北砂三・四・五丁目地区まちづくりに関する意見交換会
北砂三・四・五丁目地区まちづくりに関する意見交換会とは
「北砂三・四・五丁目地区まちづくりに関する意見交換会」では、建物や道路・公園広場といったハードのまちづくりに加え、砂町銀座通り沿道の空間の使い方やにぎわいの形成など、ソフトのまちづくりについて、まちづくりの専門家を招き、先行事例の紹介を受けたうえで、地域の皆様と意見交換を行います。区では、意見交換会での提案やアイディアを踏まえ、災害に強い安全安心なまちづくりやにぎわいのある商店街沿道のまちづくりの実現に向けて、まちづくり協議会や関係機関と協議・連携を図ります。
第1回北砂三・四・五丁目地区まちづくりに関する意見交換会のお知らせ(令和7年9月18日)
「第1回まちづくりに関する意見交換会」を開催します。
- 日時:令和7年9月18日(木)18:30~20:00(開場 18:25)
- 場所:砂町区民館 2階 和室 (住所:江東区北砂4丁目7番3号)
- 対象者:砂町銀座商店街沿道の土地建物権利者・使用者 ※その他、まちづくりにご興味がある方も参加可能です。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください