ホーム > 環境・まちづくり > 都市整備 > まちづくりの事業 > 市街地再開発事業 > 亀戸・大島・小松川地区第二種市街地再開発事業(東京都施行)

ここから本文です。

更新日:2023年6月9日

亀戸・大島・小松川地区第二種市街地再開発事業(東京都施行)

亀戸・大島・小松川地区第二種市街地再開発事業

令和5年6月更新:関連リンク(東京都都市整備局)のURL変更に対応しました。

事業概要

東京都が昭和44年に決定した「江東再開発基本構想」において防災拠点に位置づけられ、市街地再開発事業を中心とした手法で整備する。広大な公園を避難広場とするとともに、災害時の避難路となる都市計画道路をはじめ、公共、公益施設を整備して良好な生活環境を確保する。

所在地(江東区側)

江東区亀戸九丁目、大島七・八・九丁目

施行者

東京都

施設計画概要(江東区側)

主要用途 住宅2,651戸・道路・公園・小学校・高齢者在宅サービスセンター・病院・中川船番所資料館

施行面積 第四地区(大島地区)201,110平方メートル/第五地区(亀戸地区)115,080平方メートル

主な経過及び予定

昭和44年11月  江東再開発基本構想策定

昭和50年 8月   都市計画決定

昭和58年11月  都市計画変更(第二種市街地再開発事業)

昭和60年 7月   第四地区(大島地区)事業計画決定

昭和62年 7月   第四地区建築工事着手

平成元年  7月   第五地区(亀戸地区)事業計画決定

平成 4年12月   第五地区建築工事着手

平成21年 3月   江東区側施行地区工事完了

令和  4年 1月   施設建築物の建築工事の完了

関連リンク

お問い合わせ

都市整備部 まちづくり推進課 まちづくり担当(事業推進) 窓口:区役所5階23番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-9714

ファックス:03-3647-9009

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?