都市計画(用途地域等)の情報・地図等の販売
都市計画(用途地域等)について
都市の健全な発展と秩序ある整備を図るため、都市計画法に基づいて用途地域(建物の用途の制限)および建ぺい率、容積率、高さ等の制限、道路・公園計画等などを定めています。
都市計画を知らずに土地を買ったり、家を建築しようとすると不利益をうける可能性があります。
インターネットでも区内の都市計画情報が自由にご覧になれますので、調査、研究等にご利用ください。(下記リンクをクリック)
江東区建築情報閲覧システム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
もし、計画図の見方等不明な点があれば係員にお問い合わせください。
都市計画図、図書の販売について
都市計画課の窓口では、以下の図書を有償頒布しております。
- 都市計画図(用途地域等指定図)(25,000分の1) B3判(515×364mm) 20グラム 200円
- 都市計画図(用途地域等指定図)(10,000分の1) A倍判(1250×880mm) 115グラム 2,000円
(注釈)江東区内の用途地域、建ぺい率、容積率、地区計画等が印刷された地図です。 - 都市施設配置図(10,000分の1) A倍判(1250×880mm) 115グラム 1,400円
(注釈)江東区の都市計画道路、公園等都市施設の情報が印刷された地図です。都市施設の配置状況や計画道路のおおまかな進捗状況、幅員が確認できます。 - 都市計画マスタープラン A4判 928グラム 1,200円
(注釈)PDF版をネットで公開しております(下記リンク参照) - 管内白地図(20,000分の1)菊半判(636×469cm) 30グラム 100円
- 管内白地図(12,000分の1)A倍判(1250×880mm) 115グラム 350円
- 景観計画 A4判 351グラム 1,000円
(注釈)PDF版をネットで公開しております(下記リンク参照)
郵送での頒布をご希望の方は下記の通り申し込みください。(返却は不可。)
- 次のものを用意します。
- 返信用封筒(送付先を記入してください。大きさは原則としてA4角2形でお願いします。ただし、注文量が多い場合はご相談ください。)
- 返信用切手(申し込みの用途地域図等+返信用封筒の重量分)
- 購入する図書の合計金額分の定額小為替証書(郵便局で販売しています。)
- 購入申し込み用紙(下記リンク)、もしくは注文内容がわかるメモ書き
- 1を以下の請求先まで郵送してください。
〒135-8383
江東区東陽4丁目11番28号
江東区都市計画課都市計画担当
「都市計画図書購入希望」
(注意)定額小為替証書の受取人指定欄には何も記入しないでください。
関連ドキュメント
関連ページ
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください