曜日)13時10分~15時30分※登録には3日間全てに参加していただく必要があります
【場所】豊洲文化センター第2研修室(豊洲2-2-18)※3日目のみ深川消防署豊洲出張所(豊洲2-2-23)
【対象・定員】30人(申込順)
【申込】7月15日(木曜日)から電話でファミリー・サポート・センター事務局へ(江東区社会福祉協議会内)☎5683-1573、℻5683-1570

ことみ56

 講座・催しもの

おれんじる~む 7~9月分(認知症家族交流会)

認知症の方を介護する中で感じる悩みや疑問を話し合える介護者同士の交流会を開催します。お互いの経験や悩みを語り合って、心の負担を少しでも軽くしてみませんか。

【日時】【場所】下表のとおり
【対象・定員】認知症の方を介護しているまたは介護していたご家族の方等
【費用】無料
【内容】介護者同士の交流等
【申込】当日直接会場へ
【問合先】地域ケア推進課地域ケア係☎3647-4398、℻3647-3165

実施日時 実施場所
7月24日(土曜日)、8月28日(土曜日)、9月25日(土曜日)10時30分~12時00分 高齢者総合福祉センター3階第2研修室(東陽6-2-17)※9月は2階第1会議室
7月28日(水曜日)、8月25日(水曜日)、9月22日(水曜日)13時30分~15時00分 豊洲文化センター8階第1研修室(豊洲2-2-18豊洲シビックセンター内)
8月18日(水曜日)14時00分~15時30分 城東ふれあいセンター2階会議室(北砂4-20-12)
8月19日(木曜日)14時00分~15時30分 亀戸文化センター6階第3研修室(亀戸2-19-1)

 

深川江戸資料館 伝統芸能公開「浪曲」

【日時】7月24日(土曜日)14時00分~14時30分
【費用】大人400円、小中学生50円(観覧料)※中学生以下は保護者同伴
[出演]東家一太郎、美
【申込】当日直接会場へ
【場所】【問合先】深川江戸資料館(白河1-3-28)☎3630-8625、℻3820-4379

総合区民センター 家庭料理レシピコンテスト

「冷めても美味しいお弁当」をテーマにレシピを募集します。家族に人気のご自慢のお弁当のおかずを披露してみませんか

[応募期間]8月31日(火曜日)必着
[二次審査(実技・コンテスト)]12月5日(日曜日)
【対象・定員】個人またはグループ(5人まで)
【内容】お弁当おかず1品※申込方法等詳細は、総合区民センター、各文化センターで配布する募集要項またはホームページをご覧ください(【ホームページ】https://www.kcf.or.jp/sogo/(外部サイトへリンク)
【問合先】総合区民センター☎3637-2261、℻3683-0507

森下文化センター 「のらくろマンガ賞」作品募集

テーマは、イラストの部「お気に入り」、コマ漫画の部「ドッキリ」です。ユーモアあふれるオリジナル作品をお待ちしています。

【対象・定員】どなたでも(プロ、アマチュア、国内外不問)
【内容】詳細および募集要項については、区内各文化センター、総合区民センターで配布するチラシ(応募用紙)またはホームページをご覧ください
【締切日】10月25日(月曜日)必着
【申込】〒135-0004森下3-12-17森下文化センター内のらくろマンガ賞係に郵送または窓口で☎5600-8666、℻5600-8677
【ホームページ】https://www.kcf.or.jp/morishita/(外部サイトへリンク)

夏休みこどもマンガ工房~4コママンガにチャレンジ~

プロの漫画家の先生が直接指導する小学生対象のマンガ講座です。描いたマンガは「のらくろマンガ賞」に応募します。持ち物等詳細はお問い合わせください。

【日時】8月17日(火曜日)・18日(水曜日)13時30分~15時30分(全2回)
【場所】森下文化センター(森下3-12-17)
【対象・定員】小学生24人(申込順)
【費用】1,000円
【講師】山根青鬼(漫画家・のらくろトリオ)
【申込】7月15日(木曜日)から電話・窓口またはファクスに氏名・住所・電話番号・学年を記入し、森下文化センターへ☎5600-8666、℻5600-8677

俳句×写真のコラボレーション「こども江東歳時記」作品募集

心に残った風景、今だけの気持ちを俳句と写真で伝えてみませんか。募集要項の詳細はホームページをご覧ください。

【対象・定員】小学生~高校生
【費用】無料
【締切日】9月10日(金曜日)必着
【申込】各文化センターにある応募用紙(ホームページからダウンロード可)に1.作品2.氏名(ふりがな)3.郵便番号4.住所5.電話番号6.学校名7.学年8.年齢を記入し、〒136-0073北砂5-1-7砂町文化センター内「こども江東歳時記」係へ郵送、メールまたは窓口で☎3640-1751、℻5606-5930
【ホームページ】https://www.kcf.or.jp/sunamachi/(外部サイトへリンク)
【Eメール】sunamachi-saijiki2021@kcf.or.jp

ことみ29

川と緑の生きもの展~江東区の魚と昆虫大集合!~

江東区に生息するたくさんの種類の魚や昆虫を、解説とともに展示します。さまざまな水生生物を展示する「江東区ミニ水族館」のほか、テントの中で昆虫とふれあえる「むしむしハウス」や担当者による展示解説など、生きものと親しめる参加型展示もあります。

【日時】7月21日(水曜日)~25日(日曜日)9時00分~20時00分(最終日は16時00分まで)
[むしむしハウス]7月24日(土曜日)、25日(日曜日)9時00分~16時00分
[展示解説]7月25日(日曜日)10時30分~、14時00分~
【場所】東大島文化センター(大島8-33-9)
【費用】無料
【申込】当日直接会場へ
【問合先】東大島文化センター☎3681-6331、℻3636-5825

産業会館 夏休み小学生ものづくり体験

夏休みの思い出に、色々なものづくりをしてみませんか。

【日時】8月14日(土曜日)10時00分~15時00分
【場所】産業会館(東陽4-5-18)
【対象・定員】区内在住の小学3年生以上(申込順、1人1体験のみ)
【費用】500~1,200円(材料費込)
【締切日】7月31日(土曜日)
【申込】7月15日(木曜日)10時00分から電話で産業会館☎5634-0522、℻3699-6017
【ホームページ】https://koto-sangyokaikan.jp/(外部サイトへリンク)

体験内容 定員
紙のサッカーボール 10人
手びねり陶芸 24人
樹脂粘土で作るアマビエ 12人
クリスタルストラップ&ハーバリウム 24人
生花で作る小さな花畑 24人

夢の島ナイトヨガ

【日時】8月13日~27日の金曜18時50分~20時00
【場所】夢の島野球場(夢の島1-1-1)※雨天中止
【対象・定員】16歳以上の健康な方各回30人(区内在住・在勤・在学の方を優先し抽選)
【費用】1日につき1,300円[服装、持ち物]動きやすく着脱できる服装、ひざ掛け(バスタオル可)、タオル、飲み物(水曜日)、ヨガマット※貸出有
【講師】渡辺美保(全米ヨガアライアンスRYT200他)
【締切日】7月31日(土曜日)必着
【申込】往復はがき(1人1枚)またはメール(件名に「ナイトヨガ応募」と記載)に1.教室名と参加希望日(複数可)2.氏名(ふりがな)3.年齢4.性別5.住所6.区外在住で区内在勤の方は勤務先・所在地、区内在学の方は学校名7.電話番号8.ヨガ歴9.マット貸出の要不要を記入し、〒136-0081夢の島1-1-2夢の島競技場内屋外スポーツ施設事務所へ☎3522-0846、℻3522-0855
【Eメール】school@di-ksp.jp

江東ボランティア・センター 親子で点字を体験しよう!

さまざまなところで見かけるようになった点字の仕組みを知っていますか。親子で絵本の点訳を通して点字を学びましょう。

【日時】8月14日(土曜日)10時00分~13時00分
【場所】高齢者総合福祉センター3階第3・4研修室(東陽6-2-17)
【対象・定員】区内在住の小学生と保護者10組(申込順)
【費用】2,000円(材料費)
[共催]点訳「しんせい」
【申込】7月21日(水曜日)から電話で点訳「しんせい」(山本)☎090-7945-9912
【問合先】江東ボランティア・センター☎3645-4087、℻3699-6266

 保健

障害等で歯科診療が受けにくい方に「かかりつけ歯科医」を紹介

在宅で療養されている高齢の方や、心身の障害のために通院が難しい方等で通常の歯科診療が受けづらい方が身近で適切な歯科診療が受けられるよう、江東区歯科医師会に相談窓口を設置し「かかりつけ歯科医」を紹介しています[受付時間]9時00分~12時00分、13時00分~17時00分(土・日曜、祝日を除く)

【申込】電話で江東区歯科医師会☎3649-0780、℻3649-1688

 休館・休止

中川船番所資料館

7月20日(火曜日)を休館。展示替えのため。
【問合先】中川船番所資料館☎3636-9091、℻3636-9094

 官公署

クロム健康相談窓口 開設中

東京都では、クロムに関する健康不安をお持ちの方を対象に、電話による健康相談を実施しています。

【日時】9時00分~17時00分(土・日曜、祝日を除く)
【問合先】東京都福祉保健局環境保健衛生課環境保健担当☎5320-4491、℻5388-1426

お問い合わせ

政策経営部 広報広聴課 広報係 窓口:区役所2階22番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-2299

ファックス:03-5634-7538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?