オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン
11月は「秋のこどもまんなか月間」です!
11月の「秋のこどもまんなか月間」に合わせ、区では「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」を実施しています。
区役所(東陽4)および豊洲シビックセンター(豊洲2)、アリオ北砂(北砂2)にてパネル展示やこども虐待防止のシンボルである「オレンジリボン」などの啓発グッズを配布しています。
地域のみなさんの小さな“おせっかい”で、こどもや親の声にならないSOSを代わりに届けてください。
【展示場所:日付】
①江東区役所2階:11月4日~30日
②豊洲シビックセンター3階:11月13日~30日
③アリオ北砂1階:11月1日~27日
上記①~③のうち、以下の日程で職員による児童虐待防止啓発活動を行います。
【職員による啓発活動日:日付】
①江東区役所2階:11月10日
②豊洲シビックセンター3階:11月21日
③アリオ北砂1階:11月7日
①、③は児童虐待防止推進キャラクター「OSEKKAI(おせっかい)くん」がブースに登場します。
(OSEKKAIくんの詳細は下記の関連リンクをご参照ください。)
 
はい、こちら「こどもの虐待ホットライン」です
ご連絡ください
近所にこどもの泣き叫ぶ声や大人の怒鳴り声で心配な家庭がある、こどもの様子が気になる、保護者の方が心配、など
ご相談ください
ついついこどもを叱りすぎてしまう、子育てがつらい、育児や家庭のことで悩んでいる、など
相談先
- 江東区こどもの虐待ホットライン(南砂子ども家庭支援センター)TEL:3646-5481(サブロウシロウ ゴヨウハイチバン)
 
- 江東区養育支援課 養育支援係 TEL:3647-4408
 - 児童相談所全国共通ダイヤル(24時間対応) TEL:189(いちはやく)
 
関連リンク
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
