石造神狐像 一対
祠正面に置かれている。右側総高124センチ、像高39センチ、石質は安山岩。右側の像は子狐を抱え、左側の像は宝珠を抱えている。基壇部は熔岩で固められ、基礎の下部が少し熔岩に埋まっている。右側の台の右側面、左側の基礎の下部が破損している。
刻銘は台に陰刻で朱が塗られ、右側背面に「深川 石工 田中重太郎」、左側背面に「昭和十[ 二月建□」とある。
八名川稲荷神社には昭和11年(1936)二月の銘のあるコンクリート造鳥居と水盤があり、当狐像も同時期の作成と考えられる。
郵便番号 | 135-0007 |
---|---|
住所 | 新大橋3-1-4 |
地区 | 深川 |
所在地(所有者) | 八名川稲荷神社 |
登録年月日 | 2000年3月27日 |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください