ホーム > 健康・福祉 > 介護保険 > 介護保険料 > 介護保険料の支払い方法

ここから本文です。

更新日:2023年7月28日

介護保険料の支払い方法

介護保険料の納め方は普通徴収・特別徴収の2種類ありますが、介護保険法の定めにより、納め方をご本人の希望により選ぶことはできません。このページでは、普通徴収の場合の支払い方法について記載しています。

金融機関窓口・区役所窓口・コンビニエンスストアでのお支払い

金融機関・郵便局(東京都・山梨県及び関東各県所在に限る)・介護保険課窓口・各出張所窓口に加え、全国の下記コンビニエンスストアでお支払いができます。

納付書のバーコードの使用期限は、納期限から1年間となります。

納期限から1年以上経過した納付書のお支払いは、金融機関や区役所、出張所等の窓口でお願いいたします。

お支払いのできるコンビニエンスストア(50音順)

  • セブン-イレブン
  • デイリーヤマザキ
  • ニューヤマザキデイリーストア
  • ファミリーマート
  • ポプラグループ
  • ミニストップ
  • ローソン

口座振替でのお支払い

詳しくは関連ページ「介護保険料の口座振替について」をご覧ください。

スマートフォンからのお支払い

電子マネーでの納付

LINEPay PAYPAY 横 dbarai J auPAY

スマートフォンアプリを通じ納付書に印字されているバーコードを読み取り、各種電子マネーを活用してお支払いができるサービスです。

「LINE Pay 請求書支払い」「PayPay請求書払い」「d払い 請求書払い」「J-Coin請求書払い」「au PAY(請求書支払い)」

に対応しています。

注意事項(納付前に必ずご確認ください)

  • 事前に利用希望のアプリをダウンロードのうえ、利用登録とチャージが必要です。
  • 手数料はかかりません。通信料はご負担ください。
  • 領収書は発行されません。各種アプリのお支払い履歴でご確認いただき、重複納付をすることがないようご注意ください。
  • 区役所・各出張所窓口、金融機関やコンビニエンスストア窓口等で、各種アプリのバーコードやQRコード機能を使っての納付はできません。
  • 納付手続き完了後に、納付を取り消すことはできません。
  • 決済完了後、江東区に支払い情報が届くまで2週間程度かかります。年末調整や確定申告用で納付証明書を請求される方は、証明書の請求のタイミングによっては最新の情報が反映されていない可能性がありますので、ご注意ください。

 LINE Pay 請求書支払いでの納付方法

(1) スマートフォン用「LINE」アプリをインストールし、「LINE Pay」の利用登録を行い、銀行口座連携等によりあらかじめ金額のチャージを行います。

(2) (1)の利用登録後、アプリ上の「ウォレット」の画面より金額をタップし、メニューから「請求書支払い」を選択します。

(3) 案内が表示されますので内容をご確認いただき、「次へ」を選択します。

(4) バーコードリーダー(スマートフォン端末のカメラ)が起動しますので、納付書のコンビニ収納用バーコードをスキャンして読み取ります。

(5) 表示された支払情報を確認し、画面に従い操作を進めると、パスワード入力画面に切り替わるので、パスワードを入力すると支払いが完了し、完了画面が表示されます。

詳しくは関連リンク「LINE Pay 請求書支払い」を活用する(外部サイトへリンク) をご覧ください。

PayPay請求書払いでの納付方法

(1) スマートフォン用「PayPay」アプリをインストールし、利用登録を行い、銀行口座連携等によりあらかじめ金額のチャージを行います。

(2) ホーム画面の「スキャン」を押します。

(3) バーコードリーダー(スマートフォン端末のカメラ)が起動しますので、納付書のコンビニ収納用バーコードをスキャンして読み取ります。

(4) 表示された支払情報を確認し、「支払う」ボタンを押すと支払いが完了します。

詳しくは関連リンク「PayPay請求書支払い」を活用する(外部サイトへリンク) をご覧ください。

d払い 請求書払いでの納付方法

(1) スマートフォン用「d払い」アプリをインストールし、利用登録を行い、銀行口座連携等によりあらかじめ金額のチャージを行います。

(2) ホーム画面の「請求書払い」をタップすると、読み取り画面が表示されます。

(3) 納付書のコンビニ収納用バーコードをスキャンして読み取ります。

(4) 表示された支払情報を確認し、「支払う」ボタンを押すと支払いが完了します。

 

詳しくは関連リンク「d払い 請求書払い」を活用する(外部サイトへリンク)をご覧ください。

J-Coin請求書払いでの納付方法

(1) スマートフォン用「J-Coin Pay」アプリをインストールし、利用登録を行い、銀行口座連携によりあらかじめ金額のチャージを行います。

(2) ホーム画面中央の「請求書払い」を押します。

(3) バーコードリーダー(スマートフォン端末のカメラ)が起動しますので、納付書のコンビニ収納用バーコードをスキャンして読み取ります。

(4) 表示された支払情報を確認し、「支払う」ボタンを押すと支払いが完了します。

銀行口座を紐づけていないJ-Coin Liteでは請求書払いはご利用いただけません。

詳しくは関連リンク「J-Coin請求書払い」を活用する(外部サイトへリンク)をご覧ください。

au PAY(請求書支払い)での納付方法

(1) スマートフォン用「au PAY」アプリをインストールし、利用登録を行い、銀行口座連携等によりあらかじめ金額のチャージを行います。

(2) ホーム画面の「バーコードを読み取る」ボタンをタップします。

(3) バーコードリーダー(スマートフォン端末のカメラ)が起動しますので、納付書のコンビニ収納用バーコードをスキャンして読み取ります。

(4) 表示された支払情報を確認し、「支払いを確定」ボタンを押すと支払いが完了します。

詳しくは関連リンク「au PAY(請求書支払い)」を活用する(外部サイトへリンク)をご覧ください。

モバイルレジ・クレジットカード(モバイルレジクレジット)での納付

mobairureji
 

「モバイルレジ」アプリを通じスマートフォンのカメラで納付書に印字されているバーコードを読み取り、インターネットバンキング(モバイルバンキング)やクレジットカードを利用して納付ができます。

※スマートフォンのカメラ機能を使うため、パソコンではご利用いただけません。

クレジットカードでの納付は、以下のブランドが対応しております。

VISA MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub

VISA / Mastercard / JCB / AMERICAN EXPRESS / Diners Club

※アプリをダウンロードせずに納付番号と確認番号を入力して納付する「ネットdeモバイルレジ」には対応しておりません。

(「モバイルレジ」は株式会社NTTデータが提供するサービスです。)

注意事項(納付前に必ずご確認ください)

  • クレジットカードを利用して納付する場合には、納付金額に応じた手数料をご負担いただきます。手数料は下記のとおりです。この手数料は、区の収入となるものではなく、クレジットカード会社の収入となります。
納付金額(1回当たり) 決済手数料(税込)
1円以上5,000円以内 27円
5,001円以上10,000円以内 82円
10,001円以上20,000円以内 165円
20,001円以上30,000円以内 275円
30,001円以上40,000円以内 385円
40,001円以上50,000円以内 495円
以降、10,000円ごとに 110円加算

 

  • 区役所・各出張所、金融機関やコンビニエンスストア等の窓口でのクレジットカード納付はできません。
  • インターネットバンキング(モバイルバンキング)を利用して納付する場合には、インターネットバンキングのご契約手続きを取引銀行等で完了していただく必要があります。(手続き方法は、各金融機関にお問い合わせください)
  • 領収書は発行されません。取引明細・記帳・カード会社が発行する利用明細書等でご確認いただき、重複納付をすることがないようご注意ください。
  • 納付書ごとに手続きをお願いいたします。複数枚の納付書を合計して一回のクレジットカード納付にすることはできません。また、登録制ではありませんので、一度クレジットカードで納付手続きをしたからといって、以後の納付もクレジットカードで自動的に引き落とされるものではありません。
  • クレジットカード決済完了後に決済を取り消すことはできません。還付金が発生した場合はクレジットカード会社を通さず、江東区からお客様へ還付金請求書を発送いたします。
  • クレジットカード決済後に誤って重複納付となった場合、納めすぎた保険料は還付となりますが、決済手数料については返金ができませんのでご注意ください。
  • 決済完了後、江東区に支払い情報が届くまで2週間程度かかります。年末調整や確定申告用で納付証明書を請求される方は、証明書の請求のタイミングによっては最新の情報が反映されていない可能性がありますので、ご注意ください。

モバイルレジ・クレジットカード(モバイルレジクレジット)での納付方法

(1)「モバイルレジ」アプリをスマートフォンにダウンロードします(「モバイルレジホームページ(外部サイト)」よりダウンロードできます)。

(2)アプリを起動し、納付書に印字されているバーコードをスマートフォンのカメラで読み取ります。

(3)支払い内容を確認し、支払い方法でモバイルバンキングまたはクレジットカードを選択します。

(4)(モバイルバンキングを選択した場合)各金融機関のネットバンキング画面に遷移しますので、金融機関情報等を入力します。

 (クレジットカードを選択した場合)クレジットカード情報を入力します。

(5)入力内容を確認し、「決済実行」ボタンを押して決済完了です。

 

関連ページ

関連リンク

関連施設

お問い合わせ

福祉部 介護保険課 資格保険料係 窓口:区役所3階5番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-9493

ファックス:03-3647-9466

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?