危機管理課
防災危機管理係
窓口:防災センター4階1番 電話:03-3647-9382 Fax:03-3647-9651
業務内容
危機管理に係る調整
区の危機管理に係る方針・調査・啓発を行う
危機管理に関する研修及び訓練
職員等の危機管理意識・能力の向上を図るため研修及び訓練を行う
江東区国民保護協議会の運営
江東区国民保護協議会の運営及び江東区国民保護計画に関する施策を推進する
災害情報通信設備・防災行政無線の維持管理
災害情報システム等の維持管理、防災行政無線の放送設備の維持管理及び災害時等に防災行政無線放送を行う
防災アプリ、防災ポータルサイト
防災アプリ、防災ポータルサイトの維持管理を行う
熱中症対策に係る調整
クーリングシェルターの指定、熱中症対策に係る啓発等を行う
災害見舞金・災害弔慰金の支給
災害により負傷された区民の方に対して災害見舞金を支給するまた、災害により死亡された区民の方のご遺族に対し、災害弔慰金を支給する
防犯担当
窓口:防災センター4階1番 電話:03-3647-4399 Fax:03-3647-9651
業務内容
江東区生活安全対策協議会の開催
区民の自主防犯活動の推進に向け、地域、区、警察の連携の強化、情報の共有化を図ることを目的に開催する
防犯パトロール活動を実施する団体への支援
地域の自主的な防犯活動を支援するため、定期的なパトロールを行う団体を対象に、防犯パトロール用資機材を支給するなどの支援を行っている
生活安全に関する広報・啓発活動
こどもの犯罪回避能力向上を目的とした「地域安全マップづくり」の支援や、「生活安全ガイドブック」等の配付など、生活安全に関する広報・啓発活動を行う
生活安全に関する情報の提供
「こうとう安全安心メール」をはじめ、生活安全に関する情報提供を随時行う
被災者支援担当
窓口:防災センター4階1番 電話:03-3647-9382 Fax:03-3647-9651
業務内容
被災者への支援
「東日本大震災」及び「福島第一原子力発電所事故」により被災され、江東区に避難された方に対する支援を行う。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください