ここから本文です。
更新日:2023年6月2日
こちらのページをご覧ください。
食環境の整備を推進するために特定給食施設を対象に、巡回指導等の個別指導や講習会の開催、給食研究会育成等の集団指導を実施しています。
※特定給食施設とは・・・・
特定・多数の人々に対して継続的に1回100食以上又は1日250食以上の食事を提供する施設。
食数が上記に満たない施設でも「特定多数に対して継続的に食事を供給する施設であれば、必要に応じて特定給食施設と同様の援助および指導を行っています。
2022年12月に作成した最新版の「給食施設管理運営の手引き」をアップしました。
下記、関連ドキュメントよりダウンロードができます。
〒135-0016
江東区保健所健康推進課栄養指導担当宛
電話番号:03-3647-6713
ファックス:03-3615-7171
施設種類によって3種類に区分されています。
該当する報告用紙を下記からダウンロードしてお使いください。
※令和3年5月分から様式が一部変更となります。提出の際は以下の報告様式をお使いください。
(1) 保育所・幼稚園・認定こども園等の施設の方はごちらの用紙
●PDF版栄養管理報告書(保育所・幼稚園等)(PDF:954KB)
●Excel版栄養管理報告書(保育所・幼稚園等)(エクセル:31KB)
●Word版栄養管理報告書(保育所・幼稚園等)(ワード:32KB)
こちらのファイルを使用する際は、表裏両面印刷での御提出に御協力ください。
(2) 給食施設(病院・介護施設等、保育所・幼稚園等以外の全ての施設)の方はごちらの用紙
●PDF版栄養管理報告書(給食施設)(PDF:1,004KB)
●Excel版栄養管理報告書(給食施設)(エクセル:34KB)
こちらのファイルを使用する際は、表裏両面印刷での御提出に御協力ください。
(3) 病院・介護施設・高齢者施設等(特別養護老人ホーム、介護老人保健施設等)施設の方はごちらの用紙
●PDF版栄養管理報告書(病院・介護施設等)(PDF:1,149KB)
●Excel版栄養管理報告書(病院・介護施設等)(エクセル:33KB)
●Word版栄養管理報告書(病院・介護施設等)(ワード:31KB)
こちらのファイルを使用する際は、表裏両面印刷での御提出に御協力ください。
記入要領をご確認の上、ご記入ください。
●栄養管理報告書(保育所・幼稚園等)の作成にあたって(PDF:784KB)
●栄養管理報告書(給食施設)の作成にあたって(PDF:915KB)
●栄養管理報告書(病院・介護施設等)の作成にあたって(PDF:884KB)
ご提出いただいた中で、記入漏れ等が多かった箇所をご案内していますので、提出前に再度ご確認ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください