障害者の虐待に関する相談
障害者を虐待から守りましょう
障害者への虐待は、障害者の尊厳を害し、自立と社会参加を妨げるものであり、絶対に許されません。区では平成24年10月1日の障害者虐待防止法の施行に伴い、障害者虐待防止センターを設置し、障害者への虐待に関する通報・届出を受け付けております。
虐待が疑われる場合は、下記の番号までご連絡をください。
また、メールでの相談も受け付けます。
なお、通報・届出をした方の情報は守られ、匿名での通報も受け付けます。
江東区障害者虐待防止センター
《電話番号:03-3647-8003》
《Fax:03-3647-4910》
《電子メール:syou-gyaku@city.koto.lg.jp》
障害者虐待防止のためのリーフレット
障害者虐待防止法をわかりやすく理解するために「障害者を虐待から守りましょう!知っていますか?『障害者虐待防止法』」というリーフレットを作成しました。
下の関連ドキュメントにあるリーフレットをお読みいただき、障害者虐待の予防と重症化への防止にご協力いただきますようお願いします。
関連ドキュメント
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください